X



プロ野球とかいうJリーグより利益が低い不人気スポーツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/10(日) 18:31:58.18ID:mb2ZewTL0
毎日試合しなきゃ赤字になるから必死でかわいい
2それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:34:30.91ID:DSpSQgBS0
視聴率が違いすぎるやん
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:34:38.91ID:VHw6RLJE0
試合多ければ赤字なくなるならなんでJリーグは常に赤字なのに試合増やさないんや?
2024/11/10(日) 18:35:56.35ID:QeF7aqIo0
>>3
税金でカバーしてもらえるから自助努力なんかする必要がない
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:35:59.09ID:HOLs+rsm0
そもそも普通のスポーツは毎日できんしな
スポーツじゃなくてレジャーの証拠
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:36:45.78ID:HOLs+rsm0
>>3
毎日できるスポーツじゃないから
球技でこんな毎日できるスポーツが他にあると思ってるのか?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:41:40.13ID:lVs3EL7w0
税リーグってまだやってるの?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:43:15.77ID:n95UA6wK0
>>5
三浦知良(57歳)が現役でプレー出来るならレジャーだなw
年俸も海外行っても大谷の元通訳より給料安いから海外挑戦は語学留学のレジャーみたいなもん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:45:23.67ID:n95UA6wK0
あの藤浪よりも年俸安いからレジャーに間違いない
藤浪以下とかただのレジャーじゃないとやってらんないだろw
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:47:50.16ID:nEhVBmlg0
NPBの利益とJリーグの利益は構造違うから比べてもしゃーないぞ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 18:50:01.14ID:bFEWzHXH0
>>6
1チームあたりの人数増やしたらええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況