X



なんか過去最高レベルに明日の仕事が嫌なんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/08(日) 23:06:00.69ID:ZrmtsMK60
マジですっげぇ行きたくない
2024/12/08(日) 23:07:04.53ID:KX9A0e290
休め
2024/12/08(日) 23:07:06.74ID:BSUJIkjR0
わかる
4それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:07:57.10ID:O8TCVUZo0
そういうときは笑顔で「明日のお仕事たのしみだなぁ」って100回唱えろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:07:57.52ID:9rr+Nmaw0
朝はキツイけど出社してデスクについたら流れじゃね?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:09:17.03ID:qgd1I5AT0
その嫌な原因を考えて何とか解決方法見つけてから眠ればいい
2024/12/08(日) 23:09:48.17ID:WWpWMKre0
年末まで謎の病気で休みになって、奇跡的に年末に治って年末年始休暇終わったら謎の病気再発しねえかなー
8それでも動く名無し ハンター[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:10:28.54ID:HlGZIOxor
【睡眠不足はストレスを受けやすくなる】

ストレスを感じると、ストレスに対応するために副腎からコルチゾールなどのホルモンを分泌します。

コルチゾールは睡眠中にも分泌されますが、睡眠不足によってコルチゾールの量が少なくなりすぎると、日中のストレスの影響をより受けやすくなることが分かっています。


しっかり眠って心身をメンテナンス ストレスに負けない体をつくる睡眠:公立学校共済組合
https://www.kouritu.or.jp/kokoro/column/suimin/index.html
9それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:13:42.36ID:6cMdOU/j0
俺も
なんか明日「来る」んじゃね?
2024/12/08(日) 23:14:13.77ID:ZrmtsMK60
>>9
大地震とか?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:16:31.88ID:BbgzkV5i0
コーランを精読したら心が安らぐ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:17:27.01ID:tu6X2iGw0
わかる
ワイも毎週更新しとる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/12/08(日) 23:18:33.45ID:/HuJNLfj0
水木あたりが一番きついわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況