X

【速報】国民民主党、103万の壁引き上げ明記させる事に成功WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 07:15:09.70ID:QnoKpK4r0HAPPY
「103万円の壁」引き上げ明記 自公国、経済対策合意へ

11/20(水) 6:00配信

共同通信
265それでも動く名無し ハンター[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:28:14.21ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>257
いや日銀はもう国債買わないってこと
266それでも動く名無し ハンター[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:28:30.83ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>259
反対も何も決めるのは日銀やから
2024/11/20(水) 10:28:58.96ID:WqHkwVYx0HAPPY
とりあえずこども家庭庁とデジタル庁潰してからだよ、話は
268それでも動く名無し ハンター[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:28:59.35ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>260
株なんてそのうち13%くらいやで
50%以上が預金や
2024/11/20(水) 10:29:09.00ID:hT98Pd6O0HAPPY
>>264
既に有料なら税収減った分値上げされるだけやで
2024/11/20(水) 10:29:29.41ID:R48hUGCO0HAPPY
>>265
日銀の国債買い入れなしで政府の歳出まかなえるの?
271それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:29:50.20ID:NIs8/gh60HAPPY
政治的にはなんとか帳尻合わせるに決まってる
自公は来年度については税外収入や「埋蔵金」使ってでもなんとかするやろね

こういう禁じ手は、ほんとは非自民政権が公約実現の為に当てにしてたものなので
立憲とかは苦々しく見てると思うわ
272それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:30:07.65ID:3/uI7Ac00HAPPY
>>264
有料ってどうゴミ出すん?
指定の袋購入?
273それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:30:28.73ID:8KV/F3oH0HAPPY
>>269
構わんよ使うやつが負担増えるんは理にかなう
274 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:30:38.01ID:EprlHtf90HAPPY
>>173
トラスショックが減税だけで引き起こったとは思えないがな
275それでも動く名無し ハンター[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:30:54.30ID:yFWsoxZ00HAPPY
>>270
賄えないから政府支出減らすか民間に国債引き受けさせるしかない
276それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:30:56.28ID:Di/I2TdD0HAPPY
>>261
それを主張してる政策が立憲民主の給付付き税額控除
国民民主は再分配に無頓着だから一律減税
2024/11/20(水) 10:30:56.29ID:hT98Pd6O0HAPPY
>>272
指定のゴミ袋値上げとかやろ
一袋500円とかにな
今なんてゴミ袋のビニール代くらいやし
278それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:31:25.73ID:8KV/F3oH0HAPPY
>>272
せやで
279それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:34:59.96ID:3/uI7Ac00HAPPY
>>278
指定外の袋で出されたらゴミ収集車は持っていかへんの?
民度が試されそう
280 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:35:40.17ID:EprlHtf90HAPPY
>>93
国会議員でいたいだけ党
2024/11/20(水) 10:37:33.50ID:PKOP5cVgrHAPPY
>>93
立民くんは自民くん以上に財務健全化マインドだしたくさん徴収して給付したいって方針だよ
282それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:38:44.04ID:ebRkoXIA0HAPPY
pbs.twimg.com/media/Fqa_htuagAA_3fQ.jpg
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。
もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。
「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ
/tamakiyuichiro/status/1632202510084755456
283それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:39:20.07ID:8ptSKCNN0HAPPY
立憲っていうか野田は不平等な課税制度をやめろって主張だから反対なの自体は筋は通ってる
まぁ人気は出ないのは当然だろうけど
284それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:40:42.56ID:NIs8/gh60HAPPY
野田佳彦は財務省の組織内候補とか言われてたくらいやからね
ここで立憲や自民までポピュリズムに走ったらほんとタガ外れると思うわ
285それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:41:46.33ID:9zaJWXH50HAPPY
いつ上がるんや?
286それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:42:24.94ID:8KV/F3oH0HAPPY
>>279
もってかれんよ注意の紙貼られる繰り返したら不法投棄かなんかで捕まるんじゃね知らんけど
287それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:42:38.30ID:0lWMPZf60HAPPY
104万円な!😁


