X



140億年前 なぜビッグバンによって宇宙が生まれたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:14.11ID:bI+L6Gk30NIKU
「なぜこの宇宙は存在するのか?」
という究極の問いを
超ひも理論
で解き明かそうとした世界的ベストセラー『エレガントな宇宙』。

アインシュタインが新たに作った重力理論――一般相対性理論――を使って、
宇宙は何か爆発のようなもので始まり、
それ以来ずっと膨張を続けてきたという過激な考えを発展させた。

世界中の宇宙物理学の専門誌は、
過去にインフレーションがあったという仮定にもとづく説明と予測であふれかえった。
そうした予測の多くは、苦心の末の正確な天文観測のおかげで、今では正しいことが確かめられている。

https://gendai.media...cles/-/110092?page=4
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:28.31ID:bI+L6Gk30NIKU
スゲー
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:33.35ID:bI+L6Gk30NIKU
やったぜ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:37.49ID:bI+L6Gk30NIKU
ぐぇ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:58.75ID:MS8N5n4JHNIKU
ワイもヒモになりたい
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 23:59:59.80ID:wvaAZsoVd
人間のポンコツ脳で宇宙を解き明かそうとするムーブほんま草
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:00:58.07ID:hdWalRRF0
惑星直列からろグランドクロスや
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:01:33.12ID:He36Yplk0
ワイ紐理論
2024/09/30(月) 00:01:58.05ID:u0tSWYpW0
シュタゲ定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:02:47.97ID:otLbzYPrH
【悲報】 宇宙さんヒモだった 【まさかの無職】
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:02:59.39ID:4n79RyUu0
リンタァロ
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:05:09.05ID:xFaB+ENT0
インフレーションてビッグバン始まる前の話だぞ
特異点→インフレーション→ビッグバンの流れ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:05:30.24ID:JkfwwjqY0
ワイやで
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:12:31.81ID:D/79icr20
わりとマジでこの宇宙は泡みたいなものでその隣に別の泡の別宇宙があと何億個もある感じは正しいと思うわ
この宇宙が1個しかないなんてほうが普通じゃない感覚
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:13:26.07ID:napP81ph0
そもそも何もないのにどうやってビッグバンが起こったんだよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:15:21.43ID:Ho6c/9GM0
広大で多くの星々がある宇宙が140億年前にできた何て今だに理解できんわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:16:15.79ID:n/eApLG10
宇宙が生み出されるためのエネルギーは宇宙以前は誰が担ってたって話やね
最近のネズミ講やってもうすこし考えて儲け話つくるで
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:24:49.23ID:1IDrJb510
すべての物体は丸で出来てるから宇宙も丸や理論
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:29:11.74ID:wQFy2Y7q0
これから140億経つとどうなるんや?
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:32:36.36ID:WsWPvFl00
何もない無からなんで突然大爆発が起こったの?
2024/09/30(月) 00:33:05.53ID:JbfVsL2sH
>>15
結局そこなんだよ
誰が爆発させたのか
22 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/30(月) 00:33:25.91ID:AVdIwEUp0
ワイらの知らない謎理論で動いてるかもしれないのにワイらの常識で考えるのがまずおかしいやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:35:54.31ID:o2qEJnW10
この宇宙の中にいる状態で宇宙の外側の状態を計算で求めるって可能なん?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/30(月) 00:36:30.32ID:8zdr0o6j0
今日の天気もわからないのに140億年前とか分かる訳ない
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:37:35.21ID:o2qEJnW10
>>24
明日のことは分からなくても過去のことは今残ってる情報かき集めれば分かるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:37:37.23ID:8PAsM2M10
>>21
爆発なんか無くて存在してたじゃダメなんですか
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:38:10.25ID:mLu6UX7V0
「なにもない無から有は生み出せない」というのは今現在の宇宙とか地球の法則であって、無の世界はそもそも時間も物理法則もない
「無から有は生み出せない」という法則も無い
だから無から有が生まれた
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/30(月) 00:40:21.53ID:iVYF4muf0
???「ここで無に原子をひとつまみ…w」
2024/09/30(月) 00:42:59.67ID:JbfVsL2sH
>>26
え、だから現在の宇宙を望遠鏡で観察すれば宇宙は膨張してるのであって
大昔にビッグなバンがあったことは周知の事実なんだが
爆発はなかった説は今のところ専門家は誰も信じないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況