不信感をいだいた洋子さんは執刀したA医師に説明を求め、やりとりを録音しました。
娘 洋子さん
「母はきのうもずっとどうにかならないのかと思うくらい『痛い痛い』って」
A医師
「それは傷の痛みなのか、奥のほうの痛みなのか、ちょっとはっきりしません。良い知らせとしては、感覚が少し戻ってきています。改善傾向にあるものもあるっていうことは、神経がちょん切れたわけでは…。改善の見込みはあると思うんです」
納得できなかった洋子さんが、手術で助手を務めた上司のB医師に話を聞くと、実は事故があったと明かされました。
NHKが独自に入手した手術時の動画には、決定的な瞬間が映し出されていました。
血があふれ、視界が悪い状態のまま、ドリルを使い続けていたA医師。
突如、白い糸状のものがドリルに巻き付きました。この時、下半身につながる神経が切れてしまったのです
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241119/k10014642121000.html
探検
脳外科医 竹田くん「良い知らせです!感覚が戻ってきてます!神経がちょん切れたわけではない!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 06:37:52.76ID:9Ki4k6g+0222それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/21(木) 10:35:21.00ID:VhY+zG8f0 魚の神経締めですらグロく感じるのに人間でやってるのはきついわ
223それでも動く名無し 警備員[Lv.95][UR武+4][UR防+4]
2024/11/21(木) 10:41:46.17ID:e0qm/9zvF 神経繋ぎ合わせる時ってどうするの?
銅線みたいに切れた先と先を絡めてほどけないようにすればいけるんやろか?
銅線みたいに切れた先と先を絡めてほどけないようにすればいけるんやろか?
224それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/21(木) 10:42:04.70ID:pntA/aGz0225 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/21(木) 10:42:09.46ID:FxLfcFON0 この神経をぎゅるっとしたら動かなくなるのを身をもって学べたんやから次に活かそう
227それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/21(木) 10:49:01.78ID:klSz7by20228それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/21(木) 10:50:05.63ID:Wck1SgbdM グロ過ぎて無理や…NHKよう流したな
家族もそらブチギレてるわ
手術でのドリルの使い方やないやろ
家族もそらブチギレてるわ
手術でのドリルの使い方やないやろ
229それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/21(木) 10:51:17.03ID:klSz7by20 竹田君もまじで右脳も鍛えておけばこういう被害は防げたのかな🤔
230それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/21(木) 10:55:11.89ID:dgtsN13E0231それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/21(木) 10:55:35.11ID:dgtsN13E0 神経ちょん切れてるから治るわけねーだろばーかwwwwって思ってそう
232それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/11/21(木) 11:04:37.15ID:oLXhoCzu0 >>215
でも体感では割としんどくて研修を中断する人も中にはいる…らしい
でも体感では割としんどくて研修を中断する人も中にはいる…らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています