X



今のゲーム業界フロムゲーの影響受けすぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/29(日) 04:37:22.30ID:S5YO81PW0
ドラクエ12→フロムゲーと同じダークファンタジー路線
モンハン→ミラボレアスが死にゲー
インディーゲー→ソウルライクだらけ

フロムに憧れるのは分かるがもうちょっと自分たちの持ち味をだな…w
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:38:28.70ID:pJSy5IMl0
みんなイッチの振りは分かってるメンスな?wwwww
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:38:37.81ID:eZY7WXzQ0
小規模低予算で成功してる事業モデルをパクるのは資本主義では当然の事象
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:39:40.90ID:n0M55s1L0
クトゥルフ神話が一番おもしろいってはっきりわかんだよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:40:06.27ID:OWihrwUh0
ローグライクとソウルライクばっかりやな
2024/09/29(日) 04:41:08.73ID:Rv3XkiC/0
マリオ(死にバランス)
バイオ1(TPSの金字塔)
スカイリム(オープンワールドとModの金字塔)

この3つだけやってりゃいい
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:42:48.46ID:nZkHf+oT0
未だにローグライクの新作死ぬほど出てて草生える
人類の正解なんか
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:43:15.85ID:9pn7jA1E0
そういうゲームばかり探してるからでは
2024/09/29(日) 04:46:25.99ID:S5YO81PW0
ローグライク?
あああの勝っても負けてもレベル1からやり直しのクソゲーね…
おまけに売上もしょぼいw
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:56:14.76ID:z5y66Pqv0
昨日も立ててたけどMHW/IBの戦闘はフロムに影響を受けたものじゃないぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 04:59:32.54ID:9nratQen0
モンハンはFの頃から死にゲーだろ
2024/09/29(日) 05:07:46.38ID:S5YO81PW0
昨日も立ってたってまじか
やっぱ俺と同じ考えの人多いんだな
フロムゲーの影響力ほんとすごいもんな
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 05:19:33.41ID:OWihrwUh0
https://store.steampowered.com/app/1371980/_/
ローグライクとソウルライク合わせてみたみたいなゲーム
結構おもしろい
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 05:26:40.89ID:jNZfFZ4O0
>>13
普通にローグライクやない?
ていうか洋ゲーやたら好きやけど上から視点のゲーム楽しくないわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 05:31:40.09ID:y5vfvUXk0
オマージュが本家を越えることはないやろね
2024/09/29(日) 05:31:46.60ID:S5YO81PW0
上から視点はフィールドが狭く見えてチープに感じるよな
2024/09/29(日) 05:57:42.38ID:dzUfFuEz0
モンハンのミラはずっとそんなもんだろ
2024/09/29(日) 06:04:59.60ID:PJIgNCzk0
ドラクエはダークファンタジーから方向転換したぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 06:06:29.35ID:9pn7jA1E0
>>18
マ?
2024/09/29(日) 06:09:09.24ID:BHBxkvDw0
アクションRPGとしては現段階で最も優れてるシステムだと思う
2024/09/29(日) 06:09:52.72ID:EzkSFbRP0
モンハンは元々高難易度覚えゲーだろ
2024/09/29(日) 06:15:26.54ID:S5YO81PW0
そうか?
俺はモンハンで死ぬことなんてほとんどなかったし難しいイメージなかったからミラボレアスはびっくりしたわ
その頃ちょうどフロムがダクソ3とかセキロとかでgoty獲ってたからその影響かと思った
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 06:39:02.96ID:INtlH0LK0
こいつゲハ臭えな
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 06:41:52.08ID:h0Wh0ZNy0
理不尽高難易度とかみんなできるけど恥ずかしいからやらないだけだろ…
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 06:54:24.14ID:7fUMilC00
そもそもカプコンは昔から魔界村やロックマンで高難易度ゲー作ってたしな
むしろフロムの宮崎がそれ遊んで育った側やし
2024/09/29(日) 06:58:27.25ID:S5YO81PW0
宮崎は大学生になるまでコンシューマーゲーム遊んだことなかったってインタビューで言ってたぞ
子供の頃はpcゲーやゲームブックで遊んでたとのこと
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 06:59:02.79ID:ROVRp4H30
FF16→画面が薄暗い
2024/09/29(日) 07:01:55.96ID:S5YO81PW0
天才ゲームクリエイター宮崎英高とフロムソフトウェアの大ファンである俺の目を欺けると思うな
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:05:54.16ID:qUG8gsy60
確かに
なんかどれも似たようなゲームばっかり
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:06:11.23ID:fznIo15e0
リバリバやろうや
おもろいで
2024/09/29(日) 07:11:45.99ID:S5YO81PW0
ゲームメディアの記者が新作ゲーム展示会に行ったら半分くらいがソウルライクだったらしい
フロムすご
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:15:23.32ID:7fUMilC00
>>26
それは子供の頃の話やろ
その後色々遊んでるやろ
2012年頃のインタビューでもカプコンのゲーム凄いって名指しで言ってるし
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:16:02.30ID:vv1xWIQC0
ド直球のダークファンタジーで売れてるんやからマネしたくもなるよね
難易度調整のノウハウが一番ムズいけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:17:12.25ID:tB5XjyCY0
モンハンはアイボーのミラですら4Gの最高レベルギルクエに比べりゃヌルいやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 07:21:15.21ID:vv1xWIQC0
>>34
それ言ったらフロンティアもあかんくなるからな
ほんまもんの廃人仕様だしあらあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています