X



実は面白くない映画シリーズ「ハリポタ」「ワイスピ」「ジョン・ウィック」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/09(月) 17:38:38.50ID:FIz769c700909
言ったら叩かれるから言い出しにくいけども
58 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:22:05.57ID:1K9j5k7+00909
>>56
ちょっとLGBTに意見したらファンや出演者からいない存在扱いされて可哀想や
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:22:25.66ID:t1ILougD00909
ハリポタは内容より雰囲気だからね
2024/09/09(月) 18:25:11.17ID:axNHTLN+H0909
ジョンウィク1だけは本当に完成されてる
単純な動機と上映時間と
61それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:28:05.18ID:SUtU51T800909
ジョンウィックの1番新しいやつ気になるけど3時間あるから悩む
62それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:28:55.26ID:9ZViLl/M00909
ハリポタは炎のゴブレットまではおもろかった
63それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:29:04.05ID:Qy6EretUd0909
ワイルドスピードはハゲ二人が無双するのちょっと飽きてきたな
嫌いじゃないんだけどね
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:30:46.48ID:SFAhPYAz00909
ドライブオンザカー
65それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:31:31.49ID:HaK7pw5f00909
ハリポタはハーマイオニーいなかったら正直見てない
66それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:32:18.53ID:0wwBYJod00909
続き物って
エイリアン、ダイハード、ミッション・インポッシブル、ボーン・アイデンティティー
しか見ないわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:33:24.13ID:Qy6EretUd0909
俺はまだターミネーターを諦めてない
まだ死んでない
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:34:47.55ID:+oHnYYue00909
>>63
ハゲ4人くらいおるけど誰や?
2024/09/09(月) 18:35:40.32ID:Rx5mNpoW00909
>>67
諦めて下さい
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:37:14.07ID:54mkEKPy00909
パイレーツオブカリビアンは本当に面白くない
2024/09/09(月) 18:38:50.64ID:Rx5mNpoW00909
ジョンシナの扱いに納得行かんわ
役と合ってないしぶっちゃけクソだけどあんな雑に退場させるのは違うだろう
しかも過去の人気キャラがどんどん生き返ってる中でわざわざ死なせる必要あるか?
72それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:39:56.63ID:9ZViLl/M00909
ソウは正直2作目以降は蛇足
2024/09/09(月) 18:40:20.25ID:4ih3jVBe00909
ハリポタのはじめのやつは好きだったけどなぁ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:40:54.49ID:GC6SIRr300909
ダークナイト
75それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:42:43.17ID:6u54PyTX00909
ワイスピは1〜3辺りで止まってたからその後のが逆に面白くてビックリしたわ
散々もてはやされてて見てガッカリしたのはダークナイト
76 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:44:14.41ID:6LTHSriQd0909
>>72
つまんなくはないけど1ほどの衝撃無いしマンネリしてくよな
後時系列がわからんなるわ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:46:14.98ID:KzNoDLKt00909
ジブリ作品とか?
