news.yahoo.co.jp/articles/caa6655dbf5e5a57d24d7f97b9237c888950d6fb
「公務員は収入が安定している」というイメージを持っている人は多いはずです。
特に、ボーナスが高いという話を耳にしたことがある人なら「ボーナスのおかげで年収が高いのか?」
「それとも月収自体も高いのか?」と疑問に思うこともあるでしょう。
国家公務員のボーナスについては、2024年度の人事院勧告により支給月数が前年から0.10ヶ月引き上げの「4.60ヶ月分」に変更されました。
つまり、国家公務員の平均ボーナス額の概算は「41万2747円×4.60ヶ月=189万8636.2円」
探検
【速報】財務省「公務員のボーナス上げるね🥺財源?お前ら」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
2024/11/29(金) 08:32:52.26ID:6p14vZeNr15それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 08:48:16.80ID:IHbWiGye0 税は財源じゃないからセーフ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 08:48:52.81ID:GBBb6XW+0 財源ありまくりでワロタ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
2024/11/29(金) 08:52:49.44ID:SN9mI3nT0 別に給料が高くてもいいんだけど、公務員にボーナスっていう概念があるのがよくわからない
営利企業じゃないのに
営利企業じゃないのに
18 警備員[Lv.15]
2024/11/29(金) 08:54:17.87ID:RvDWjX720 >>17
わかりやすくボーナスって言ってるだけで期末勤勉手当だからな
わかりやすくボーナスって言ってるだけで期末勤勉手当だからな
19それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
2024/11/29(金) 08:55:38.39ID:dO5n2VMs0 税金をぼったくって公務員で山分け
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/29(金) 08:55:48.53ID:1ySb7eKS0 ボーナスが高いという話を耳にしたことがある人なら←公務員のボーナスが高いという前提をしれっと作るテクニカルプレイ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/29(金) 08:56:30.15ID:Sr445oO50 >>17
そもそもボーナス商戦に公務員を取り込みたい経済界の要請でボーナス風に支給するようになっただけだからな
そもそもボーナス商戦に公務員を取り込みたい経済界の要請でボーナス風に支給するようになっただけだからな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/29(金) 08:57:57.15ID:1ySb7eKS0 ファイナンシャルフィードってAIで出力してんのか?ってくらい粗製乱造記事しか書かんよな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 08:59:10.21ID:mfFUvBTGd 国家ならいいんじゃない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 08:59:19.76ID:CeLTrPubr 年収300 万円時代なんだから公務員も合わせるべきよね🤗
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 09:02:22.27ID:eeDGzNR+d 公務員を叩く国は衰退する←具体的にどこ?公務員優遇しまくって落ちたギリシャはどう考えるの?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/11/29(金) 09:03:02.96ID:AKTZ064g0 大阪なんかわかりやすい例で優秀な人間は普通に辞めるからな
ほんで学力は全然上がらずにアホに教育費を配って人気取りしてる
ほんで学力は全然上がらずにアホに教育費を配って人気取りしてる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/11/29(金) 09:05:05.19ID:m1Tja4X40 五輪も万博も政治家がやりたいって言って推し進めただけ
オリンピック庁?なんのこったよ
オリンピック庁?なんのこったよ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/29(金) 09:06:42.55ID:kHDdL/YOH 土日も役所やれよ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 09:12:48.96ID:GImNoruV0 官公庁相手に仕事しとるけど国家公務員はもっとあげてもええと思うぞ
あいつらアホみたいに仕事してる、いまだに午前様も当たり前や
お前らがイメージしてるぬるい公務員は市町村の役所とかや
あいつらはほんまにぬるそうやしもっと下げてもええ
一緒にするのは可哀想やわ
あいつらアホみたいに仕事してる、いまだに午前様も当たり前や
お前らがイメージしてるぬるい公務員は市町村の役所とかや
あいつらはほんまにぬるそうやしもっと下げてもええ
一緒にするのは可哀想やわ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/29(金) 09:15:29.85ID:Br/kmBjM0 官公庁相手に仕事しとるけど国家公務員は自らの不祥事対応で
仕事を増やしてるマッチポンプや
仕事を増やしてるマッチポンプや
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/29(金) 09:16:46.48ID:jaLqkJnq0 国家公務員の成り手不足やからしゃーないね
32それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/29(金) 09:24:04.74ID:zPbPEVD+0 官公庁相手にしてるけど机の下は酒だのなんだの置いててなんだかなあって思ったわ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/29(金) 09:28:31.30ID:CeLTrPubr 官公庁相手にしてるけど左フックの角度がいまいち
34それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/29(金) 09:30:17.02ID:YEvNu6Bur 財源は?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/29(金) 09:30:38.85ID:Br/kmBjM0 国家公務員の上層部はアメリカみたいに民間登用せえ
純粋培養はいらない
純粋培養はいらない
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 09:33:17.57ID:S7QHnykh0 公務員の年収は国民の平均年収に合わせろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/11/29(金) 09:37:44.99ID:CzejriU30 財務省gm
38それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/29(金) 09:39:26.47ID:JtPpkrZ+0 地方公務員と国家公務員が競争で交互に上げてる
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 09:40:55.83ID:2fciqlQs0 この世の黒幕だろこいつら
40それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/29(金) 09:43:53.55ID:egsaq82f0 公務員擁護してるやつは間違いなく公務員か身内に公務員がいる
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/29(金) 09:53:31.57ID:3ggHS1RQ0 民間→公務員→民間やけど公務員なんか福利厚生だけで給料は低かったぞ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/11/29(金) 09:58:27.36ID:MUHJ0e3e0 塩対応する公務員ほど給与以上に働いてて
親切丁寧に対応する公務員ほど税金泥棒だったりする
親切丁寧に対応する公務員ほど税金泥棒だったりする
44それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/29(金) 10:00:54.45ID:0smYEcko0 ここ20年で息苦しい国になったのは不景気で公務員の競争率が高くなりすぎてリベラルアホだらけになった説とか無いんか
45それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/29(金) 10:02:00.25ID:oZDjnS/O0 公務員叩いてる貧乏人たちってお前らが一番公務員からの恩恵受けてるって気づいてないの笑うよな
46 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 10:03:10.89ID:+3dexIcB0 >>36
各都道府県の平均な
各都道府県の平均な
47それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/11/29(金) 10:04:33.01ID:RkvhbUd7d 年金の会社負担分はどこに使われてるの?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/29(金) 10:04:33.96ID:Br/kmBjM049それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/29(金) 10:05:33.76ID:Br/kmBjM050それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/29(金) 10:06:05.76ID:j6Y3pbUT0 同学歴サラリーマンと同じ額にしろ
つまりあと180万円アップ
つまりあと180万円アップ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/29(金) 10:06:53.66ID:RFEUHDua0 4.6って大手比較やと少ないやん
特に円安の影響で好成績なら一回の支給だけでそれくらいあるやろ
特に円安の影響で好成績なら一回の支給だけでそれくらいあるやろ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 10:07:21.24ID:mRAA7y7I0 地方にある国の出先機関はゆるゆるやな
死にそうなのは中央の官僚くらいで下っ端なんか呑気なもんやで
死にそうなのは中央の官僚くらいで下っ端なんか呑気なもんやで
54それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/29(金) 10:09:30.98ID:Br/kmBjM055それでも動く名無し ハンター[Lv.171][N武][R防][木]
2024/11/29(金) 10:10:35.73ID:q5Ug4skS0 結局叩いてるのは大手にも入れない公務員にすらなれない無能だからな
56それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/29(金) 10:29:20.37ID:Tmmf8g7k0 なんか近年ネットの公務員叩き下火やな
ちょっと前ならなんJ民みんな公務員叩きしてたのに
ちょっと前ならなんJ民みんな公務員叩きしてたのに
57それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/29(金) 10:36:30.46ID:upB9cVSL0 >>21
もともとは社会保険がらみの都合から、じゃなかったかね
もともとは社会保険がらみの都合から、じゃなかったかね
58それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗]
2024/11/29(金) 10:42:25.35ID:2iW0H2rH0 >>9
逆に公務員が聖域になってる国が減退してるやん
逆に公務員が聖域になってる国が減退してるやん
59それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/29(金) 10:44:07.64ID:GjhBEP4Gr ワイ国家一般職マン歓喜
60それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/29(金) 10:45:26.55ID:GG8zrWzf0 キャリア官僚がそこら辺のリーマンより安かったら誰もならんわな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 10:45:51.87ID:xTOY8qMP0 これで減税は財源足りないのおおおおんとか言ってるのアホだろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/29(金) 10:46:06.54ID:GjhBEP4Gr63それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/11/29(金) 10:46:59.31ID:R4NVWEpud 議員の給与下げてくれるならなんも言わない
64それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/29(金) 10:50:38.44ID:WaxLzifD0 可視化された国民の敵
残らず駆逐しろ
残らず駆逐しろ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 10:52:46.17ID:TYJ/M5fZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】よゐこ濱口優 一部週刊誌報道に自ら触れる「何やってもパワハラやって…」「怖いわ〜」 [湛然★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【株】お前ら「日産」に空売り注文出したか?確実に下がるぞ! [882679842]
- 🏡☕😫ニガー
- たまに全身が痒くなる時があるんだけど
- 【洋画】金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年・米) ※新規吹き替えver [757453285]
- 黒いボディ←何が思いついた
- ワイ社畜、吐く🤮