1番不幸なドラクエの主人公
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/04(月) 19:36:04.01ID:5wUJSqzS0 5に勝てるのはおらん
84それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/04(月) 20:20:16.43ID:LCpMM6Ro0 5言うほどか?
主人公0歳、グランバニア王子として生を受ける。パッパの旅に同行する
主人公1歳、サンタローズに居を構える
主人公2歳、ビアンカ(4)と顔を合わせる
主人公4歳、パッパの旅に同行する
主人公6歳、サンタローズに帰郷。ビアンカと再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。妖精の世界の事件を解決し、世界に春を迎え入れる
主人公〜16歳、親友と寝食をともにし、日夜労働と読み書きの勉強に勤しむ
主人公17歳、富豪の子女と結婚するための指輪探し中にビアンカと再会、手伝ってもらう。その甲斐あって無事結婚する
主人公18歳、産まれ故郷に戻り、王位を継承。直後に待望の子ども(双子、うち片方は勇者)が産まれる
主人公20歳、愛する妻子とともに魔王ミルドラースを倒し世界を平和にする
主人公0歳、グランバニア王子として生を受ける。パッパの旅に同行する
主人公1歳、サンタローズに居を構える
主人公2歳、ビアンカ(4)と顔を合わせる
主人公4歳、パッパの旅に同行する
主人公6歳、サンタローズに帰郷。ビアンカと再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。妖精の世界の事件を解決し、世界に春を迎え入れる
主人公〜16歳、親友と寝食をともにし、日夜労働と読み書きの勉強に勤しむ
主人公17歳、富豪の子女と結婚するための指輪探し中にビアンカと再会、手伝ってもらう。その甲斐あって無事結婚する
主人公18歳、産まれ故郷に戻り、王位を継承。直後に待望の子ども(双子、うち片方は勇者)が産まれる
主人公20歳、愛する妻子とともに魔王ミルドラースを倒し世界を平和にする
85それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 20:20:51.93ID:ZZCrb5h30 >>84
奴隷と石はまぁデカいわ
奴隷と石はまぁデカいわ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/04(月) 20:23:17.38ID:muhWCs560 >>84
ぬわぁー
ぬわぁー
87それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 20:27:43.25ID:SXzvDw/rd89 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 20:32:48.03ID:9Fx3xaE60 4は勇者が救われない上になぜか敵が救われるという意味不エンド
90それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/04(月) 20:35:12.03ID:XjREBD1R0 6は村の英雄になったチャモロが1番幸せか?
91それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/04(月) 20:36:15.63ID:RRdAD7fg0 自己犠牲で色んな物を失って最後はただの人間になる9の話はなしですか
92それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/04(月) 20:37:16.04ID:vr9/Hd4p0 3定期
94それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 20:39:53.68ID:K/c24FBh0 8も基本最終的には幸せになれた系だけど
シリーズ屈指のクズキャラが主人公の従兄弟という知りたくない事実まで判明してしまうという
シリーズ屈指のクズキャラが主人公の従兄弟という知りたくない事実まで判明してしまうという
95それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 20:41:17.85ID:86v37ekv0 5や6はその後王族として生きていけるけど4勇者ってその後どうしたんや?
仲間とも別れるし頼る国もないよな?
仲間とも別れるし頼る国もないよな?
96それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/04(月) 20:43:36.01ID:muhWCs56097それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/11/04(月) 20:46:07.18ID:3AiZfn140 奴隷 10 年、石 8 年
98それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 20:50:44.48ID:K/c24FBh099 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 20:51:41.09ID:DuedUzN20 6と4で悩むな
でもやっぱ無能マスドラのせいで人生めちゃくちゃになった4やな
でもやっぱ無能マスドラのせいで人生めちゃくちゃになった4やな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 20:52:50.92ID:Pm+YLl8A0 ゲームだから一瞬で過ぎ去ってるけど奴隷10年やった後に石像になって8年も虚無の時間を経験してる5がダントツだよ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/04(月) 20:54:38.61ID:CnOTex1x0 あれ幻覚なん?生き返ったんじゃないんな
102それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/04(月) 20:55:24.34ID:bxhQpfSO0103 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 20:55:32.58ID:DuedUzN20 >>74
サマルとムーンが来て救済される
サマルとムーンが来て救済される
104それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/11/04(月) 20:56:06.68ID:XjREBD1R0 >>101
悲劇な方が好きな人が幻覚説を推してる
悲劇な方が好きな人が幻覚説を推してる
105 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 20:58:55.17ID:DuedUzN20 4はリメイクもゴミ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/04(月) 20:59:24.14ID:NqgEnrmv0 2は外伝物が独り歩きしすぎやろ
公式のその後はどうなんや
公式のその後はどうなんや
107それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/04(月) 21:00:09.63ID:TKb4gm55H 4とかラスボスにも悲しい過去されて全部持ってかれたやん
109それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/04(月) 21:00:30.61ID:5hXBbZ0A0 5主は奴隷石像もそうだが
両親目の前で殺されてるからな
両親目の前で殺されてるからな
110それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 21:00:38.92ID:uRm/edJC0111それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/04(月) 21:00:59.01ID:n40X7H3Fd 5は最終的に嫁と双子の子供と一国の王という地位を得てハッピーエンドやからマシな方やん
112それでも動く名無し ハンター[Lv.36][苗]
2024/11/04(月) 21:03:26.50ID:qq7GH8ZP0 でも映画だとプレイヤーが一番不幸って言ってたよ?
113それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/04(月) 21:04:22.94ID:rFnKhL2a0 パパスは悲惨だけどオルテガのほうが悲惨だよな
114それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 21:05:17.62ID:ITNue69a0 ロトシリーズは元のシナリオ性が弱い
115それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/04(月) 21:06:19.01ID:CnOTex1x0 >>104>>110
そういうことかあれ幻覚やったら主人公救われなさすぎだからわいの中では生き返ったってことにしとくわ
そういうことかあれ幻覚やったら主人公救われなさすぎだからわいの中では生き返ったってことにしとくわ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/04(月) 21:08:44.35ID:5hXBbZ0A0 5>4>10>9>1>3>11>8>2>6>7
人生ハード順はこうか?
人生ハード順はこうか?
117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 21:11:57.66ID:aWqlZ7OSr 初代ドラクエの勇者って何で竜王倒しに行ったんや?
というからどこから湧いて出たんやそもそも
というからどこから湧いて出たんやそもそも
118それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/04(月) 21:14:29.12ID:vKxj2wPm0 11は幸福度と不幸度両方とも
だいぶ上位な印象
ずっと冒険共にした仲間と別れて時間遡るって多分相当きついで
だいぶ上位な印象
ずっと冒険共にした仲間と別れて時間遡るって多分相当きついで
119それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 21:24:17.29ID:ecat4ASdd 後から報われようと5はキツすぎる
120それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/04(月) 21:33:34.68ID:a2DbzhM80 ピサロで思い出したけどDQMの新作どうやった?
121 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 21:34:55.87ID:PeyIF7IQ0 >>120
イルルカの方がおもろかったで
イルルカの方がおもろかったで
122それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/04(月) 21:36:13.21ID:HmRLUJgd0123それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 21:37:56.21ID:uRm/edJC0 >>120
勇者の村を襲ったのが実はピサロではなくピサロの兄うんたらかんたら
勇者の村を襲ったのが実はピサロではなくピサロの兄うんたらかんたら
125それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/04(月) 21:38:48.46ID:HmRLUJgd0 >>124
ビジュはええからやろ
ビジュはええからやろ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/04(月) 21:39:45.55ID:tH960scsM 3か4
4かなあ
4かなあ
127 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 21:48:32.39ID:MZX5FEi5r 7は鬱度は歴代1なのに主人公周りは全然悲惨じゃないのが凄いな
128それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/04(月) 21:48:40.58ID:NqgEnrmv0 3はポカパマズさんの子供いうだけで16歳の誕生日に魔王バラモスの討伐に行けって地味にきついやん
129それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 21:50:22.66ID:uRm/edJC0 というかなんであの覆面裸マントってバラモスじゃあなくってゾーマへ向かったの?
130 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 21:50:36.87ID:MZX5FEi5r 6の主人公って地味に記憶が欠けたままなんだよな最後まで
131それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/04(月) 21:53:51.83ID:jbUabC/60 >>129
バラモスに向かってたけどうっかり足を滑らせて穴に落ちたんじゃなかったっけ?
バラモスに向かってたけどうっかり足を滑らせて穴に落ちたんじゃなかったっけ?
132それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/04(月) 21:55:17.76ID:bGwANBKU0 5は低レベル時に運の良さが上がらないのがすべてを物語っとるね
133それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/04(月) 21:57:26.03ID:kS18nZvh0 シンシアは幻覚とか勝手に言ってるだけやし
なんだかんだでメスあてがわれてない2やな
なんだかんだでメスあてがわれてない2やな
134それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/04(月) 21:58:00.45ID:vcZVqeuJ0 >>16
ジャミゴンズ倒したところでゲマにやられるやろ
ジャミゴンズ倒したところでゲマにやられるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- 【芸能】「怖い」 広末涼子が釈放直後に車内で見せた“急変ぶり”にネット騒然… 送迎組の“風貌”にもツッコミ [冬月記者★]
- 24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省 [少考さん★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」 [夜のけいちゃん★]
- ひろゆきが人口減少について「闇の勢力によって着実に進む日本人根絶計画」とポスト、闇の勢力の陰部に触れてしまったね…… [748563222]
- 【石破速報】関税交渉、終了www [357222248]
- 三大 よくわからないコンテンツといえば「暇空茜」「斎藤元彦」あとひとつは? [677076729]
- 元祖退職代行の人、後発の「モームリ」にブチギレwwwwwwwwww [333919576]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]