米カード金利21%、過去最高で低所得層直撃 増える延滞
延滞増加の一因は高い金利負担だ。米連邦準備理事会(FRB)によると、8月時点でカードの平均金利は年率21.76%。データが遡れる1994年以降で最も高い水準だ。全米クレジットカウンセリング財団幹部のブルース・マクラリー氏は「最近のFRBによる利下げはカード金利にまだあまり反映されておらず、物価高も依然消費者に打撃を与えている」と話す。
米国では毎月定額を支払う「リボルビング払い(リボ払い)」の利用が一般的だ。手持ちの資金が少ない低所得層の間でも利用は多く、高い金利負担が重荷になっている。
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E990Q4A031C2000000
探検
【闇金速報】アメリカさん、クレジットカード金利が20%を突破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/01(金) 12:20:55.89ID:C5IsWBq602それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/01(金) 12:21:59.61ID:XTe7I7BV0 日本も18%やろ対して変わらん
3それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/01(金) 12:22:38.11ID:MOXNp8Fj0 リボ払いが一般的なのがやばい
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/01(金) 12:24:58.81ID:PEJArDIvM コイツら普通に借金するからな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/01(金) 12:25:08.71ID:Oh+d+DUxa これ第二のサブプライムローン問題にならんの?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/01(金) 12:25:54.68ID:Pg/Oy8M1d アメリカ人ってもしかしなくても馬鹿なのか?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/01(金) 12:26:18.69ID:8MtscGJ70 リボ払いの利用が一般的というパワーワード
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 12:26:43.24ID:loD8O3QUd >>6
ならんやろ
ならんやろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 12:27:12.23ID:jTfWFDIl0 しかもカードは何枚も持ってるらしいな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 12:28:17.47ID:cSoRkJhn0 どんどんインフレしていく国ではリボ払いのほうが得なのかな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/01(金) 12:31:33.81ID:W1BNTqvN0 日本だって18%じゃん
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/01(金) 12:32:05.11ID:dhZpleswd15それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/01(金) 12:32:09.28ID:oOgIaUUv0 その代わりか還元率もかなり高いよな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 12:32:09.94ID:KuQ9LJBd0 向こうは貧困層は借りるだけ借りて被害者ムーブで借金踏み倒せるからな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/01(金) 12:33:14.19ID:04PKRa4N0 経済成長して給料上がってるうちはリボの方が得だったりするんだよね
過去の安い買い物に対して金利がつくだけだし
過去の安い買い物に対して金利がつくだけだし
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 12:33:32.20ID:riFnWXj0r >>16
なんの被害者なんや?
なんの被害者なんや?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/01(金) 12:34:38.77ID:Q4g4km9+0 限界まで借りたらもう一枚クレカ作ってまた限界まで使って次の一枚作るみたいなムーブみたけど信用情報どうなってんねん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/01(金) 12:35:20.65ID:yQemqk1M0 馬鹿を突き抜けると天才になる
を地で行く国
を地で行く国
21それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/01(金) 12:35:39.71ID:Zg17xL2X0 >>4
その貧困国と大差ないってことはそこまで大した話ではないってことやね
その貧困国と大差ないってことはそこまで大した話ではないってことやね
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/01(金) 12:36:25.12ID:4WrfuSJZ0 現金主義のワイの勝利ってことでええか?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/01(金) 12:37:23.82ID:Z+LXStZF0 アメリカではリボが主流!日本は遅れてる!って言ってる人よくいたけど
カード会社の人間だったんかな
カード会社の人間だったんかな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/01(金) 12:37:47.89ID:YsR0kQGJ0 ちなリボ払いの残高は2年で1.5倍になった
pbs.twimg.com/media/Ga1MYWHb0AAa5T8.jpg
pbs.twimg.com/media/Ga1MYWHb0AAa5T8.jpg
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/01(金) 12:38:28.55ID:5EBkXQEj0 情弱乙
リボ払いなら月の払い一定額で済むぞ
リボ払いなら月の払い一定額で済むぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 【朗報】声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【悲報】Z世代「氷河期世代の就活のレベルが低すぎて草。TOEIC600点でいい。Pythonも統計もいらない。高卒の就活じゃん [257926174]
- 俺「まんこ」昔のお前ら「テラワロス」「映画化決定」→今のお前ら「死ね」「つまんね」「開示」「アフィ」
- チンコ吸うってなんだよ
- 資産うどん行ってみてえ