さすがにぼざろとかウマ娘とかよりはマシだけど
78それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:46:27.30ID:MXLSwZ+n00909
ジョンウィックラストはまあまあよかったやん
79それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:46:46.72ID:hJL52/1t00909
アンダーワールドとかいうケイトベッキンセールが美しいだけの映画
80それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:47:26.19ID:DqmVu20Z00909
ダークナイトはIMDbで点数高いよな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:47:33.49ID:9ZViLl/M00909
>>76
最初の作品みたいな葛藤とか心理描写みたいのがシリーズ経る事になくなって説明的な回想多くなった
82それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:48:01.55ID:lewnOg3900909
ジュラシックワールドやな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:48:42.24ID:Q1xw26V900909
スターウォーズ
ガキっぽすぎて見る気がしない
84それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:49:47.18ID:hJL52/1t00909
>>67
ジェニシス路線諦めたの無能やわ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:50:08.06ID:49LOjVGd00909
ハリーポッターは後半の暗すぎる雰囲気嫌い
前半のワクワク感は異常
86 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:51:44.12ID:BEaAOxrH00909
>>67
3からのは実はパラレルワールドでした!これからは新たなターミネーターがスタートする!!とか言っといて出来上がったのが2の劣化焼き直しやからな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:51:51.73ID:w3IHjNd600909
ジョン・ウィックは叩いてる奴の意見ほぼ全て同意できるぐらいのレベルでマジでつまらん
でも見ちゃう
88それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:52:46.69ID:uWnvoUNf00909
ワイスピおもんないって意見わかる
けど見ちゃう
89それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:52:53.36ID:9ZViLl/M00909
>>85
不死鳥ぐらいから話も画面も暗くてそういうのやないんやってなる
銀魂の後半みたい
90 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:53:12.66ID:BEaAOxrH00909
>>82
炎の王国だけ好きや
それ以外はあんまり好きやない
特に新たなる支配者はほんま酷かった
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:54:46.15ID:lewnOg3900909
ジョン死ぬのは4の元々の話に入ってたみたいやし審判の日回避不能も3でやったしニューフェイトって見たことある設定ばっかやったな
2024/09/09(月) 18:56:19.31ID:txpIDp0f00909
ジョン・ウィックくんは凄腕なのに押し込み強盗に刃が立たないし
ターゲットを簡単に逃すし
マフィアに捕まるし
あれは無能さを嘲笑う映画なん?

面白さが全くわからなかったンゴ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:57:07.79ID:hJL52/1t00909
ダイハード→おもしろい
ダイハード2→おもしろい
ダイハード3→おもしろい
ダイハード4.0→おもしろい
ダイハード ラストデイ→覚えてない
94それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:57:48.93ID:MXLSwZ+n00909
>>92
ライブ感を楽しむもんやカニカマと一緒
95それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:57:48.97ID:HUMgvqQz00909
ジュラシックパークのメンバー再集結してあの出来はなあ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:57:50.51ID:w3IHjNd600909
ハリー・ポッター一作目はマジで観に行くだけでも楽しいお祭りみたいな雰囲気が当時あったからな
97それでも動く名無し 警備員[Lv.25][UR武][SR防]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:58:00.29ID:rVSgMySf00909
ハリポタ以外は観なくてもいいからな
ジョンウィックはすべからくゴミ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:58:23.28ID:Xe5ac5ZqH0909
ハリポは嫌いじゃないけどさすがに8個はちょっとだるい
-
99それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:58:46.34ID:lewnOg3900909
>>90
金ローで見たけど新たなる支配者の思ってたのと違う感凄かったわ
100 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 18:59:35.57ID:rhdbOZX500909
トイ・ストーリーは?
1しか観てないけど
101それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:01:15.63ID:Nfv4fM2M00909
ジョン・ウィックは1から何がそんなに受けてるのかよくわからんわ
102 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:02:59.47ID:Zw4NdTwg00909
>>95
逆に呼ばんかった方が良かった説はある
あの映画はほんまは「人類と恐竜は共存できるのか?どうやって共存するのか?」に焦点を当てるべきやったのに、新恐竜に旧作キャストにメイジーとクレア達の家族愛にイナゴにと色々盛りすぎた
そのせいで恐竜との共存ってメインテーマも中途半端やし、ギガノトもなんか扱い酷かったし
103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:03:23.02ID:fapyFZ6Xd0909
ハリポタの日常がみたかった
104それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:03:45.47ID:n4rH5NNC00909
ハリポタ楽しみたいならまず原作読め
映画は後でいい
105 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:04:44.49ID:Zw4NdTwg00909
>>100
子供向け映画としてはええと思う
大人が見る映画でもないしな
でも3は大人がみてもおもろかった
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:06:35.15ID:i3N6JlM700909
逆張りくんって弱男さんの特徴だよね
107それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:08:09.07ID:HUMgvqQz00909
スターシップ・トゥルーパーズ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 19:09:20.70ID:3ZmfkSmA00909
マーベル作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況