第二次世界大戦の日本って強かったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/03(火) 02:16:13.62ID:0Ekk6XqF0 海軍は強かったと聞くけど
61それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/03(火) 03:25:18.46ID:5uZBgJYg0 真珠湾攻撃しなくアメリカに宣戦布告しなかっとして
南方だけ攻めてたら勝ってた?
南方だけ攻めてたら勝ってた?
62それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/12/03(火) 03:25:46.93ID:YIpMGVcO0 米ソで分割統治されなかったのが不幸中の幸い
63それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:26:10.56ID:1ND9ExhR0 >>57
そのキチガイさにびっくりしてただけで特攻は実際には殆ど脅威にすらなってなかったよ
そのキチガイさにびっくりしてただけで特攻は実際には殆ど脅威にすらなってなかったよ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/03(火) 03:27:19.48ID:1ZfqG+rF065それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/03(火) 03:27:35.74ID:njoxyB16d 枢軸国ってドイツのワンマンチームやん
66それでも動く名無し 警備員[Lv.53]
2024/12/03(火) 03:28:24.73ID:+1mV/eXK0 >>61
アメリカが参戦しないからノルマンディーも無かったかもな
アメリカが参戦しないからノルマンディーも無かったかもな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:28:39.89ID:1ND9ExhR0 >>61
無理でしょ
中国に負けそうになってたから南方に手を出したんだから
中国にもイギリスにも結局負けるよ
日本が列強のまま平穏に生き残るには中国への侵略をやめるべきだった
これをしなかった時点でもう詰んでる
無理でしょ
中国に負けそうになってたから南方に手を出したんだから
中国にもイギリスにも結局負けるよ
日本が列強のまま平穏に生き残るには中国への侵略をやめるべきだった
これをしなかった時点でもう詰んでる
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/12/03(火) 03:29:03.79ID:gl1xTytM0 ドイツはアメリカが参戦しなきゃ勝ってたんだよな
ヨーロッパが衰退したのは日本のせい
ヨーロッパが衰退したのは日本のせい
69それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:29:39.54ID:1ND9ExhR0 >>64
日本の最大戦闘地域をあげるのは全然論点違うけど頭大丈夫?
日本の最大戦闘地域をあげるのは全然論点違うけど頭大丈夫?
70それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
2024/12/03(火) 03:31:07.66ID:2RtvRP6R0 二線級の植民地軍相手にちょっと押してただけで
ちょっとイギリスが増援送ってきたら東南アジアもボロクソに負けだしたのに
日本軍のどこが強いんだ
ちょっとイギリスが増援送ってきたら東南アジアもボロクソに負けだしたのに
日本軍のどこが強いんだ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:31:22.53ID:1ND9ExhR0 >>70
やめたれw
やめたれw
72それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/12/03(火) 03:32:23.69ID:gl1xTytM0 これで神の国とか自称してたの面白過ぎるやろ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/12/03(火) 03:33:39.31ID:uJFMPw4kM 短期決戦は強くペナントでは負ける
74それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:34:02.12ID:1ND9ExhR075それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/12/03(火) 03:35:09.87ID:gl1xTytM076それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:35:59.93ID:1ND9ExhR0 >>75
草
草
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/03(火) 03:36:11.14ID:1ZfqG+rF078それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/12/03(火) 03:37:29.64ID:v8bRmRUd0 枢軸側に資源国がないのがな…
どうやったって詰んでるやろ
どうやったって詰んでるやろ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/03(火) 03:39:52.19ID:Fy++EqCU0 アメリカが横綱でイギリスが大関、日本は関脇あたりか
ドイツやソ連は陸は強いけど海軍力考慮するとイギリスよりは下だろうな
ドイツやソ連は陸は強いけど海軍力考慮するとイギリスよりは下だろうな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/03(火) 03:45:34.80ID:23cAmcTt0 大正義ユナイテッドスターズアメリカに完膚なきまでボコボコにされたクソ雑魚w
連戦連敗で真っ黒焦げにされたやでー👨🏿🦲👨🏿🦲👨🏿🦲
連戦連敗で真っ黒焦げにされたやでー👨🏿🦲👨🏿🦲👨🏿🦲
81それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/12/03(火) 03:47:49.93ID:5S77uhzh0 帝国主義の時代に列強入りできなかったことを
中国はいまだに引きずってそうなとこあるよな
中国はいまだに引きずってそうなとこあるよな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/12/03(火) 03:48:14.46ID:1ND9ExhR0 >>77
だから全然論点が違うから何の根拠にもならないし会話が繋がってないって笑
日本の一時的な戦線地域の急拡大は日本の強さを示すものでもなんでもないけど?
戦線地域を拡大する前より、拡大してから高性能な武器の数が増えたわけでもなんでないのは分かるだろ?
