政府が情報管理の効率化のために整備する「ガバメントクラウド」。省庁、自治体が個別運用してきた管理システムを、クラウド上の共通サービスに移し2025年度までに運用経費を20年度比で3割減らす目標だ。しかし、これがなかなかうまくいってない。なぜなのか。
目次
1.経費削減のはずが「移行前の2~4倍のコストに!?」
2.ガバメントクラウドの運用にかかる費用が増加している理由は
3.ほとんどの自治体が『アマゾン』のサービスを使わざるを得ない状況
4.この逆転現象は、一体どういうことなのか。その「カラクリ」は…
5.実証実験で使ったことを1回のシステム利用としてカウント
探検
デジタル庁「クラウド化したら経費削減になると言って始めたけど経費が4倍になり申し訳ないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/08(日) 16:16:29.12ID:Cn1xrVyn09それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/08(日) 16:20:58.59ID:dybYJVTAH なんでもネットにあげてしまうアホさ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:21:07.90ID:M4cR+dbA0 たぶん
使い放題プランでたまにしか使わない
と
高いけど偶にしか使わないなら安く抑えられるプランを毎日ガンガン使う
の組み合わせやろなあ
使い放題プランでたまにしか使わない
と
高いけど偶にしか使わないなら安く抑えられるプランを毎日ガンガン使う
の組み合わせやろなあ
11 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:21:39.99ID:MUU6p/DM0 ワイの知り合いも「接続周りだけでも5年運用でギリ安くなるくらいだからシステム移行分も加えたら絶対高くなる」言うてたわ
失敗やろ
失敗やろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/08(日) 16:22:12.38ID:9EfED9Q30 ガバガバデゴメンクラウド
15 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:22:49.32ID:RRkFC6X50 >>11
ゴミすぎて草
ゴミすぎて草
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/08(日) 16:23:22.64ID:xu8yy6FB0 俺、クラウドにはなりきれませんでした
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/08(日) 16:23:28.83ID:+3iDIRikH 情報発展途上国の末路
18それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 16:24:29.84ID:ESgQfWzs0 わーくにの政治家にはフロッピーがあるから
19それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/08(日) 16:25:07.57ID:ONAHRn4Rr その諸費用の多くが外資に流れてんの草生える
20それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/08(日) 16:25:59.99ID:5ogaeswX0 またタロウが失敗したのか
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 16:26:48.40ID:k8Bccz6s0 マジレスすると既存のシステムをクラウドに移すわけじゃなくて、標準化でシステムの仕様自体が変わってるからやろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:27:32.43ID:ONAHRn4Rr 官僚だけで考えたならまだしも
まさかITコンサル関わってないよな…?
まさかITコンサル関わってないよな…?
24 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:28:08.47ID:MUU6p/DM0 >>22
民間出身のITコンサルっぽいやつ大量に採用してるらしいぞ
民間出身のITコンサルっぽいやつ大量に採用してるらしいぞ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/09/08(日) 16:29:18.95ID:aUKJoBNld26それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/09/08(日) 16:29:31.90ID:xp3MCA1A0 天下りsierと包括契約しとるんやろ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:29:38.78ID:VYYAyvn20 |ヽ∧_
ゝ __\ やめなよ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
ゝ __\ やめなよ
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/08(日) 16:30:16.06ID:K/7B58tA0 デジ庁のせいで予算編成くっそダルくなって業務増えとるんやがどういうことや河野
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/08(日) 16:30:19.62ID:+3iDIRikH 情報管理にこそ金かけんとあかんのにいつまでたってもアホやな
コストダウンすればええってもんじゃない最たる分野なのになあ
コストダウンすればええってもんじゃない最たる分野なのになあ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/08(日) 16:30:20.98ID:je+Vr6MkH アホだから簡単に騙される
31 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:31:29.08ID:MUU6p/DM032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/08(日) 16:31:51.64ID:xAcnVvWI0 設計ちゃんとしてればオンプレの方が安い
33それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:32:00.33ID:ONAHRn4Rr 官僚「うわっ…たっか…」
ベンダー「うわっ…たっか…」
コンサル「うわっ…たっか…」
河野太郎「うわっ…たっか…クラウド採用!」
ベンダー「うわっ…たっか…」
コンサル「うわっ…たっか…」
河野太郎「うわっ…たっか…クラウド採用!」
34それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/08(日) 16:32:02.80ID:lD20qMYE0 富士通あたりがういっーすしてるんか
35それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:32:12.09ID:M4cR+dbA036それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:33:18.27ID:M4cR+dbA037それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/08(日) 16:33:28.89ID:1TWmNMsr0 都知事選に出たエンジニアの人とか雇えばええのに
38それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/08(日) 16:33:46.33ID:kwlBPCgfa 中抜き率100%
39 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:34:01.98ID:MUU6p/DM040それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/08(日) 16:34:31.47ID:eAwl35bJ0 4べぇだぁ
41それでも動く名無し ころころ
2024/09/08(日) 16:34:54.75ID:VBSp5Kg8042 ころころ
2024/09/08(日) 16:35:10.88ID:hMoW0RTn043それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:35:26.90ID:RhF3KWM10 >>33
ワイ「所得税たっか」
ワイ「所得税たっか」
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/08(日) 16:35:55.61ID:9EkXbEqn0 クラウドで書類やデータ管理が楽になった分リストラしないからじゃね?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:36:49.93ID:ONAHRn4Rr >>43
老人「でもワイらは嫌な思いしないから」
老人「でもワイらは嫌な思いしないから」
46それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:37:56.40ID:ONAHRn4Rr 日本って本格的に技術後進国になったよな
未だに過去の栄光に縋る政治家しかいないけど
未だに過去の栄光に縋る政治家しかいないけど
47 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/08(日) 16:38:04.41ID:hMoW0RTn0 >>45
消費増税する以外に老人から搾り取る方法ないんか?😭
消費増税する以外に老人から搾り取る方法ないんか?😭
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/08(日) 16:38:20.45ID:3NonTN800 やっぱりな俺はずっとITは日本に不要と言っていた
49それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/08(日) 16:39:07.31ID:VBSp5Kg80 >>47
老人の医療負担を9割にする
老人の医療負担を9割にする
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/08(日) 16:39:22.85ID:qfAzB5NV0 官僚って高学歴じゃないの?
日本の高学歴って無能が多いの?
日本の高学歴って無能が多いの?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/08(日) 16:39:48.85ID:VBSp5Kg80 >>50
兵庫県知事見たらわかるだろ
兵庫県知事見たらわかるだろ
52 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/08(日) 16:40:01.74ID:hMoW0RTn053それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/09/08(日) 16:40:05.86ID:LVcGtFUD0 ワイもAzureで無料サービスだけ使ってると思ったら定重量の有料使っててビビった
54それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/08(日) 16:41:00.86ID:Kxs0283Z0 官僚=斎藤
納得やわ
納得やわ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/08(日) 16:41:07.61ID:i/bnxDDGd そら今までソルジャーに任せてたのをパチもん雇ったらそうなるわな
56 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/08(日) 16:42:21.48ID:hMoW0RTn0 >>54
斎藤知事「官僚時代に上司にやられたイビリをそのまま兵庫県の職員にやったらパワハラ扱いされて辛いンゴ……😭」
斎藤知事「官僚時代に上司にやられたイビリをそのまま兵庫県の職員にやったらパワハラ扱いされて辛いンゴ……😭」
57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:42:29.23ID:9q2KJec00 AWS使ってたんちゃうんかい
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/08(日) 16:44:04.15ID:rRnoFxHGM クラウドとか自分をソルジャー1stだと思い込んでるやつやからな
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/08(日) 16:45:33.75ID:qfAzB5NV0 公務員って税金使って大失敗してもガハハ!で済むんだから楽でいいよな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:45:49.84ID:ONAHRn4Rr >>58
バスターソードすら人からの貰い物という
バスターソードすら人からの貰い物という
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/08(日) 16:46:58.50ID:a5Lyr+II0 ちゃんと責任取らせろよ
62 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/08(日) 16:47:22.70ID:hMoW0RTn063それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/08(日) 16:48:35.53ID:iC2iabrra64それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/08(日) 16:48:50.02ID:VkXBpAEh0 よって責任を取ってデジタル大臣をクビにします
65それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/09/08(日) 16:50:38.84ID:HX3FQ8p70 自前のデータセンター持つよりは安いんじゃね?
今までどうしてたかは知らんけど
今までどうしてたかは知らんけど
67それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 16:51:03.86ID:ONAHRn4Rr 河野って昔は自民党に物言うような存在だったのに
大臣経験してからなんであんなんになった
大臣経験してからなんであんなんになった
68それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/08(日) 16:51:37.44ID:kdRujFoB0 人件費がかかるんやね
安い国にアウトソースしないと
安い国にアウトソースしないと
69それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/08(日) 16:52:27.73ID:XJd1eFoj0 オンプレ回帰しましょう
70それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/08(日) 16:53:40.77ID:s4+ro5Vj0 書類回しが仕事の行政事務作業ならクラウド化自体は正解やろ
コストアップしてるなら設計ミスやろな
コストアップしてるなら設計ミスやろな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 16:54:06.61ID:4RYYne1J0 再設計しないでEC2とか使いまくったら高くなるに決まってる
リナックスインストールおじさんを皆殺しにしろ。あいつらはもうクラウドにはついていけない
リナックスインストールおじさんを皆殺しにしろ。あいつらはもうクラウドにはついていけない
72それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/08(日) 16:54:16.99ID:wIz3nZqQ0 なんか一生金払い続けるって嫌だよね
セキュリティ突破されたらアホほど請求されるし
予算はつけにくいし
セキュリティ突破されたらアホほど請求されるし
予算はつけにくいし
73それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/08(日) 16:54:53.21ID:04e6FNSWM 肉壺ワッショイ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 16:55:08.43ID:4RYYne1J0 >>72
Amazonの瑕疵で突破されても補償は詫び石とか言い張ってるのほんと草
Amazonの瑕疵で突破されても補償は詫び石とか言い張ってるのほんと草
75それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/08(日) 16:56:46.40ID:1SIqvMWE0 ジャのSIが無能揃いなんやろ
ほんましょーもないんよ
ほんましょーもないんよ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 16:57:29.74ID:4RYYne1J0 >>63
何十年も更改しないで済むならそりゃそうやろうけどな
何十年も更改しないで済むならそりゃそうやろうけどな
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][R武][UR防]
2024/09/08(日) 16:57:46.58ID:IwmC9v5n0 民間もクラウド行ってからのオンプレ回帰してるし
78それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 16:57:51.37ID:GAjLSd4b0 AWS使ってたら為替の影響もろに受けるからな
79それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/08(日) 16:58:12.36ID:7yaI4nBu0 かな入力してるアホ省庁
80それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/09/08(日) 16:59:59.27ID:HX3FQ8p70 >>78
リセラー嚙ましたら円建てで払う事できるけど手数料やらで割高になるしな
リセラー嚙ましたら円建てで払う事できるけど手数料やらで割高になるしな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/08(日) 17:00:19.26ID:y9plo6Uad クラスファーストは安くないぞ
82 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/08(日) 17:01:14.33ID:t0ayx/sm0 クラウドストライクがまた何かしたのかと思った
83 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/08(日) 17:01:52.38ID:t0ayx/sm0 日本の場合はデジタル化が下手くそだからなあ
IT化しないほうがマシだった
IT化しないほうがマシだった
84それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/09/08(日) 17:02:23.49ID:ATHzIIOR0 怒りでFF7ネタ書く気になれない
本当に国民の怒りで討伐されて欲しい
本当に国民の怒りで討伐されて欲しい
85それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/08(日) 17:02:40.90ID:NbsW08Zwd こんなに無能だと政府自体を海外にクラウドソーシングしたくなるわね
86それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/09/08(日) 17:04:03.57ID:ATHzIIOR087 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 17:04:05.55ID:t+pDIAhZ0 公務員J民おる?富士通どんな感じ?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/08(日) 17:05:02.98ID:IZXuzNCK0 ガバガバガバメント
89それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/08(日) 17:06:54.30ID:bPPNIKGnd >>62
ぼく主事「競争入札めんどいなあ…今回も随意契約でええか😁」
ぼく主事「競争入札めんどいなあ…今回も随意契約でええか😁」
