X



【悲報】「日本の水道水は安全だと信じていた」、30歳代男性が悔しさを訴え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:09:35.19ID:9hvTMNoxMSt.V
自宅の水道水が原因で鉛中毒になった男性が読売新聞の取材に応じ、日常生活で知らぬ間に健康をむしばまれた悔しさを訴えた。

https://news.livedoor.com/topics/detail/28147902/
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:27:55.06ID:fPqOU+Am0St.V
>>46
あらってそのまま使い回してると思ってる?
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:28:12.45ID:KSkRUwZ9dSt.V
四季も無くなったし水道水もダメならあとは何があるんや?
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:28:19.03ID:aP7vwcE/0St.V
鉛管を使ってるのボロ家やろ?
2025/02/14(金) 11:28:59.95ID:Zrf/FrfapSt.V
>>41
これよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:29:21.73ID:fPqOU+Am0St.V
楽しい日本やぞ
2025/02/14(金) 11:29:28.89ID:Zrf/FrfapSt.V
>>60
やってる感
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:29:30.47ID:GsRBKmsu0St.V
そんな状況で日本の水源買わされてる中国人って騙されてないか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:29:42.41ID:d0T9brsj0St.V
ダスキンの浄水器と水道水で全然味が違うんやけどヤバい??
2025/02/14(金) 11:30:15.49ID:juZ7L4Md0St.V
>>6
多摩地区エリアが広範囲で水道水ヤバいらしいけど
米軍様がやらかしていた案件なので日本はだんまりやな。
柏市とかでも局地的に数値が高いらしいけど
2025/02/14(金) 11:30:39.51ID:P796RvyR0St.V
沸かしてたら大丈夫?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:30:51.64ID:0UodgMsw0St.V
これはボロアパートの水道管が原因やろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:31:28.59ID:FCpwBLPWHSt.V
いい加減気付いたらどうかね
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712101514/31
https://i.imgur.com/jX6FlOK.jpeg
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:31:47.29ID:KSkRUwZ9dSt.V
>>64
サンガツ
これからはそれを誇りにさせてもらうわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:32:38.79ID:M6Jx3DMcrSt.V
この話でジミンガーは無理やろ
2025/02/14(金) 11:32:39.35ID:9ZQf1VZTdSt.V
自民党国家の末路
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:33:16.03ID:J7Zeo1l80St.V
皮肉で言ってた四季と水道水まで誇れなくなったのほんま草
2025/02/14(金) 11:33:26.56ID:juZ7L4Md0St.V
>>65
中国人が買ってるのは米軍もなく再利用回数の少ない山奥の水源地になりそうなみたいなエリアだろ
北関東でも既に採水してる怪しい会社あるわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:34:09.26ID:tYgiXMrsHSt.V
鉛中毒って公共水道じゃないだろw
井戸かなんかの水飲んでたんやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:36:35.34ID:7ekc1Uk40St.V
😱
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:36:47.91ID:aP7vwcE/0St.V
アマゾンで売ってる検査キットで調べれば水質はすぐ分かるで
2025/02/14(金) 11:38:00.79ID:b7pLsKgZ0St.V
文鮮明の願いが成就していく…
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:38:31.04ID:M9E/aAfH0St.V
濾過キット作っておかないとあかんか
2025/02/14(金) 11:39:22.19ID:rWsza9DK0St.V
ミネラルウォーター関連の株上がるよね
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:40:25.09ID:mDKmKseoMSt.V
いや普通は鉛管を給水に使わないはずだがな
使ったとしても排水管
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:44:43.42ID:KSkRUwZ9dSt.V
>>76
じゃあまだ水道水が飲めるでホルホルしてええってことか?
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:45:26.76ID:H1DRNxPi0St.V
>>46
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:46:08.54ID:mU7soVoE0St.V
単純に田舎が水道管の交換遅れてるわけでもなさそうだし
鉛管が残ってるのってどういう原因なんやろな
https://i.imgur.com/mvLehLk.jpeg
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:46:11.42ID:DMdHRckO0St.V
>>46
本物のガイジおって草🌿
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:47:22.93ID:j9pik5VG0St.V
浄水場の近くの戸建に住めばいいのに
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:48:29.89ID:jMZZkLY80St.V
マジかよ知らなかった
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:50:59.57ID:SOL0n9v30St.V
地方はマジで詰みそうやな
2025/02/14(金) 11:52:00.19ID:tfFAP6KU0St.V
水道水直飲みとか小学生で卒業するよね
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:52:00.30ID:UCrs+vcRaSt.V
日本のインフラボロボロですやん
2025/02/14(金) 11:52:11.82ID:76k/2YzfaSt.V
四季と水道水は世界一安全やって宣伝してたやんそれは嘘やったんか
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:52:24.38ID:mPM2n9Bh0St.V
水道管ヤバそうなマンションアパートなんか日本中あちこちにあるやろな
日本がイケイケの頃に量産し続けた建物なんか築40年以上は経っとるよ
2025/02/14(金) 11:52:59.58ID:m2owFm2h0St.V
水道水とか物を洗う以外に使わないよな
料理も全部ミネラルウォーターだわ
2025/02/14(金) 11:54:13.57ID:VHaTA2ek0St.V
そんな安全だと信じてるなら残留塩素測定でもしたら良かったのに
2025/02/14(金) 11:54:36.41ID:7y0CyuVRpSt.V
>>71
日本が誇る素晴らしい“文化”やからね
2025/02/14(金) 11:54:55.34ID:76k/2YzfaSt.V
>>46
これ笑ってるけどマイクロプラスチックの健康被害は呼び掛けられとるで
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:56:04.85ID:NDHOP8j90St.V
鉛中毒はやべえわ
ガチで終わってんなこの国
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:56:21.54ID:ds8cuFDI0St.V
ブリタ頼むぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:58:12.37ID:CrCX4JpN0St.V
>>12
浄水器じゃ無理
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 11:59:01.62ID:eou/F1Wo0St.V
水道管に鉛使ってるとかガチの後進国かよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:00:02.57ID:DTIYjv0N0St.V
こら何とかして韓国の話って事に出来んか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:01:49.70ID:0g7wB+kk0St.V
出発した時点では安全でも自分のところに届いた時点では安全とは言えないんやろな
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:02:26.73ID:0g7wB+kk0St.V
>>94
それはそれでマイクロプラスチック心配やん
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:04:41.30ID:K0bYnW2/0St.V
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529202
昔使ってた奴が治されないのヤバいな
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:05:21.43ID:Pv7IsU5v0St.V
よく読むと管理会社のせいやんけ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:05:33.54ID:4Bt4i5A/dSt.V
>>94
ミネラルウォーターの水質もいうほど信用できんだろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 12:08:43.81ID:BXkx4cuQdSt.V
こういうニュースって浄水器メーカーとかミネラルウォーターメーカーとかの利害が絡むから
事実以上に盛られてそうなのがな
これが錆びた日本の水道管だ!ってデマ画像が広まったくらいだし
2025/02/14(金) 12:08:58.72ID:kVuf6knz0St.V
外国行けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況