軍人の装備の質が拡大前より良くなったわけでもなんでもないし、東南アジア人を殺す事は日本が列強より戦争が強いことを意味するわけでもなんでもない
戦線地域の拡大はただ単にそれだけの意味であり、アホな日帝が拡大させただけで軍事力を表すものでも何でもない
けど戦車を〇〇台持ってる〜どれくらい生産出来る〜経済力〜とかはまさしく軍事力を直接表すものだから
だから全然論点が違うから何の根拠にもならないし会話が繋がってないって笑
日本の一時的な戦線地域の急拡大は日本の強さを示すものでもなんでもないけど?
戦線地域を拡大する前より、拡大してから高性能な武器の数が増えたわけでもなんでないのは分かるだろ?
軍人の装備の質が拡大前より良くなったわけでもなんでもないし、東南アジア人を殺す事は日本が列強より戦争が強いことを意味するわけでもなんでもない
戦線地域の拡大はただ単にそれだけの意味であり、アホな日帝が拡大させただけで軍事力を表すものでも何でもない
けど戦車を〇〇台持ってる〜どれくらい生産出来る〜経済力〜とかはまさしく軍事力を直接表すものだから
83それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/12/03(火) 03:48:52.46ID:gl1xTytM084それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/03(火) 03:51:56.18ID:hOLeTuoC0 >>52
伝説の神戦闘機さえ間に合えば我々は「それ」を成し得たのかもな…
そう、伝説の戦闘機
震電…
伝説の神戦闘機さえ間に合えば我々は「それ」を成し得たのかもな…
そう、伝説の戦闘機
震電…
85それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/03(火) 03:53:52.79ID:Fy++EqCU086それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/03(火) 03:56:02.89ID:wprvQ6Jg0 雑魚の東南アジアと韓国植民地にしただけで過大評価されすぎよな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 03:57:02.98ID:EW11vnVx0 まあ普通に強かったな
あの時点だと陸海一番経験豊富な軍隊だったし
それが中国軍以外には通用しなかったが
そりゃ米英独ソと比べれば雑魚だったが世界的にはトップクラスだったのは間違いない
あの時点だと陸海一番経験豊富な軍隊だったし
それが中国軍以外には通用しなかったが
そりゃ米英独ソと比べれば雑魚だったが世界的にはトップクラスだったのは間違いない
88それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/12/03(火) 03:58:10.14ID:Fy++EqCU089それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/12/03(火) 04:09:27.79ID:3EbFmyu30 もしその時代に信長とか北条とかおったら勝てたんやろか
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/12/03(火) 04:13:33.39ID:dmuhoAaw0 逆に何で米英日相手に粘れてたのか不思議
91それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 04:19:12.58ID:yHZbyQMh0 過去の日本を叩いてもそれでお前らアホ無職のグータラ人生が許される訳やないぞ
国の足引っ張る蛆虫ども
国の足引っ張る蛆虫ども
92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 04:25:04.83ID:fgNuHKBs0 日本のガイジ感がすごい
93それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/12/03(火) 04:40:27.68ID:oECAB1hP0 当然、東アジアでは一番強かった
シナも格下だから勝てたけど欧米の後ろ盾があったからな
シナも格下だから勝てたけど欧米の後ろ盾があったからな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/03(火) 04:44:37.30ID:03MD9ZSg0 中国大陸では無双しとったやろ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/03(火) 04:51:10.45ID:k8sI/pCW0 中国を屈服させられないからアメリカに喧嘩売ったのに中国には勝ったとか言ってる奴の多さに引く
教科書も読んだこと無いんか
どうせ欧米の支援があったから苦戦しただけで1対1なら勝てたとでもほざくやろけど、勝手に外交孤立への道を爆走したのは日本であって
世界に国が2つしかないならいざ知らず、そういった第三国の干渉は考慮しないとかいう条件設定なんて戯言
教科書も読んだこと無いんか
どうせ欧米の支援があったから苦戦しただけで1対1なら勝てたとでもほざくやろけど、勝手に外交孤立への道を爆走したのは日本であって
世界に国が2つしかないならいざ知らず、そういった第三国の干渉は考慮しないとかいう条件設定なんて戯言
96それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
2024/12/03(火) 04:52:50.17ID:4xKMU7sG0 言うて日本軍ボコれたのって結局米軍だけやろ
97それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/03(火) 04:53:55.51ID:IJ478QY90 別に強くても弱くてもどっちでもええやん
98それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/12/03(火) 04:55:37.85ID:yIPQa+hn0 陸軍の方がまあまあいい戦いをしてたとは思う
99それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/12/03(火) 04:57:59.94ID:oECAB1hP0 日本の軍事強化路線は元々アヘン戦争でシナがブリにボッコボコにされたの見て日本もこのままじゃヤベーってなったからだし
既にどの国より格下になってたシナが欧米列強と肩を並べてた日本に勝てた訳ねーだろ
既にどの国より格下になってたシナが欧米列強と肩を並べてた日本に勝てた訳ねーだろ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/12/03(火) 04:58:59.84ID:AW9HfW6/0 戦前の日本なんて拳銃一つまともなのが作れんかったのに
