2016年に不倫問題で衆院議員を辞職した宮崎謙介氏が16日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演した。

宮崎氏は、玉木氏の現状を、報道の二の矢、三の矢に怯えて必死になる時期と経験談を踏まえてリアル解説。国民民主が掲げる「103万円の壁」の改正が加速することに期待した。

一方で、衆院選躍進で注目を集めている最中の元グラドルとの密会に、ゲストの北斗晶が「好事魔多しで、絶対目立ってる時に狙われるのは分かんないのかな。どうして、やめとこうと思わないのかな」と質問した。

「与党の議員と食事に行ったりしても、今みんな凄く神経を尖らせていて、2次会に行きましょうかと言っても、みんな2次会に行かない。何かあったらいけないから。女性のいる店は、絶対に行かない」と説明した。

一方で「野党はどうかというと、どんどん行こうぜ、なんですよ」と説明。「自分たちはフォーカスされてないから、ガンガン遊んでも大丈夫っていう空気感がある」と指摘し、与野党の状況が変わったことから「野党の皆さんはいつ何時注目が集まるか分からないんで、襟を正して過ごしてください。基本的にみなさんエネルギー有り余ってますから」と語った。