最高出力を抑えた125cc以下のバイクを原付免許で乗れる「新基準原付」の制度改正が進められている。2025年4月に新制度が施行される見込みだ。
新基準原付とは、排気量125cc以下で最高出力4kW(5.4ps)以下に制限したバイクのこと。今までは排気量で原付一種(50cc以下)を区分してきたが、今後は枠組みが変わり、出力を制限した125cc以下の新原付バイクを原付免許で運転できるようになる。
今後の課題として残されているのが「不正改造防止策」と「判別方法」だ。新原付は、モデルを新規開発するのではなく、既存の125cc以下モデルをデチューンする見込み。容易に出力を戻すことができれば、原付免許で125ccに乗れることになってしまう。出力制御の詳細な方法は未定だが「スロットル開度の規制など物理的な制御」「燃料噴射コントロールなどECUによる制御」および両者の組み合わせが検討されている。
探検
【速報】50cc原付廃止論、唐突に実現 来年から普通免許で「出力制限した125ccバイク」を運転可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ハンター[Lv.132][SR武][SSR防][木]
2024/09/10(火) 20:48:54.73ID:0N7961Ht0218それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/10(火) 22:44:00.69ID:SJ+jhgPL0 下駄に使われてるスクーターの中型以下くらいまでは電動のがもうよかったりせんの
219それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 22:44:48.10ID:U+wxhMew0 電動スクーターって国内メーカーで普通に買えるっけか
220それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/09/10(火) 22:45:04.51ID:sT6rpnOq0 そもそもこの規格って2スト前提やろ
規格が時代にあってないのよ
規格が時代にあってないのよ
221それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/09/10(火) 22:46:10.25ID:eKprctV60 >>206
その乗り物自体が制限つけてでも早いとか遅いの問題やないんよな
他の同程度の速度で合わせられへんと結局それが危険に繋がるだけやし
原付きだけそこまで遅い制限つけられんなら同じ道路使わせちゃアカンだけよな
その乗り物自体が制限つけてでも早いとか遅いの問題やないんよな
他の同程度の速度で合わせられへんと結局それが危険に繋がるだけやし
原付きだけそこまで遅い制限つけられんなら同じ道路使わせちゃアカンだけよな
222それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/09/10(火) 22:46:29.48ID:qNW8oQxc0 >>217
で、車が危ないから何がどうなるって?
で、車が危ないから何がどうなるって?
223それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/10(火) 22:48:07.50ID:UGHgzxyQ0 Dio110ベーシックとかいかにも「新基準用待ってます」って価格設定と仕様だもんな
ヤマハはそれOEM供給してもらってガワだけジョグにしたの出しそう
ヤマハはそれOEM供給してもらってガワだけジョグにしたの出しそう
224それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 22:48:39.48ID:WK233eUCd226それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/10(火) 22:49:08.51ID:JPce2fKL0 嫌なら中型二輪以上の免許取ればいいだけの話なのにアホか
227それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/10(火) 22:49:40.19ID:2velNQUO0 PCX最強定期
228それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/09/10(火) 22:49:46.14ID:vyKngrld0 ほんま邪魔だから50cc廃止してええ
国外追放して
国外追放して
229それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/09/10(火) 22:50:21.23ID:qNW8oQxc0 >>224
ただのアスペで草
ただのアスペで草
230それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 22:50:28.58ID:obd/fXh10 125いきなり乗ったら死ぬか?
原付とそんな変わらんやん
原付とそんな変わらんやん
231それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/10(火) 22:51:46.65ID:EDEQQ33p0 >>230
俺らはそうかもしれんけどそこらのおばちゃんとかは50でも危なっかしいのおるで
俺らはそうかもしれんけどそこらのおばちゃんとかは50でも危なっかしいのおるで
232 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/10(火) 22:52:07.80ID:Lv7W/+uq0233それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/10(火) 22:52:07.96ID:SkGxpR/n0 そんなんより軽自動車880ccが先だろ
234それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 22:52:21.76ID:WK233eUCd235それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/10(火) 22:52:23.85ID:lS+dgPAq0 >>223
ディオって結構古いモデルやなかった?
ディオって結構古いモデルやなかった?
236それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/10(火) 22:54:41.66ID:+AqdbDIB0237それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/10(火) 22:54:55.43ID:jLyVkWIi0 昔はNSR50でも100km出せたじゃん
238それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 22:55:29.66ID:7pbHpex70239 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/10(火) 22:55:52.46ID:Lv7W/+uq0 >>237
まだ残ってんのかな?
まだ残ってんのかな?
240それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/10(火) 22:56:58.75ID:lS+dgPAq0241それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/10(火) 22:57:50.23ID:D6nrlONhd242それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/10(火) 22:58:20.19ID:+AqdbDIB0 >>240
前後14インチがメリットでかすぎるんだよな。一生10インチとか乗れなくなる
前後14インチがメリットでかすぎるんだよな。一生10インチとか乗れなくなる
243それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/10(火) 22:58:31.43ID:3iR+s07u0 ご当地ナンバーのピンクって普通のナンバーほどピンクピンクしてないから間違われそうやな
244それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/09/10(火) 23:01:55.12ID:GTDnJJl40 ぼへー
245それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/09/10(火) 23:02:19.22ID:GTDnJJl40 >>243
面倒だよな
面倒だよな
246それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/10(火) 23:02:20.49ID:A1gfJn1t0 125ccをワンツーファイブって呼ぶ勢力が昔からおるよな😯
247それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/09/10(火) 23:02:39.77ID:GTDnJJl40 >>246
初耳
初耳
248それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/09/10(火) 23:02:50.91ID:qNW8oQxc0 >>234
無免許くんには申し訳ないけど「幹線道路」なんて表現は教習所でも試験でも出てこんのやで笑
無免許くんには申し訳ないけど「幹線道路」なんて表現は教習所でも試験でも出てこんのやで笑
249それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/10(火) 23:03:13.60ID:lS+dgPAq0 >>242
リード125のメットインのデカさのほうがワイにはありがたい
リード125のメットインのデカさのほうがワイにはありがたい
250それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/10(火) 23:04:06.94ID:Pp6wrCKu0 その制限バイクって重いの?
251それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/10(火) 23:05:12.92ID:Pp6wrCKu0 業務用も終了だと配達員どうなるんだ
252それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 23:06:23.92ID:WK233eUCd253それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/10(火) 23:06:34.18ID:CZ+qYhKm0 二段階と30km制限とか言う糞の役にも立たん小遣い稼ぎはよ廃止してや
254それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/09/10(火) 23:06:41.52ID:qNW8oQxc0 >>238
やれと言われりゃいくらでもやるし、やりたくないなら避けりゃいいんだし 原付の規制そのものを否定する理由になってねぇじゃん
やれと言われりゃいくらでもやるし、やりたくないなら避けりゃいいんだし 原付の規制そのものを否定する理由になってねぇじゃん
255それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/09/10(火) 23:07:18.57ID:UK1x6uGgd 東京で原付とか乗りたくないわ
257それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/09/10(火) 23:08:59.25ID:eKprctV60 結局どういう立ち位置で原付きの制限は無きゃアカンって言いたいのかよーわからんけど
30km制限で取り回さんとまともに運転できへんって理屈ならそもそも二輪運転向いてないのでは
30km制限で取り回さんとまともに運転できへんって理屈ならそもそも二輪運転向いてないのでは
258それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:11:48.60ID:7pbHpex70259それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:12:13.99ID:WK233eUCd 普通免許でもこれくらいのモンなら乗っていいよそれ以上の乗りたかったらちゃんと教習受けて免許取ってなってだけの話やから原付規制を60キロに引き上げろってのは流石にお門違いやない?
260それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/10(火) 23:14:35.24ID:dt32VCP3a261それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/10(火) 23:14:45.63ID:PIs3E8XI0 排ガス規制のために50cc廃止にするのに排気量小さくしたエンジン積んだ製品販売しますって意味ないじゃんってなるよな
263それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/10(火) 23:17:29.59ID:qNW8oQxc0 >>258
「リスクが小さい」を「必ず安全」と読み違うのはアスペが過ぎるぞ
「リスクが小さい」を「必ず安全」と読み違うのはアスペが過ぎるぞ
264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:17:30.86ID:7pbHpex70265それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/10(火) 23:18:18.88ID:PIs3E8XI0 >>262
郵便局は基本ピンクやね
郵便局は基本ピンクやね
266それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:18:46.88ID:7pbHpex70267それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/10(火) 23:18:48.87ID:Od2GLVld0 速度制限も欧州に倣うと45km/hだったか
あんま変わらんと思うけどな
あんま変わらんと思うけどな
268それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 23:22:28.80ID:XbfFHCnK0 ワイPCX50に乗るんだ🛵🛵🛵😁😁😁
269それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:24:24.13ID:yYxCToG40 郵便配達はもう電動バイクやろ
新聞配達はいまだにカブのあの音させて走ってるけども
新聞配達はいまだにカブのあの音させて走ってるけども
270それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/10(火) 23:24:35.58ID:qNW8oQxc0 >>266
ルール守らねえアホが悪いんやなあとしか思わんけどどうして欲しいの?
ルール守らねえアホが悪いんやなあとしか思わんけどどうして欲しいの?
271それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/10(火) 23:24:52.24ID:YKjl4sJa0 >>268
その50はなんの50だよ
その50はなんの50だよ
272それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:24:57.40ID:WK233eUCd273それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/10(火) 23:29:19.51ID:mQCJtnTQ0 腰抜けと笑ってくれてもかまわんけど、バイクはなんかこええわ
事故率トップの乗り物やし、車と違って教習所で訓練しとらんから乗る気になれん
近場はチャリで十分やしな
事故率トップの乗り物やし、車と違って教習所で訓練しとらんから乗る気になれん
近場はチャリで十分やしな
274それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:30:29.87ID:7pbHpex70275それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/10(火) 23:30:37.01ID:qjHk5zuD0 買う時どうすんだこれ?
出力制限してくださいって言うの?
言わなきゃそのまま乗れるし見た目でわからないからお得か
出力制限してくださいって言うの?
言わなきゃそのまま乗れるし見た目でわからないからお得か
276それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/10(火) 23:32:33.03ID:3rdAaoCZ0 >>272
今はどうか知らんが20年くらい前のジョグでも70~80は出とったな
今はどうか知らんが20年くらい前のジョグでも70~80は出とったな
277それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/09/10(火) 23:33:38.81ID:eKprctV60 てか30が低すぎるんよなせめて40まで制限上げりゃええのに
278それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/10(火) 23:34:09.52ID:+AqdbDIB0 pcxはデカすぎ重すぎ高すぎでな。
ほぼチャリ扱いで乗れるDIO110が最強やわ。ツーリングは大型でええし
ほぼチャリ扱いで乗れるDIO110が最強やわ。ツーリングは大型でええし
280それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/10(火) 23:35:28.16ID:qNW8oQxc0 >>274
速度超過前提の馬鹿でかい道路の話だけゴリ押しして30キロ規制にいちゃもんつけるアホよりはなんぼかまともで有意義やで笑
速度超過前提の馬鹿でかい道路の話だけゴリ押しして30キロ規制にいちゃもんつけるアホよりはなんぼかまともで有意義やで笑
281それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:36:41.89ID:WK233eUCd >>274
そも原付が二段階右折しろ言われてるのは速度差があって右折時に道路を横断するのはリスクが高いからって判断からやからな
実態としてはやっぱ30キロ制限からのちょっとはみ出てる40キロくらいが多いし速度規制に関しては特に変える必要ないと思うで
むしろちゃんと二段階右折しろやって思う
そも原付が二段階右折しろ言われてるのは速度差があって右折時に道路を横断するのはリスクが高いからって判断からやからな
実態としてはやっぱ30キロ制限からのちょっとはみ出てる40キロくらいが多いし速度規制に関しては特に変える必要ないと思うで
むしろちゃんと二段階右折しろやって思う
282それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/10(火) 23:36:56.67ID:qNW8oQxc0 >>279
空気読めるから遅い車両がおっても遅いなぁとしか思わんで
空気読めるから遅い車両がおっても遅いなぁとしか思わんで
283それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/09/10(火) 23:38:25.36ID:g0c5HRTr0 原付免許取り直しになるんやろ
284それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/10(火) 23:39:33.92ID:+AqdbDIB0 車体共通なんか?新設計なんか?
285それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 23:40:09.92ID:7pbHpex70287それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/10(火) 23:41:27.56ID:T6G/7a5V0 R125とかGSXR125とかに本気で車の免許だけで乗れると思ってるやつが一定数居る恐怖
288それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/10(火) 23:42:10.47ID:+AqdbDIB0 >>285
車線が3つあったら二段階右折の標識なくてもしないといけないっていうのは知ってるよな?そんなに神奈川は二段階禁止の標識多いんか?
車線が3つあったら二段階右折の標識なくてもしないといけないっていうのは知ってるよな?そんなに神奈川は二段階禁止の標識多いんか?
289それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/10(火) 23:42:17.05ID:evGP7duq0 バイクせっかく買ったけど夏暑すぎて乗る機会めっちゃ少ないで・・・・・・・・・
290それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/10(火) 23:42:24.37ID:yCptpi4V0 125cc化で車体が重くなるのに30km/h制限そのままは苦行やなw
おばちゃんとか乗れるんかいな
おばちゃんとか乗れるんかいな
291それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:45:32.50ID:WK233eUCd >>285
ちょっとググっただけでも横浜市内では基本二段階右折って出てきたんやけど
ちょっとググっただけでも横浜市内では基本二段階右折って出てきたんやけど
292それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/10(火) 23:45:37.71ID:ObQ1lFm90 原付(50cc以下に限る)の駐輪場に置けんのが最悪やわ
293それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/09/10(火) 23:45:39.81ID:g0c5HRTr0 ババアってスクーター乗るときなんで足を床に置かずに大股で足を空中でブラブラさせながら乗ってるんや
どこかに足ぶつけて大けがするで
どこかに足ぶつけて大けがするで
294それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/10(火) 23:46:46.61ID:3rdAaoCZ0 とりあえず繋ぎで125のデチューン版は出すけど最終的にはエンジン原付は無くして電動原付に行く方向やろ
295それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/10(火) 23:46:53.26ID:HCJCA/fe0 解除簡単にできそうやな
296それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 23:46:54.56ID:w3ArImE40297それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:47:13.56ID:WK233eUCd >>293
太ると太ももの肉が邪魔で足閉じるの疲れるんや
太ると太ももの肉が邪魔で足閉じるの疲れるんや
298それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/10(火) 23:47:33.98ID:qNW8oQxc0 >>286
そう思いたいなら好きにすりゃええけど笑
お前が何言ったって30規制の原付も20規制の特定小型も自転車も必要とされてるし現実に存在するんやから流れがどうのこうのとワガママ言ったところで何にもならんのやで笑
そう思いたいなら好きにすりゃええけど笑
お前が何言ったって30規制の原付も20規制の特定小型も自転車も必要とされてるし現実に存在するんやから流れがどうのこうのとワガママ言ったところで何にもならんのやで笑
299それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 23:50:00.18ID:XbfFHCnK0 ババアてか女ってよくバイク乗るよなアイツら底ない靴履いたら片足すら着かんやん怖ないんかいなあれ
300それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/10(火) 23:50:00.84ID:94TA5WTe0 原付なんて、廃止して
125
-600
601-
で再区分するねん。
ペーパー免許もなくす
125
-600
601-
で再区分するねん。
ペーパー免許もなくす
302それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/10(火) 23:51:31.53ID:ObQ1lFm90303それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:52:48.13ID:WK233eUCd304それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/10(火) 23:52:55.89ID:9bwlPdmn0 ナンカスの弱男牛って
メーターズレてる
メーターのズレは各メーカー、全ての個体で違う
ことすらわかってないよな?
知的障害でもあんのかな
きめえから死んでほしい
メーターズレてる
メーターのズレは各メーカー、全ての個体で違う
ことすらわかってないよな?
知的障害でもあんのかな
きめえから死んでほしい
306それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/10(火) 23:54:19.83ID:ObQ1lFm90 >>305
最高出力制限やからレブリミッターやろ
最高出力制限やからレブリミッターやろ
307それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/10(火) 23:54:24.63ID:kAlt6igO0 中免もさっさと600二気筒乗れるようにしろ
308それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/10(火) 23:55:39.55ID:yCptpi4V0 じゃけん4輪のスマートモビリティよ
エアコン効くミニカーを50万円以下で出せ
トヨタのコムスもこの間ニュースになっとったベンチャー企業のミニカーも高杉内
エアコン効くミニカーを50万円以下で出せ
トヨタのコムスもこの間ニュースになっとったベンチャー企業のミニカーも高杉内
309それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/10(火) 23:55:43.42ID:Mh6xnYzH0 法律変わらないならなんも変わらなくね?
これユーザー的に違いあるの?
これユーザー的に違いあるの?
310それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/09/10(火) 23:56:45.77ID:UK1x6uGgd311それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/10(火) 23:57:56.56ID:WK233eUCd >>309
取り回しが重くなるのと十中八九高くなる
取り回しが重くなるのと十中八九高くなる
312それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/11(水) 00:00:55.69ID:YYgSR+LR0313それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/11(水) 00:00:56.77ID:0vEX5grKd314 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/11(水) 00:02:20.22ID:I6AM7Fh90316それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/11(水) 00:02:54.45ID:7aXuFqjD0 50しか止めれん駐輪場とかどうすんやろ
317それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/09/11(水) 00:03:46.46ID:WV1AJT3s0 >>313
エンジンのミニカーはミツオカが大昔にBUBUとかいう原付エンジンを流用したモンを作ってたが売れんかったなw
エンジンのミニカーはミツオカが大昔にBUBUとかいう原付エンジンを流用したモンを作ってたが売れんかったなw
318それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/09/11(水) 00:04:03.45ID:Po211g6H0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- LGBTQ活動家がアリアナ・グランデの恋人の身長をからかい猛批判浴びる [少考さん★]
- 【北海道トマム】70代とみられるスキーヤー夫婦から110番「コース外に出たが戻れない」軽装でスマホの電池残量少なく食料無く [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ、自動車関税を示唆!来週にも [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★5
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]
- 統一教会 3月にも解散命令 安倍晋三ネトウヨ終わった😢
- なぜ大阪万博は失敗したのか? [507895468]
- 公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね [582615196]