90 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 17:08:57.18ID:MUU6p/DM0 >>89
下手に競争入札して訳分からんの来たら困るしな
まぁ理想的には仕様書作り込んでそんなことが起こらないようにするとかプロポやるとかなんやけど
競争入札に確保すべき期間が長すぎて競争入札やってたらとても間に合わないというのもあるしな
下手に競争入札して訳分からんの来たら困るしな
まぁ理想的には仕様書作り込んでそんなことが起こらないようにするとかプロポやるとかなんやけど
競争入札に確保すべき期間が長すぎて競争入札やってたらとても間に合わないというのもあるしな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 17:09:06.70ID:4RYYne1J0 まあお前らがこの30年日本のITは糞って言い続けてGoogleやAmazonを崇め続けた結果なんだからいいじゃん
92それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/08(日) 17:11:19.25ID:VCxCQWR00 ハムじゃないけど準ハムのインフラ業界では富士通の汎用システムはクソで一致しとる印象やな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/08(日) 17:12:40.70ID:uwOF9rGE0 IT化って結局は高くつくよな
もし劇的に安くなるならどんな保守的な経営者も導入する
もし劇的に安くなるならどんな保守的な経営者も導入する
94 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 17:13:24.22ID:MUU6p/DM0 >>93
保守運用費用まで見込まずに調達して痛い目見る奴多そう
保守運用費用まで見込まずに調達して痛い目見る奴多そう
95それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/08(日) 17:14:30.24ID:LYfJxR/h0 やめなよ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/08(日) 17:15:59.61ID:Es/nP1AO0 でもフロッピーはなぁ
97それでも動く名無し ハンター[Lv.21][UR武][SSR防][苗告]
2024/09/08(日) 17:17:41.27ID:Pkt6TPBo098それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/09/08(日) 17:18:55.36ID:Pxu2IvAg099それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/08(日) 17:19:32.50ID:4RYYne1J0 >>96
コストが安くて安定運用可能であれば手段は問わないというのが正しく合理的な態度やぞ
フロッピーは新規導入なら論外の部類やが既にワークフローがあって安価に安定して調達できて現場レベルに教育を任せられるなら優秀なソリューションの部類やろ
コストが安くて安定運用可能であれば手段は問わないというのが正しく合理的な態度やぞ
フロッピーは新規導入なら論外の部類やが既にワークフローがあって安価に安定して調達できて現場レベルに教育を任せられるなら優秀なソリューションの部類やろ
100 警備員[Lv.29][苗]
2024/09/08(日) 17:20:49.69ID:bGj9H5ba0 〇ねよ粉吹き世襲ブロック野郎
101それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/08(日) 17:21:10.34ID:vLUG/r6kd 米国awsにチューチュー吸われてるんか
102それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/08(日) 17:22:20.56ID:L9lS0up+0 サーバ更改しなくていいなら安いやろ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/08(日) 17:23:00.44ID:ctkGFvt8H >>101
自作してもKADOKAWAみたいになるだけやしな
自作してもKADOKAWAみたいになるだけやしな
104 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/08(日) 17:23:51.62ID:wT9Rv7vR0 >>103
あれ結局フィッシングが原因って噂やで
あれ結局フィッシングが原因って噂やで
105 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/08(日) 17:24:35.45ID:7Hs0OIca0 キョミナイネ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/08(日) 17:25:15.09ID:/xtPoiJk0 行政で主導できず下請けに投げればそりゃ目いっぱい取られますわ
政府にまともな人材がいない
政府にまともな人材がいない
107それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/09/08(日) 17:26:11.19ID:u701j/bV0 ハイアホのナンカスまた負け
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/08(日) 17:26:43.93ID:dwLnX6DA0 そういや4年前に蓮舫が「クラウド化しろ!」とか言うてたけど政府のクラウドををわざわざオンプレサーバーで用意してたん?
予算無駄すぎやろ富士通あたりに頼めや
予算無駄すぎやろ富士通あたりに頼めや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】「逃げ恥」「月9」出演30歳モデルが離婚発表、結婚1年未満で「それぞれの道を歩むこととなり」 [湛然★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車幅1800mm超えたら1mmあたり1万の税金かけろよ 邪魔なんだよ [402859164]
- 【激震】アメリカ軍、欧州から全面撤退wwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 三苫すごい [119158863]
- 農林水産省「どれが備蓄米で、どれが普通のコメか、区別できないようにして流通させる」 [419054184]
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]