外国人「日本料理で肉のダシの料理はラーメンだけ とても珍しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/01(金) 04:01:52.00ID:uyGLMQ8X0 確かに
2それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/01(金) 04:02:50.16ID:rrAMrRTo0 鰹出汁知らんのか
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/01(金) 04:03:54.71ID:z4mtvyTO0 骨やし水炊きあるし
4それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/01(金) 04:04:19.99ID:uyGLMQ8X0 日式ラーメンは世界的に見てもかなり特殊な料理だよな
中華とも和食とも違う
中華とも和食とも違う
5それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/01(金) 04:06:39.29ID:rrAMrRTo0 煮干しもやし魚粉もやし外人は魚は植物やと思うとるんか?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/01(金) 04:09:49.56ID:J57ChEnY0 動物系のダシつったら普通魚は入らん
7それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 04:12:27.37ID:8HEguVYa0 すき焼きを知らないのか
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 04:12:34.14ID:T478hHr6r 牛すじのスープは
9それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/01(金) 04:13:29.61ID:lQbcnLFA0 豚汁なんてまんま豚のスープやろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/01(金) 04:15:43.44ID:zOWB6Zg90 そもそもラーメンが日本料理じゃないし
11それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/01(金) 04:23:07.23ID:RW8SQC430 日本って牛のスープはいまいちやな
牛なら韓国のイメージや
牛なら韓国のイメージや
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 04:38:40.37ID:hi60l5xC0 そもそも韓国に牛おらんかったやん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/01(金) 04:41:17.90ID:RW8SQC430 そうなんか、コムタンスープとかソルロンタンとかでそういうイメージあったんやが
14それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]
2024/11/01(金) 04:41:31.82ID:f7+ZjJxw0 中国のラーメンは牛出汁だな
不味かったけど
不味かったけど
15それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/01(金) 04:54:13.08ID:dZF6vD+q0 外人ってバカ舌バカなんやな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/01(金) 04:54:57.36ID:Bv2JpT2w0 鶏ガラにしろ豚骨にしろ
普通は捨てる部位を煮込んで美味しくする
勿体ない料理やろ
普通は捨てる部位を煮込んで美味しくする
勿体ない料理やろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/01(金) 04:55:34.82ID:dqpcnC4V0 うちの地元やと雑煮のダシは鶏ガラ
きりたんぽも鶏ガラ使ってること多くないか
きりたんぽも鶏ガラ使ってること多くないか
18それでも動く名無し 警備員[Lv.33][SR武][SSR防]
2024/11/01(金) 04:56:57.47ID:ns8YFQ3m0 豚汁とかにくじゃがとか芋煮みたいなやつも肉の出汁必須やろ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/01(金) 04:57:04.75ID:32wwM+pP0 すまんが水炊きは?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/11/01(金) 04:59:59.01ID:/fg2Js+E0 肉食禁止の期間の方が長かったんやから肉出汁の文化が無いのは当然
あと鰹や昆布使うし
あと鰹や昆布使うし
21それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/01(金) 05:07:57.42ID:Bv2JpT2w0 ウサギ料理が残ってないのは
やはり美味く無かったからやろかな
坊さんが1羽2羽と数えて鳥扱いしたってーのに
やはり美味く無かったからやろかな
坊さんが1羽2羽と数えて鳥扱いしたってーのに
22それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/01(金) 05:27:41.30ID:0RY91ylD0 そんな事ないだろって反論しようと思ったけど意外と無いな
水炊きくらいかな
水炊きくらいかな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/01(金) 05:29:14.38ID:0RY91ylD0 モツ鍋はどうだろう
24それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/01(金) 06:04:23.79ID:X8pkyCxq0 中華圏は牛スープの拉麺やスープがメジャーだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【暮らし】「年収1200万円は裕福じゃない」 累進課税&所得制限ずしり 「子ども3人目諦めた」 [シャチ★]
- 【芸能】『ワイドナショー』 中居正広問題を報道も、佐々木恭子アナと中居の代理人弁護士欠席… フジテレビに集まる猛批判 [冬月記者★]
- 日本企業が交換不要なコイン電池を発表、「このためだけに来た」 米国CESでも話題、「CR2032」電池を代替 SMK「反響がものすごい」 ★2 [お断り★]
- ひろゆき氏の妻・西村ゆか氏 全容が明らかでない問題を扱うワイドショーに皮肉 「くだらん茶番劇だなぁと」 [冬月記者★]
- 【新潟】湯沢町のスキー場、東京都港区南青山の女子大生(24)が雪に埋もれ心肺停止…捜しに行った父親がコース脇で発見 [ぐれ★]
- 2025年、“新しい人類”の世代が始まる!?「β(ベータ)世代」とは [少考さん★]