X



【悲報】方言、ガチで消滅しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:20:06.61ID:yY0LovQ80
地方の若者が標準語を話している模様
2024/09/08(日) 15:47:12.00ID:S5NS16bXp
猛虎弁はワイが生きてる限り一生生き続けるで
2024/09/08(日) 15:47:17.11ID:vjhkRHQ2d
>>22
じゃあ佐賀弁で話せよ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:48:42.74ID:wkGw5rPt0
方言は消せてもイントネーションまでは絶対消せないと思うわ
たとえば東北とか九州(特に熊本宮崎鹿児島あたりの南の方)の独特のイントネーションは標準語喋ってても強烈やし、なかなか抜けんと思う
蛙亭のイワクラとか王林ちゃんとか見てたらわなるやろ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:49:32.20ID:rnh4oNSK0
新しいの生まれるから大丈夫やで
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:51:11.44ID:VTS+vX9s0
秋田におる嫁の弟は普通に訛ってんぞ
そりゃ嫁の親と比べれば全然やけど
2024/09/08(日) 15:51:20.88ID:E22eRnB40
でもその土地の出身者でも無い部外者が、方言使ったらキッショってなるし
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:51:25.20ID:CPtpmsI0a
自分が訛ってないと思い込んでるだけでめっちゃ訛ってるだけ定期
ちな茨城
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:52:05.05ID:Zu6wBZsb0
許してやったらどうや?
関西民ならこの発音を正しく答えられるぞ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:52:44.01ID:gnBMMuBH0
人類の言語なんてそんなもんや昭和の話し方ですら今と違うし江戸時代の話し方残ってないし
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:52:45.18ID:L9lS0up+0
他のは廃れていってるのになんで未だに猛虎弁使ってるんだろな
2024/09/08(日) 15:52:46.43ID:J66J7Q0T0
ワイも標準語で喋るやで
34それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:53:30.80ID:18rNvG/c0
博多の人はとっとっと言うとんちゃうの?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:56:18.77ID:qXzEo6xR0
とっとっととっとーと?
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 15:59:51.43ID:wsRq0LAC0
秋田民やけど、NHKの東北地方のニュース見ると青森はとりわけ訛ってる
秋田が何言ってんだと思われるかも知れんが
2024/09/08(日) 16:01:06.75ID:zlXxJzOo0
方言なんて話すわけないじゃん
2024/09/08(日) 16:03:51.96ID:H/7Qt+dwH
せばだばまいねぴょん
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/08(日) 16:05:51.69ID:HPcH6iaV0
~っだっちゃ←可愛すぎ
~けろ←天使かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況