これあり得る?
288それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:43:22.43ID:9zaJWXH50HAPPY
104万の壁になるんか?
289それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:43:38.35ID:2BvXUumj0HAPPY
でまた国の借金増えそう?
ゲリノミクスで膨れ上がった借金減らす必要あるやろ
290それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:44:01.58ID:sSWc4Jj+0HAPPY
>>274
トラスショックはEU離脱とウクライナ情勢のせいで物価が高騰したのが原因だからな
物資不足なのに減税したら更にインフレするという話
だからトラスの話を出すやつは馬鹿か騙そうとする奴
2024/11/20(水) 10:44:28.00ID:CrfHkddm0HAPPY
日本の歳出の大半は医療費だからな
代わりに保険料から徴収されるだけやね
292それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:44:40.29ID:FNfDYkKEdHAPPY
検討する事を明記しますよと言ってるだけやんけ
これで満足いく回答だとか言ってる国民民主は結局やってる感を見せたいだけ
293それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:44:59.51ID:sSWc4Jj+0HAPPY
>>289
借金以上に資産あるよね
294それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:45:15.25ID:NIs8/gh60HAPPY
アベノミクスは1年目とコロナ以外は大して積極財政してない
消費税も上げたしな
その後の方がタガがはずれた
295それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:46:27.98ID:Di/I2TdD0HAPPY
>>294
デフレ対策として金融緩和しながら増税を繰り返したキチガイ政権だからな
296それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:47:15.63ID:CacjrkU/HHAPPY
うーん
「103万円の壁」引き上げ明記
だけじゃあな
結局自公に都合のいいように進んでいるようにも見える

あくまで投票した有権者期待したのは178万円なので
120万円の壁じゃ自公財務省総務省にハメられたに等しい
297それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:48:23.52ID:CacjrkU/HHAPPY
違うわな
そこではない

178万円という数字をひよらずに貫けるかどうかが分かれ目
2024/11/20(水) 10:48:25.26ID:8FtqkJHfMHAPPY
財源は埋蔵金です(キリッ
299それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:48:37.80ID:bIwp93nH0HAPPY
>>188
返さずに毎年毎年国債増やして上級に利子で金配りしてたらそら増えるやろ
なにいうとんねん
300それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:51:12.83ID:M7/9M8ya0HAPPY
>>292
これで130万円以下で決着したらむしろ玉木が
国民民主投票した有権者に殺されるわな、何がキャスティングボートだと
301それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:52:06.08ID:O8EGiGoT0HAPPY
はい、財務省の負けwww

外圧で減税に屈した汚点作っちゃったwwww
302それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:53:22.27ID:Di/I2TdD0HAPPY
そもそも103万の壁なんて大した壁じゃないのに連呼してる意味が分からんよな
上級含めた一律減税だと反発されるから大したインパクトなさそうなイメージ作ってるだけやろ
303それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:55:09.22ID:pTeyY6Vh0HAPPY
結局200万まで行くんじゃねーの?
そもそもが消費税上げてんだから要らない税制だし
304それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:55:33.09ID:twuSVCp70HAPPY
>>188
とぼけるなよ自民財務省の回し者

借金返済よりも防衛費に充てる?…2022年度の決算剰余金2兆6000億円 「将来負担が増える」やり方
2023年7月4日 06時00分
www.tokyo-np.co.jp/article/260761
 >2022年度一般会計決算の剰余金は2兆6000億円で、半分の1兆3000億円が防衛費増額に充てられる見込みとなった。政府は剰余金の使用額を毎年7000億円と見積もるが、想定より剰余金が増えた場合にはさらに防衛費につぎ込む。

政府の税収「過去最高」72兆円 2023年度決算、剰余金のうち4250億円は「防衛費増額」に使う見込み
2024年7月3日 21時01分
www.tokyo-np.co.jp/article/337751
305それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 10:57:26.96ID:LLahoTUX0HAPPY
ようやっとる
2024/11/20(水) 10:59:31.46ID:y58ZkkIk0HAPPY
これからは政治家の自宅凸が流行る時代やなw
307それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:03:11.06ID:5kHIzNlI0HAPPY
強盗犯は自民議員とか
財務省職員の家に入るべきだわな

舐めくさりやがって
308それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:05:50.02ID:5kHIzNlI0HAPPY
>>226
同意
130万円以下で決着したらむしろ玉木が国民民主投票した有権者に殺されるわな
何がキャスティングボートだと
309それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:07:03.31ID:4Sqm7se0dHAPPY
どうせ財務省によって骨抜き案にされるんだろ
310それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/11/20(水) 11:10:32.08ID:JL2jk0QV0HAPPY
まあ厚生年金の週20時間要件とか中小企業要件の厳格化とかも出てきてるから
そのあたりの壁で粘ってた人たちは結局130万とかもなんとかならんとあんまり生活かわらなそうよな