なお自殺用と名高い94年式は安価だった事から平民出身の士官には好評だった模様
公式記録では発射事故も無かったって言うけど本当なのかねアレ
なお自殺用と名高い94年式は安価だった事から平民出身の士官には好評だった模様
公式記録では発射事故も無かったって言うけど本当なのかねアレ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/12/03(火) 05:01:44.44ID:iR+wFCL50 >>37
コピーじゃなくて正式なライセンス品なんやが
コピーじゃなくて正式なライセンス品なんやが
102それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/12/03(火) 05:14:02.94ID:2MjxS60j0 陸軍が馬鹿すぎてな
103それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/12/03(火) 05:24:17.72ID:nrvTRegZ0 なんやこいつら……当時の先人たちの100分の1にもならない無職共が日本軍は弱かった!白人に支配されるべきやった!って語ってるのキツすぎだろ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/12/03(火) 05:38:30.04ID:xurHQNuA0 バカウヨがよく零戦でホルッてるけどあれも時代遅れよな
他所の国は水冷が主流なのに空冷て(笑)
他所の国は水冷が主流なのに空冷て(笑)
105それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/03(火) 05:50:46.24ID:EW11vnVx0 零戦が時代遅れさすがにエアプ
登場時は間違いなく世界最高性能の一角だった
発展性がないとか武装、航続距離求めて防弾や艤装がお粗末だったのは置いといて
登場時は間違いなく世界最高性能の一角だった
発展性がないとか武装、航続距離求めて防弾や艤装がお粗末だったのは置いといて
106それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/03(火) 05:50:48.86ID:9SSBvpfZ0 中国にもアメリカにも戦争しかけず鎖国してたら日本今頃どうなってたかな
107それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/12/03(火) 05:52:52.99ID:qPcQmbuV0 アメリカがクソ強かっただけ定期
108それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/12/03(火) 05:54:08.37ID:eJ4hcG7p0 >>106
アメリカかヨーロッパのどっかの国の植民地やろ
アメリカかヨーロッパのどっかの国の植民地やろ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/12/03(火) 05:55:42.28ID:iR+wFCL50 アメリカは空冷が主流やったけどな
110 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/03(火) 05:57:51.03ID:noL0CCwd0 爆弾持ちながら凸したり
魚雷の中に人が乗って操作して凸してくる奴ら相手にしたいか?
魚雷の中に人が乗って操作して凸してくる奴ら相手にしたいか?
111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 05:58:35.79ID:qi9ut/gB0 軍備というものは仮想敵国と戦場と戦争の目的から逆算して導かれて計画されるものでね
1940年代前半の時点で日本は太平洋でのアメリカを仮想敵国にしていたから海軍と航空戦力に開発と生産のリソースのほとんどを投入して
機動艦隊を作り上げたわけだ
ドイツはソ連との陸戦を目的にしていたから戦車開発と生産にリソースの殆どを投入した
もし太平洋戦争時に日本が最強のティーガー戦車を大量に持っていたとしても太平洋での戦いには何の役にも立たないし
ドイツが空母と機動艦隊をいくつも持っていてもソ連との戦いには何の役にも立たない
単純に比べても無意味なんだけどね パヨクはこんな簡単なことがなんでわからないんだろう不思議だ
1940年代前半の時点で日本は太平洋でのアメリカを仮想敵国にしていたから海軍と航空戦力に開発と生産のリソースのほとんどを投入して
機動艦隊を作り上げたわけだ
ドイツはソ連との陸戦を目的にしていたから戦車開発と生産にリソースの殆どを投入した
もし太平洋戦争時に日本が最強のティーガー戦車を大量に持っていたとしても太平洋での戦いには何の役にも立たないし
ドイツが空母と機動艦隊をいくつも持っていてもソ連との戦いには何の役にも立たない
単純に比べても無意味なんだけどね パヨクはこんな簡単なことがなんでわからないんだろう不思議だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子釈放 本人側から「頭を下げたいと申し出あった」警察説明 黒スーツ、靴も黒 [ひかり★]
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK [蚤の市★]
- 広末涼子さん、釈放 個人事務所HPで謝罪 薬物は「過去を含め一切関与しておりません」と強調 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【海外/アメリカ】トランプ氏、ハーバード大の免税資格はく奪示唆「政治団体として課税すべき」 [あずささん★]
- ささやかれる「マール・ア・ラーゴ合意」日米関税交渉でドル高是正? [蚤の市★]
- 【MLB】吉田正尚のトレード放出秒読みか 「レッドソックスに居場所がない」という厳しい現実 [冬月記者★]
- 石破「現金給付は反対が多いからやめる。代わりに消費税を上げようか検討中😔」 [583597859]
- 万博凄い!!、『西山ダディダディ』みたいにピクピク動くiPS細胞の心臓 [454313373]
- 大阪・関西万博の「簡単入場チケット」ぴあが「EXPO Quick」で販売開始 [178716317]
- 万博のトイレ、男性用小便器を個室にするという凡ミスで、おしっこしたいマン行列を増産 [454313373]
- 宇宙、極めてゆっくりと回転している可能性が示唆される 5000億年で1回転 [668970678]
- 【朗報】「広末涼子は、過去を含め、薬物に一切関与しておりません!」公式サイトが明言 [481941988]