ココイチ社長「今の時代、外食1000円は普通だと思う」→炎上…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:35:49.52ID:avrEnTXU0 これなんやったんやろな
2それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 10:37:13.46ID:iaFSrypn0 とんかつに1000円以上出せるけどカレーに1000円は出したくないよぉ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 10:37:58.85ID:EOitHPPq0 とりあえずココイチとセブンイレブンは叩かれる
サイゼとガリガリ君は絶賛される
サイゼとガリガリ君は絶賛される
4それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/17(日) 10:38:35.64ID:aDlUbAXW0 >>2
前はとんかつカレーが850円だったのに
前はとんかつカレーが850円だったのに
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/17(日) 10:38:48.59ID:naA9uF7oM 具無しカレーに1000円は出せない
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/11/17(日) 10:38:49.74ID:/VE0B7sb0 誰が言ったか、いつ言ったかなんだよね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:39:23.89ID:EsO3xBRbM 100円レトルトカレーまんまの味
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:39:27.62ID:avrEnTXU09それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 10:40:48.04ID:xAQHng4g0 外食と言ってもモノによるだろ
ココイチに1000円は出せんって話
あそこは高すぎるわ
ココイチに1000円は出せんって話
あそこは高すぎるわ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 10:41:29.88ID:jB2jeIoT0 別に「コストが上がったんで値上げします、すいません」ならユーザーは納得するんだよ
グダグダ適当な理屈こねて実質値上げしてるのがムカつく
グダグダ適当な理屈こねて実質値上げしてるのがムカつく
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 10:42:52.40ID:YmHVqatc0 貧乏人は牛丼店とサイゼだけ行ってて
同じ空気吸いたくないし
同じ空気吸いたくないし
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 10:42:59.90ID:0g7+dSzOd カレーハウス「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋(本社一宮市)が7日発表した2025年2月期中間(24年3~8月期)連結決算は、売上高が前年同期比10・4%増の295億円と過去最高だったが、原材料の仕入れ価格上昇や物流費増などで営業利益は4期ぶりの減益。減損損失が減少し純利益は増益だった。通期は増収、各利益とも増益を予想。売上高は過去最高で初の600億円超えを見込む。
15それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 10:43:10.35ID:EOitHPPq016それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 10:43:38.19ID:ZtMBLwsW0 お前んとこは千円じゃまともに食事できないだろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 10:43:53.03ID:OYq3j5wb0 普通やろ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/11/17(日) 10:44:03.74ID:vrZ4/278d19それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/17(日) 10:44:08.14ID:EIR/QMvZ0 ココイチにうまい棒の100倍以上の価値ってないよな
せいぜい50倍くらいや
せいぜい50倍くらいや
20それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/17(日) 10:44:42.13ID:aDlUbAXW0 >>10
おいしさそのまま(当たり前)
おいしさそのまま(当たり前)
21それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/11/17(日) 10:45:19.91ID:fERTISqu0 アメリカは球場のビール3000円するからな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
2024/11/17(日) 10:45:25.80ID:8r1E1aIT0 日乃屋カレーでいいや
23それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 10:45:28.65ID:7+d4FL8v0 そもそも変なもん色々付けなきゃ1000円もいかんだろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/17(日) 10:46:13.25ID:6EfbJV5X0 グナース伝統の味
普通以上に1000円は結構あるとは思うが
551に1000は・・・・・・・
普通以上に1000円は結構あるとは思うが
551に1000は・・・・・・・
25 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 10:46:23.85ID:zyFNOFbG0 トッピングなしで600円くらいよな
500円のレトルトの方が美味くて具も入ってない?
500円のレトルトの方が美味くて具も入ってない?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 10:47:04.10ID:n5rw21q+0 わざわざ外に出てまでココイチ食いてえとはならんしなぁ
ちょっといいレトルトカレーでええやってなる程度やねん
ちょっといいレトルトカレーでええやってなる程度やねん
27それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/11/17(日) 10:47:28.82ID:vrZ4/278d ココイチってチー牛いないんだよな
普通のカップルとかヤンチャ系の若者はいるのに
普通のカップルとかヤンチャ系の若者はいるのに
28それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 10:47:55.72ID:w1VSKDKW0 パスタに1000円は普通
カレーに1000円はマジ×キチ
ラーメンに1000円は死ねカスが
カレーに1000円はマジ×キチ
ラーメンに1000円は死ねカスが
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 10:48:04.30ID:wTKk9M1E0 >>26
外にいる時にレトルト煮出すのか...
外にいる時にレトルト煮出すのか...
30それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 10:48:41.33ID:n5rw21q+031それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
2024/11/17(日) 10:51:41.35ID:x6ubb+Ue0 やっぱデフォのポークカレーが良くないわ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 10:52:25.53ID:v2tZXxzJ0 時給1000円以上出してるならいいんじゃね
33それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 10:52:55.40ID:7+d4FL8v034それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:53:56.08ID:erInqIhMM いつもガラガラココイチ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 10:53:56.26ID:qQROb/KX0 パスタで1680円って冷静に考えたら超ぼったくりだよな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 10:54:05.91ID:/t7fpVo+0 レトルトの辛口とココイチ目隠して食べ比べしてどっちがどれか当てる自信ない
37それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 10:54:09.10ID:8zDe+tGz0 ほか弁でも満足感のあるのを買うとなると900円はするからな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
2024/11/17(日) 10:54:30.64ID:fIEgFaH60 >>32
全国平均1055円やからOKやな
全国平均1055円やからOKやな
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 10:54:31.58ID:nTc+VI23a 実際トッピングは元々割高ではあるんよね
そのトッピングありきで完成させるからあれもこれもとやるとお値段がえらい事になる
そのトッピングありきで完成させるからあれもこれもとやるとお値段がえらい事になる
40それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 10:55:24.73ID:qQROb/KX0 CoCo壱はレトルトカレーに1000円払う情弱専用店
41それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 10:55:24.87ID:8FaV9bxl0 チェーン店のカレー如きに千円以上出すのは今の時代でも普通じゃないココイチなんざ350円くらいが妥当
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 10:55:26.22ID:epLnHtxu043それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 10:55:56.62ID:qQROb/KX0 しかも具なしw
44それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:55:57.85ID:abQtFE8RM 松屋の定食を1000円で食ってる層が一番わからない
45それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/17(日) 10:57:05.77ID:aDlUbAXW0 もう新規のラーメン屋いくのはきつい
千円だしてハズレだったら1日引きずる
千円だしてハズレだったら1日引きずる
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 10:58:54.38ID:JHirPeYVr 昼外食は1,000円近いですわ
CoCo壱は要らんけど
CoCo壱は要らんけど
47 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 10:58:54.73ID:/HtoRgBW0 本当に普通になってしまった
48それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 10:59:12.58ID:avrEnTXU0 >>15
米とかでも思うんやが自分が殆ど買わないものが値上げとかのときには値上げは当然とか今までこの値段でありがとう言って
自分が買うものが値上げとなったら絶対に許さんと叩きまくる人は少なからずいるよなぁと
米とかでも思うんやが自分が殆ど買わないものが値上げとかのときには値上げは当然とか今までこの値段でありがとう言って
自分が買うものが値上げとなったら絶対に許さんと叩きまくる人は少なからずいるよなぁと
49それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 10:59:16.42ID:qknKusQf0 ココイチのカレーて650円くらいやぞ
カツカレーで1000円
叩いてる奴はそもそも値段知らんやろ
カツカレーで1000円
叩いてる奴はそもそも値段知らんやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 10:59:19.80ID:aGqcbUdP0 レトルトと大差ない味
51それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/17(日) 10:59:38.94ID:tbgprKi60 豚しゃぶカレーが約1000円だからな
ただ他で食っても1000円は実際普通になっちゃったわ
ただ他で食っても1000円は実際普通になっちゃったわ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 11:00:10.87ID:Is9UDpgg0 ビーフはまだええと思う
ポークはそらもう10辛やとび辛爆入れで楽しむ物
ポークはそらもう10辛やとび辛爆入れで楽しむ物
53それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/11/17(日) 11:00:16.93ID:lpRleu/V054それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 11:00:27.23ID:eg77lzQC0 ワイはこれからこれ食いに行く
ナンおかわり自由でドリンク付きで900円以下や🤗
//i.imgur.com/SJNFM2L.jpg
ナンおかわり自由でドリンク付きで900円以下や🤗
//i.imgur.com/SJNFM2L.jpg
55 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 11:00:43.21ID:/HtoRgBW0 本格カレー屋よりココイチの方が客入ってるのが不思議
56それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 11:01:07.00ID:qQROb/KX0 100円のレトルトカレーを1000円で客に売る仕事
57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 11:01:25.73ID:EYw7Lglh058それでも動く名無し ころころ
2024/11/17(日) 11:01:56.58ID:qQROb/KX0 >>55
情弱専用店だから
情弱専用店だから
59それでも動く名無し ころころ
2024/11/17(日) 11:01:58.52ID:7+d4FL8v0 たかが軽く外食するだけで情弱が〜とか言う奴おるんやなw
そんなん言い出したら外食なんて全部割高やんけ
そんなん言い出したら外食なんて全部割高やんけ
60それでも動く名無し ころころ
2024/11/17(日) 11:02:00.54ID:f10KdR1L0 事実やとしてもトッピング前提のシャバシャバカレーしか出さへんココイチがそれ言うのはNG
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/17(日) 11:02:15.99ID:4vG3j7FR0 お前らがCoCo壱のカレー高い高い言うからサイト見に行ったらポークカレー646円やったぞ
安いやんけ
どういうことやねん???
安いやんけ
どういうことやねん???
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/11/17(日) 11:02:25.91ID:4RJqSb58C >>54
こんな確実にナンが余るバランスでおかわり自由と言われてもな
こんな確実にナンが余るバランスでおかわり自由と言われてもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- 自分の祖国を見捨てた人間が帰化して帰化先で愛国を叫ぶてグロテスク極まりなくない?そこに矛盾を感じない人が多いのに驚く [472617201]
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- サンタ本田「俺が凶悪犯罪やったらスレ立て履歴漁られてしまうと思うと怖い。安倍晋三の大便スレを500回くらい建てたと思う」🥹 [844928773]
- 米に群がる“虫”がウヨウヨ… 大量発生を防ぐ方法 [452836546]
- 歩きタバコは罰金1000円←これwwwwwwwwwwww
- 【悲報】「日本の水道水は安全だと信じていた」、30歳代男性が悔しさを訴え