X



しょっぱさを「えんみ」と表現する残念な人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:13:52.73ID:e0lhsPVPa
「えんみ」を漢字を使って表記する場合、二つの書き方がある
「塩味」と「塩み」だ

しかしどちらの場合であっても「えんみ」と読むのはおかしい
2それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:14:21.81ID:uRw5IuvG0
うま味みたいな?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:14:57.27ID:e0lhsPVPa
ケース1 「塩味」を「えんみ」と読んでいる場合

これは訓読みだ
なのでそれに対応する表現である「甘味」は「かんみ」と読まなければならない

例)
うわ~えんみがしっかりついてますね~
うわ~かんみがしっかりついてますね~

だがあまみについて「かんみ」と表現してる食事リポは見たことがない
なのであまみについて「あまみ」と表現しているのであれば
しょっぱさについては「しおみ」と表現しないと表現が対にならない

ケース2 「塩み」を「えんみ」と読んでいる場合

これもケース1と同様の問題があるので
普段「甘み」を「あまみ」と読んでいるのであれば
「塩み」は「しおみ」を読まないと対にならない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:15:05.81ID:amSYNtFu0
味覚の場合は?
2024/11/03(日) 08:15:23.57ID:0wNy6Yqu0
深田えんみ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:15:37.62ID:uRw5IuvG0
>>3
甘味処ってなんて読んでる?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:16:15.97ID:YOtVtQXS0
えんあじ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:16:22.88ID:kjL2Gf/X0
シオタクン⁉😲
9それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:16:50.95ID:tnnOqOKw0
えんあじ派はかしこい
10それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:17:24.27ID:6VEelmtAH
みんみ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:17:38.90ID:8TNgC5Tm0
甘味と塩味はつがいだってそれあなたのきめたカップリングですよね
12それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:17:41.12ID:L+1KwQrC0
ここ10年くらいやないか
13それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:18:24.28ID:PvWB6S8Q0
からさでええやんけ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/03(日) 08:20:33.53ID:33eM8yF40
しおウェイだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況