X

【爆笑】日本人、全然所得税払ってなかったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ハンター[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:32:35.15
https://i.imgur.com/AgMLTZv.jpeg

玉木雄一郎、黙り
2 ハンター[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:33:29.37
やべ
3 ハンター[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:33:35.84
舐めてんな
2024/11/03(日) 12:34:30.33ID:wFbjW23X0
アフィリエイターイッチもそうやから同じやん
5chに課金できるくらいお金持ちなんやろうからたくさん払ってるかもやけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:34:43.63ID:78EK8npQ0
所得税に絞って語るのも訳分からんし現役世代以外も含まれてるし話にならん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:35:05.41ID:V40/C7td0
社保が高すぎるから所得税が少ないんやろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:35:18.04ID:jK6u+epQ0
独身ワイくん23%
2024/11/03(日) 12:35:45.83ID:wFbjW23X0
このスレはどこがまとめるかな?
以下、イッチの複数回線自演
9それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:02.21ID:rPwyWlJeM
>>6
まあ国民皆保険かつそれに歯医者含む国ってG20で4カ国くらいしかないらしいしな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:22.31ID:xwuvglaU0
税率ってもっと細分化すれば良いじゃん
1万円稼いでら100円とか
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:22.74ID:fYqR5BXc0
8兆円ほどの財政不足になる言ってたやん
12それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:35.39ID:ENCaRvCr0
それだけ貧困層が多いってことなのでは
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:35.64ID:7YjgI7rK0
海外は健康保険料という項目なんてなく所得税に含めてる定期
日本の低中所得者にとって健康保険料は所得税の10倍ある定期
14それでも動く名無し ハンター[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:36:37.64ID:G11kxFKR0
>>6
イギリスやフランスも同じだが?
2024/11/03(日) 12:36:53.17ID:B4dxmEi5H
健康保険2万円
厚生年金4万円
地方税1万円
所得税1万円  ←なぜこれだけ議論したがるのか
16それでも動く名無し ハンター[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:37:30.78ID:G11kxFKR0
>>12
日本は所得税控除が多すぎるんやで
17それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:37:31.29ID:0jJqCMBm0
そらそうよ
イカれてるのは保険料
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:38:08.37ID:fYqR5BXc0
>>9
まあ歯医者はまだええよ処方箋も控えめでインプラントは適用外やし
健康に直結するから適当は妥当や思う
高額の薬に適用されてるのはほんまかってなる
19 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:38:22.47ID:+2D1nuPud
>>10
これよ壁なんか無くてええんよ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:38:38.55ID:ASCFNOxz0
>>10
逆やろ
もっとシンプルにして制度の穴は還付金等でやるべきや
こんな難しい税金制度は日本特有やぞ
2024/11/03(日) 12:38:47.24ID:wFbjW23X0
イッチなんでID公開しだしたんや?
ハンターさんの思考回路はわからん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:38:53.33ID:7YjgI7rK0
健康保険料は税率一律で上限ありとかいう逆進性のゴミ制度やからな
健康保険料を所得税に合算してその分所得税率上げて累進課税にするべきやで
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:38:54.47ID:fYqR5BXc0
>>15
ぶっちゃけ税金なんかより派遣法の2割ぶんどって良いですよというのがずっとヤバい
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:39:07.75ID:jK6u+epQ0
>>20
税は公平簡素であるべきって建前放棄しとるよな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:40:08.20ID:N706Ztt+0
累進だからだろ
2024/11/03(日) 12:40:14.35ID:iorKHcPE0
払ってるのはリーマンだけ
2024/11/03(日) 12:40:17.19ID:QhvaFBqG0
大して払ってないなら無くしてもええんとちゃうか
あってもなくてもあんまり変わらんのやろ?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:40:33.35ID:ZvDSOe+O0
そら世界一の高齢化社会なんやから高齢者まで含めたらそうなるに決まってるやん
現役世代の就業者で比較しろよ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:41:12.70ID:HXpAfHiO0
てす
2024/11/03(日) 12:41:22.98ID:PMWUcRrJ0
>>28
高齢化だけでこの差が説明できると思ってんのか
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/03(日) 12:41:23.44ID:N706Ztt+0
>>27
格差拡大を抑制してるから無くすとかねえから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況