X



スターウォーズ(2015年)「10年ぶりの新作映画シリーズや!これは盛り上がるやろなぁ…」結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 09:09:01.07ID:fEwJhVgg0
興業収入

EP7 20億ドル
EP8 13億ドル
EP9 10億ドル
ローグワン 10億ドル
ハンソロ 4億ドル
170それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:34:49.85ID:2HOpTo0F0
4だって農場で働いてた青年がちょっとトレーニングしてデススターを破壊するだけのお話だぞ
ただ当時の人はオープニングでスターデストロイヤーが出てきた瞬間に言葉を失ったという感想を見てそれが全てだなと理解できた
目の肥えた現代の観客に当時のスターウォーズの衝撃を届けるというのが端から無理な話だよね
171それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:37:10.95ID:xtm3/Z+c0
ウキウキでEP8を見に行ってモヤモヤしながら劇場を出てなんJで叩かれてて安心した
なんJで安心した希有な例や
172それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:37:38.35ID:MCeGDwX20
456は正直古臭すぎるからリメイクして欲しい
せめて宇宙での艦隊戦とライトセーバー戦だけでもCG駆使して作り直せないのか?
173それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:37:58.20ID:VkUEAw/o0
普通にルークの子供なりが頑張って戦い親は応援する
それだけで良かったんだけどね
ルーク殺したのが一番の間違いだわ

ただスターウォーズって光側もバンバン死んでクソなこともするってのがもともとだから仕方ないのかも知れんけど
174それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:40:00.46ID:2ylI/4zL0
SWの魅力の一つに時代の最先端の映像のSF表現ってのがあったのは間違いない
新3部作にはそれがまったくなかったな
EP7はそれなりに頑張ってたけどEP8からはほんまにEP1以下のゴミ映像やった
今乱発してるSWのドラマ全部に言えるわ
SWを名乗れる映像じゃないのよ、ルーカスってやっぱり偉大だと感じるわ
175 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:40:03.23ID:lDmZwbMsd
>>173
ルークが暗黒面に落ちたラスボスでよかったかもな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:40:40.76ID:c3MFptDwH
EP8って導入からやばかったよな
変な戦艦の中でモブがうにゃうにゃしてるシーンが長々続いて
「あっこれエンタメとしてあかんやつや」とすでに感じた
2024/11/17(日) 10:41:37.01ID:VizcqdJnd
他の外伝見てるのが前提の外伝とか多すぎてワケわからんし見る気なくすわ
178それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:41:53.02ID:jNCERieQ0
>>173
ていうかベンがルークやハンに導かれながら一人前のジェダイになってく話で良かったんや

変に意外性とか出そうとして既存の人間関係目茶苦茶にするから収拾つかなくなるねん
179それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:42:37.36ID:oTV9ycYB0
アクション映画なのに殺陣がお粗末なのがうんち
ライトセーバーでのチャンバラは一番の見所なのに何なんだアレは
180それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:42:38.38ID:hFP3iBu+0
ローズとかいうポリコレ代表みたいなキャラがエピ9でモブ役にされてたな
181それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:43:31.23ID:2ylI/4zL0
>>176
んでなんかブスのアジア人がSWのコスプレしてて嫌な予感してたら
案の定めっちゃメインキャラやったという
2024/11/17(日) 10:44:14.53ID:VizcqdJnd
7~9は6の100年後とかにしてルークはフォースゴーストになって出てきて子孫にアドバイスする程度で良かったやろ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:44:34.03ID:EisNkg7h0
私はレイ。レイ・スカイウォーカー(迫真)
184それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:46:38.72ID:VkUEAw/o0
>>175
親子揃ってというのもありかもな
未来に絶望してとか

>>178
そうやな
王道を逸らそうなんて奇を衒うのを一般大衆は求めていない

漫画でもそうやけど作者が客の予想を裏切る展開は「そうじゃない、そんな裏切り方は期待してない」ってのが多いんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況