とはいえやっぱシーソーみたいに政権交代してったほうがやっぱ国民目線にならざるを得ないからええんやろな
与野党ともに汚職とか夢見事とかやめて成長してくれればええんやけどな
311 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:11:38.30ID:59wB7e3K0HAPPY
>>291
風邪ひいたしとりあえず病院行って風邪薬貰う
年寄りにとりあえず湿布と保湿剤渡す

これ辞めるだけでだいぶ金浮くやろな
医者の労働環境改善にも繋がるしwinwinじゃね?
2024/11/20(水) 11:13:08.43ID:162MQgzL0HAPPY
>>282
要らん私学に金回しすぎちゃうかこれ
2024/11/20(水) 11:13:18.98ID:roUO8X890HAPPY
>>308
なにも分かってなくて草
2024/11/20(水) 11:15:25.22ID:sqcCFvK10HAPPY
問題は106と130の壁やで
315それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:16:10.66ID:iJDnvOak0HAPPY
幾らに引き上げるかは書かれてないのか?
316それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:17:48.53ID:zci7vKGi0HAPPY
>>312
現実を見ろよ自民党支持者
317それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:19:26.24ID:zci7vKGi0HAPPY
>>313
冗談は顔だけにしておけよ
自公財務省総務省界隈
318 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:19:52.46ID:pzPj42WJ0HAPPY
現状働き控えをしてるような主婦層が壁を引き上げたからといって本当に働くんかという疑問はあるんよなぁ
そこで止めてた奴の中には働かない言い訳にしてた奴も結構な割合でいるんやないかなぁ
319それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:21:12.87ID:HUezeWEQHHAPPY
>>315
ほんこれ

自公財務省総務省のペースで進んでいるようで残念
320それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:23:29.86ID:/0PlZeA10HAPPY
???「1円上げたらいいでしょ?」
2024/11/20(水) 11:24:44.40ID:+D5EcC9J0HAPPY
200万くらいが理想
300万なら最高
でも現実はせいぜい120~130万くらいだろうな
322それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:24:57.89ID:HUezeWEQHHAPPY
しかし石破の正論が出ないよなあ

どこの口が庶民とか抜かしてたんだかブラックアンパンマン
323それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:26:53.31ID:QHGRU7pN0HAPPY
財務省ってそんなに税金取って何がしたいの?
というか何してるの?
324それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:27:29.41ID:pq/j45gm0HAPPY
>>318
103万の次は社会保険税の壁がすぐ出てくるから働き控えには全く効果ないぞ
325それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:28:15.93ID:CWnmEYfo0HAPPY
壁じゃなくて撤廃でみんな平等に働けでいいのに
326それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:30:00.84ID:HUezeWEQHHAPPY
>>324
「全く」とかいう言葉を軽く使う奴は嘘つき
327それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:30:23.26ID:af6wNrcV0HAPPY
>>322
石破は評論家と同じで安全なとこから石投げてるだけだから
328それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:36:51.14ID:/0Koutxv0HAPPY
103万5000円の壁くるか
329それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:40:29.03ID:iUNsHuaA0HAPPY
タマキンも喜んどるわ
330それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:41:03.75ID:v8aP3h1M0HAPPY
103万の壁も130万の壁撤廃もすでに岸田さんが決めて来年から開始っすけど

国民信者はバカなんだだろうな
331それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:41:34.19ID:SN+OooMF0HAPPY
半端な額に引き上げるよりは178万達成(ただし年収制限あり)の方が見栄え良いか
332それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:41:55.83ID:pWDjzGa6rHAPPY
「段階的な見直し」明記まで踏み込めよ
物価も賃金もこれから先ずっと上がり続けるんだから
333それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:43:09.31ID:/0Koutxv0HAPPY
300万の壁にしてくれ
334 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:43:43.42ID:E9Dt7jur0HAPPY
>>323
国民苦しめてる事を誇りたい
ってのは冗談やけど、とにかく金を稼ぎたい集団とは思う
30年経済成長止まってる現状で最高税収叩き出しながら国民負担率上げ続けるあたおか集団
335それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:44:24.92ID:v8aP3h1M0HAPPY
予想どうり玉虫色の決着
そりゃやったら財源なくなって日本破壊されるもんな

