X



裁判所「記事を書いた東スポは責任あるが記事を拡散したヤフーニュースには責任はありません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:25:32.43ID:N1NDWwJ90
俳優の名誉毀損記事を配信「ヤフーニュースに責任なし」
2024年12月12日 18時36分

 新聞社の記事が名誉毀損(きそん)にあたる場合、それを載せた「ヤフーニュース」側の責任も問えるかが争われた訴訟の上告審で、
最高裁第二小法廷(岡村和美裁判長)は、原告側の上告を退けた。
「記事は新聞社の配信で自動的にヤフーニュースに掲載されており、ヤフー側に責任はない」とした一、二審判決が確定した。11日付の決定。

原告は俳優の山本裕典さん。
判決によると、東京スポーツ新聞社が2020年7月に自社サイトで、山本さんについて「よからぬうわさも多い男性と組んでパーティーを開いた」などと報じ、この記事がヤフーニュースにも載った。
山本さんは記事を出した新聞社だけでなく、ヤフーニュースを運営するヤフー(現LINEヤフー)についても「名誉毀損を助長した」として賠償を求めた。

以下略
ps://www.asahi.com/articles/ASSDD2WDHSDDUTIL00KM.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:26:19.71ID:N1NDWwJ90
これは一つのモデルになるやろか
一次情報出したやつが悪いで拡散した側は悪くないという判決出た
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:27:02.38ID:sd4iQJnX0
ヤフーは拡声器であって喋った東スポが悪いだけやんな
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:27:48.91ID:i1rG9vbN0
あんまヨシとできん判決やな
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:28:00.53ID:W5yavE/G0
KADOKAWAがハッカーの出した情報を拡散してる日本人を訴えるやってたがあれも負けそうか
2024/12/13(金) 09:28:13.38ID:L3yjCjyx0
極論Googleが悪いになるし
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:28:18.71ID:W9BqRI+10
前にTwitterのリツイートが拡散させたからアウトとかなかった?
2024/12/13(金) 09:28:33.04ID:cFaqvIOj0
Xのリポストも拡散しただけだから俺は悪くないとか騒ぐやついそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:29:30.39ID:dVGI8hhj0
ツイッターは拡散するやつも捕まるんじゃなかったか?本元辿れるんかね
2024/12/13(金) 09:31:05.15ID:T1hsL0sRx
東スポを信用するほうが悪いとかいう判決が前なかったっけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:31:16.48ID:gM4zeUqnd
引用する側も全部ファクトチェックしろ!とか無理だしな
論文の引用文献みたいなもんだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:31:19.89ID:Nc8SWWha0
新聞社の配信で自動的にってところが決めてやろ
故意にやるリツイートまでこれを倣うからは分からん
2024/12/13(金) 09:31:34.04ID:/Uc74Msq0
ヤフーニュースのやつらが選択編集してたらアウトだったんかな
Xのリポストは自分で選んでやっとるわけやからアウトなのはそらそうやろと
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:31:53.89ID:TjDq9S/f0
配信社の抗弁
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:32:10.48ID:sNqZ73mE0
自動の機能があるからであって5chとXに転載するのとかはまたちゃうやろな
2024/12/13(金) 09:32:23.59ID:8+xmeE/G0
ほう
ということは引用元をちゃんと明記して転載しただけの場合は責任を問われない可能性が高いな
今後の指標になる判例やな
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:32:33.96ID:sd4iQJnX0
>>9
@oyasumi_man
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:33:32.38ID:Oo9t2Pi10
>>16
すでにリツイートとか自分の意志が介在するものはアウトになった事例があるからならんと思うぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:34:40.36ID:G8IBBVIv0
自動ならセーフで手動ならアウトとなると
今後車の運転も自動にすればメーカーの責任だけでドライバーには責任無しとか出来るんかな
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:34:49.33ID:l3wkQi5p0
自動リポストしましたーって言われたら終わりやで
2024/12/13(金) 09:35:11.59ID:8+xmeE/G0
>>18
あぁ、そんな判例がもうあるのか
ほな転載はアウトやな
ほんまに機械が自動的に載せただけやから今回はセーフやったんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:35:11.82ID:+YvqiqLw0
>>15
まとめサイトとかもNGやな
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/12/13(金) 09:36:54.29ID:TjDq9S/f0
http://civilpro.sx3.jp/kurita/_encyclopedia/haisinService.html

世界中で生ずる様々な出来事について、新聞社等の報道機関がその全てについて自力で取材して記事を作成することは困難である。
そこで、記事を配信する会社(通信社)から記事を入手してそれを掲載する慣行が生ずる。
その記事に他人の名誉を害する内容が含まれていた場合に、通信社とは別個に、報道機関も被害者に対して損害賠償責任を負うかが問題となる。
「報道機関が、 定評ある通信社から配信された記事を、 実質的な変更を加えずに掲載した場合に,その掲載記事が他人の名誉を毀損するものであったとしても,配信記事の文面上一見してその内容が真実でないと分かる場合や掲載紙自身が誤報であることを知っている等の事情がある場合を除き,当該他人に対する損害賠償義務を負わないとする法理」を配信サービスの抗弁という(最高裁判所 平成14年1月29日 第3小法廷 判決(平成7年(オ)第1421号))。

最高裁判所は、社会の関心と興味をひく私人の犯罪行為やスキャンダルないしこれに関連する事実を内容とする分野における報道については、この法理を否定している。
この分野における今日までの我が国の現状に照らすと、定評のある通信社からの配信記事であっても,配信記事に摘示された事実の真実性について高い信頼性が確立しているということはできないからである。
なお、梶谷玄裁判官が、最高裁判所 平成14年3月8日 第2小法廷 判決(平成8年(オ)第852号)において、配信サービスの抗弁を採用すべきであると主張しているが、少数意見にとどまった。

他の分野の配信記事については、配信サービスの抗弁が肯定される余地はある。しかし、まだ該当事例がなく、最高裁の判断は示されていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況