X

車が欲しい、銀行で400万円のローンって組めますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:03:04.31ID:7lHdgga10
年収360万円の25歳です
154それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:52:43.07ID:XGbTTNyE0
金利以前に前の車の支払い終わってないのに乗り換えるってのがおかしい
155それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:52:55.83ID:sp2vERk40
>>151
金貯められるならさっさと買ったほうがええやろ
その分金使えないのは同じや
156それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:53:42.20ID:7fxkPI+c0
20代なら中古ポンコツの方が良いのよ
まともに新車を買って良いのは一般車両保険料も安くなる30代から
157それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:54:18.37ID:qYOAfuQBd
賢いワイらの正論なんてイッチの耳には届かないんや
新車自慢する高卒コミュニティやぞ
真面目に考えるだけ無駄
158それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:54:46.43ID:6QJZj9zc0
魚の死骸を切り刻んで生で食う民族やからね
159それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:54:55.82ID:qYOAfuQBd
>>156
保険なんて入らないパターンもあるしな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:54:57.86ID:QqG62/cG0
400万溜まってから買うのはだめ?
2024/09/22(日) 12:55:09.07ID:4CtOO8LH0
銀行カーローン組めないなら諦めろ
その年収で400万は無理やろうけど
162それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:55:11.18ID:o22G+rFk0
>>153
>>155
金貯めてる間に心変わりもするし10年ローン支払いするより貯めてからの方がいいだろ笑
163それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:57:22.25ID:qYOAfuQBd
普通に考えて総量規制には引っかからないんか?
抜け道あるんか?
164 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:57:29.15ID:7lHdgga10
悪いやっぱり辞めるは…
1年後もう一回考えるは
165 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:57:49.66ID:7lHdgga10
>>163
すまん最後にその総量規制ってなんや?
ワイ知らん
166 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:59:02.64ID:wd8tuTHs0
>>164
それがええ
ワイのオススメはスズキや
167それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:59:03.86ID:qYOAfuQBd
借金は年収の三分の一までと言うルール

ワイも詳しくないから軽くググっただけだと、銀行やディーラーローンなら関係ないみたいやな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:59:31.99ID:VBEsGaqo0
s://www.j-fsa.or.jp/association/money_lending/law/annual_income.php
169それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:01:22.28ID:V5hpPXLU0
30万ローン返してからやな
下取り価値30万下がるかもしれんけどどんまいや
170それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:04:00.88ID:SuVoFNm80
仕事によるんやろうけどワイは普通に組めたで
171それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:05:32.65ID:lw9dLnZu0
残クレでええやん
172それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:06:23.38ID:RYPzSPR50
特別金利キャンペーン時期を狙って買えば?
173それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:06:42.00ID:qYOAfuQBd
>>171
それは嫌なんだと
残クレでうまいこと乗り継ぐ奴もおったりはするよな
174それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:09:34.02ID:tO0Xa9zZ0
せめて年収があと50〜100万高けりゃ賛同するんだがなぁ
2024/09/22(日) 13:13:35.98ID:TiiBTbP/0
ワイは10年前年収330万のとき370万の車買ったわ
23歳で銀行落ちてディーラーローン組んだ
176 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:14:05.48ID:qvAWzlb+0
銀行が400万円貸してくれるだけの信用があればな
177 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:15:26.91ID:qvAWzlb+0
クソ割高ボッタクリのディーラーローン組んで残価設定にするしかないんよ
178 ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 13:17:05.80ID:IREpsLK40
25歳で年収360万って言っても
来年400万なのか365万なのかでもだいぶ違うしな
179それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 13:17:32.10ID:qYOAfuQBd
そもそもの価値観として高級車を欲しがるのがわからん
そして買うなら必要十分な金額だけで良いと思ってしまう
さらに年収オーバーの高金利ローン

意味がわからんけど、これが高卒コミュニティなんかな
自分の金だし好きにすりゃ良いんだけども
180それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 13:18:23.51ID:qYOAfuQBd
>>178
高卒25歳やからお察し
それ自体馬鹿にしてるわけではなく、身の丈に合った生活をしてほしいわ
181 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:18:43.97ID:IREpsLK40
>>180
あっ……
182それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:19:11.07ID:o5RqnJ1N0
残クレなら余裕なんで乗りたいだけなら残クレ一択やのに残クレ拒否で10年ローン選択とか馬鹿すぎるから購入否定してやるのが正解だろ
183 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:21:25.77ID:IREpsLK40
でも調べたら高卒の地方公務員って25歳で360万いかないんか
立場は安定してるからローン組むには有利やけど
184それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:22:11.81ID:tO0Xa9zZ0
よく見たら今回買いたい車って3台目で
ずっとローン使って手に入れてるのな
185それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:22:55.72ID:DR4Lx5CI0
>>183
そういうお堅い奴はヤリスから始めてクラウン目指すやろ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:26:42.54ID:qYOAfuQBd
>>183
ちゃんと考えて高卒公務員なってる奴は通信とか夜間で大卒資格手に入れそうだけどな
187それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:28:16.00ID:RfQnhe520
新車リースは糞なんか?
188 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:28:58.96ID:IREpsLK40
>>186
取っても給与テーブル上がらんらしい
ソースはワイの親戚
189それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:30:46.39ID:mcJPV5e00
ワイ都内大卒25歳年収260万やったで?
350万もあるならようやっとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況