ちなみに名古屋市は市民一人当たり400円の減税しかしてません(笑)
これくらいなら現実的やで不倫金玉君w
336それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:45:00.34ID:v8aP3h1M0HAPPY
>>323
まずおまえは高齢化で毎年140兆円の社会保障費がかかってることを知るべきなんよ
2024/11/20(水) 11:45:47.44ID:c7gjR2gd0HAPPY
タマキンの勝利きたぁああああああ
338それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:45:51.37ID:PXW6efgH0HAPPY
>>42
老後も安心やね
339それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:48:34.80ID:v8aP3h1M0HAPPY
岸田さんがすでに決めてるこをとかぶせて主張し俺の手柄!って言ってるバカ玉木
それをまったく知らない金玉信者

ほんとレベルひっくい・・
340それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:50:42.81ID:NjFDfsuP0HAPPY
>>339
岸田が決めたというソースは?
2024/11/20(水) 11:50:50.18ID:roUO8X890HAPPY
>>328
5000円も譲歩してくれるとか自民公明財務省も太っ腹やんけw
342それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:51:45.70ID:iJDnvOak0HAPPY
そもそもの趣旨は最低賃金の上昇に合わせて控除を増やすって話だから働き控えとか130の壁とか後で考えりゃ良いだろ
343 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:52:11.89ID:E9Dt7jur0HAPPY
>>330
壁の話はしとるけど、これ最大50万の給付で切り抜ける方策やん
2024/11/20(水) 11:52:32.83ID:bS6/HetJaHAPPY
所で厚生年金の壁はどうするんや?
まさか103万壊しただけで辞める気か?
2024/11/20(水) 11:52:38.62ID:roUO8X890HAPPY
>>342
ほんそれ色々ごっちゃにし過ぎや
346 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:56:51.53ID:GElJahSBdHAPPY
>>342
単純に控除増やすだけならやらなくて良くない?って気もするんやが
複合的に見て有用だよねって人もいるやろ
2024/11/20(水) 11:57:26.52ID:vfrmHp1i0HAPPY
>>344
破壊します!
348それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/20(水) 11:58:27.01ID:pq/j45gm0HAPPY
>>340
年収の壁対策の支援パッケージが去年から始まってる
www.kantei.go.jp/jp/headline/nennsyuunokabe/index.html
349それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:00:38.39ID:v8aP3h1M0HAPPY
先に子供にこずかいわたしたらあとで夕食抜きになるだけなんよ

あまってから配れよ
350それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:03:45.23ID:QHGRU7pN0HAPPY
国民民主は主に働いてない人らに不評だよね
給料貰ってる人が更に得したら悔しいから仕方ないね
351 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:05:15.23ID:59wB7e3K0HAPPY
>>348
厚生年金みんなから取るね🤗
2年間は企業に補助金だすわ😆

玉金が言っとるのとだいぶ違う様に思うのワイだけ?
352それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:05:22.04ID:WXxxuyLU0HAPPY
これ失敗した時のリカバリー方法が提示されてないのは気になる
引き上げろ引き上げろはええんやが引き上げた結果駄目だったときにどうするのか?が聞きたい
353それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:07:31.35ID:v8aP3h1M0HAPPY
国民年金保険料を廃止し、基礎年金を消費税でまかなえばいい。15%もあれば十分。その代わり保険料はゼロになるので、低所得者には有利。
354 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:10:06.55ID:E9Dt7jur0HAPPY
>>351
全く違うね
これを「タマキンがやろうとしてる事はもうやってる」論に持ち込もうとするのは明らかに間違い
355それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:15:03.67ID:SN+OooMF0HAPPY
>>352
税金が国民に還元されるだけだから何の問題もない
地方は足りなければ交付金増やせば良いだけだし
356それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:18:13.94ID:iJDnvOak0HAPPY
>>352
交付金増やせば済むだろうが
そもそも減収の積算根拠出てないから本当にそれだけ減るのかと言う妥当性を検証する術が無い
357それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:22:04.51ID:9udWktwX0HAPPY
103万って数字だけが有名で178万ってそこまで報道されんよな?
そのへん狙ってそうやわ
358それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/20(水) 12:23:10.19ID:v8aP3h1M0HAPPY
池田信夫
@ikedanob
·
1時間
たぶん来年4月に中小企業の人件費が3割増えて「社保倒産」が激増してからマスコミが騒ぎ出すが、そのときは遅い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況