「秋田県民の優しさに助けられた話」

数年前、青春18きっぷで東北を旅してた時の話。秋田駅に降り立った俺は、駅前で道に迷ってウロウロしてたんだわ。スマホの充電も切れて、マジで詰んだと思ったその時、70代くらいのおばあちゃんが声をかけてきた。

「お兄ちゃん、どご行ぎたいんだ?」

で、事情を説明したら、「そんならウチさ寄っていけ」って、なぜか家に連れてかれた(笑)。しかも、家に着いたら充電させてくれるどころか、「冷えだべ?」って手作りのきりたんぽ鍋を出してくれて、ガチで涙出そうになった。

「いやいや、ここまでしてもらうわけには……」って断ったんだけど、「遠慮すんな、こっちは田舎でなんもねぇんだから、こうやって誰かと話すのが楽しいんだ」って言われて、めっちゃホッコリしたんよ。

結局、電車の時間までそのおばあちゃんと世間話して、「秋田は寒いけど、人はあったかいな」って実感した。今でも秋田にはちょいちょい行ってるけど、あの時の優しさがきっかけだわ。