身体に良い派→汗が出てデトックス効果、自律神経整う
身体に悪い派→心臓への負担が大きい、水風呂は自殺コース
探検
【徹底討論】サウナは身体に良いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/13(金) 09:50:22.38ID:s0bsnDbp032それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:32:01.96ID:nRaz6U8Rd 今の季節なら水風呂じゃなくて外気浴もいけるぞ
体から湯気出てるの何か気分いいだろ
体から湯気出てるの何か気分いいだろ
33それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:32:40.88ID:f4KEVnyP0 ワイ40、血管年齢20代後半と言われる
酒も毎日だし運動しないしひどい生活習慣だがサウナのおかげと確信したわ
酒も毎日だし運動しないしひどい生活習慣だがサウナのおかげと確信したわ
34それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:33:50.94ID:KtudkOFfr 負荷かけるのが悪いならスポーツも体に悪いことになる程度の問題やろ
35それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:34:31.31ID:th0NmFN20 脳みそが固まるイメージしかないわ
36それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:34:39.43ID:f4KEVnyP02024/12/13(金) 10:35:02.94ID:JPFsrM+u0
デトックスなんて無いやろ
38それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:35:52.13ID:sJqoIAgp039それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:37:57.43ID:f4KEVnyP0 >>38
休憩で水をガブガブ飲むのがいいんだと思うわ、あんなに飲むこと普段ないやろ
休憩で水をガブガブ飲むのがいいんだと思うわ、あんなに飲むこと普段ないやろ
40それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:38:59.00ID:8AHiWnn+d 確かにデトックスは草
汗から出る老廃物って全体の1%以下やろ
汗から出る老廃物って全体の1%以下やろ
2024/12/13(金) 10:39:25.17ID:H5Fz9T7c0
サウナも今や2千円だからね
貧乏人はととのえない
ひがんで身体に悪いとか一生懸命言いたがる
かわいそう
貧乏人はととのえない
ひがんで身体に悪いとか一生懸命言いたがる
かわいそう
2024/12/13(金) 10:39:55.71ID:8nBp1WoR0
サウナは全身均一に温まるけど、風呂は頭以外で差が出るからサウナより風呂の方がヤバいのは医者の中でよく言われてること
ただ銭湯とかの反発があって公になってないだけ
ただ銭湯とかの反発があって公になってないだけ
2024/12/13(金) 10:45:14.71ID:vTEKkUTWd
60度ぐらいのサウナなら身体によさそうや
44それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:46:28.88ID:d5ZK7W6G0 >>42
サウナの方が肺や頭に直接ダメージいってそうなんやけど
サウナの方が肺や頭に直接ダメージいってそうなんやけど
45それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:46:41.80ID:bK47Mugg0 熱い風呂に入るのが1番アカンっていうのは間違いない
46それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:49:58.83ID:09jCG1590 急激な体温変化が身体に良いわけがないやろ
水風呂とかこの時期の外気浴はやめとけ
水風呂とかこの時期の外気浴はやめとけ
47それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:50:25.05ID:1yPHXrtm0 良いか悪いかじゃない
気持ちいいのだ
気持ちいいのだ
48それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:50:26.60ID:0Qny1gQ30 デトックスって信じてる馬鹿いるの?
サウナごときじゃ何も変わらんぞ
うんこするのが1番のデトックス
サウナごときじゃ何も変わらんぞ
うんこするのが1番のデトックス
49それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:50:31.97ID:H5rj7uuk0 サウナというかスパ銭で緊急搬送される奴って長時間風呂やらサウナに入ってのぼせた奴か長時間水風呂に入って低体温になって運ばれた奴しか見たこと無いわ
ヒートショックとか本当にあるん?
ヒートショックとか本当にあるん?
50それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:57:54.15ID:bK47Mugg051それでも動く名無し
2024/12/13(金) 10:59:23.30ID:f4KEVnyP0 塩サウナってどうなん
肌きれいになるんか?
肌きれいになるんか?
52それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:03:37.83ID:T1wN3MvH0 デ、デデデ、デトックスw
53それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:04:05.76ID:PaE4A3ZP0 砂風呂ええぞ
54それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:05:49.80ID:jwsiZ+4td サウナに行くから健康になるのでは無い
健康だからサウナに行く事ができるのだ
健康だからサウナに行く事ができるのだ
55それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:08:04.60ID:09jCG1590 フィンランドと日本のサウナって温度から水風呂の有無まで全然違うんやな
フィンランドでは〜って言ってる奴らアホやん
フィンランドでは〜って言ってる奴らアホやん
56それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:09:13.88ID:+VLX2cTV0 一時期サウナの危険性が指摘されるたびに「サウナを嫌うやつはチー牛」と発狂し出すやつがおったけど最近見ないな
ヒートショックで死んだか?
ヒートショックで死んだか?
2024/12/13(金) 11:09:18.59ID:j3aflV7y0
頭興奮させて体リラックスて実質メスイキや
58それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:11:33.42ID:NRLqy3UZ0 体に悪いって言われるのにサウナ入って死んだ人聞かないよな
59それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:11:34.86ID:EPeS12Ip0 普段からサウナ入って鍛えてないと最後はミポリンや
2024/12/13(金) 11:12:48.56ID:bUsttM0o0
マッサージ受けたあとに塩サウナ入るのが俺の大事なストレス解消法なんや、奪わないでくれ
61それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:14:16.79ID:1g8Xgd9ba >>58
水風呂で溺れて死んだのはたまに聞くで
水風呂で溺れて死んだのはたまに聞くで
62それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:24:27.41ID:+8u79cfC0 心臓とか血管悪いやつはあかん
そんなの運動も同じ
サウナは適度に負担かけて心機能鍛えられる
そんなの運動も同じ
サウナは適度に負担かけて心機能鍛えられる
63それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:24:33.30ID:MgyvbFDj0 サウナでの事故はありすぎて報道すらされないレベルやしな
64それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:27:35.57ID:d5ZK7W6G0 >>50
ストレスの感じ方で行くとサウナの方がきついかなぁ
ストレスの感じ方で行くとサウナの方がきついかなぁ
2024/12/13(金) 11:31:13.33ID:NAd6aM/G0
健康体の人向けの効果やろ
サウナに行くために食生活見直したわ
サウナに行くために食生活見直したわ
66それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:31:15.05ID:+8u79cfC0 運動は筋肉や関節にも負担掛かって大抵は心臓の限界より前に走れなくなるから強制ストップかかるけどサウナはそれがないからな
67それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:31:49.66ID:QxocYl4q0 数分だけならええで
68それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:32:42.35ID:L86Ykaix0 >>65
苦しもうよ
苦しもうよ
69それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:33:15.29ID:QxocYl4q0 血圧の乱高下はヤバいからやめろ
70それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:33:58.29ID:+8u79cfC0 >>69
冬場は運動もできないやん
冬場は運動もできないやん
71それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:34:30.69ID:QxocYl4q0 >>70
ジム行けよ
ジム行けよ
72それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:35:46.81ID:ZLWvA2X60 水風呂入らんかったらええやん
特に冬は外気浴で充分やろ
特に冬は外気浴で充分やろ
73それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:35:48.57ID:L8w/7oKN0 酒も煙草も体に悪いけどやめられないんだからサウナもふりきって体に悪いけどやめられない方に舵切ったらええのに
74それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:36:40.18ID:+8u79cfC075それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:38:07.45ID:QxocYl4q0 >>74
???????
???????
76 警備員[Lv.22]
2024/12/13(金) 11:38:54.58ID:8+xmeE/G0 体温が上がると免疫力が上がるからそこは良いんちゃう
別に普通の風呂でもええんやけど
別に普通の風呂でもええんやけど
77それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:40:13.42ID:A/zGocEk0 >>36
だからその「整う」がどういう感覚かが分かってないんだわ
おっちゃんの言う「整った」感覚はどんな感じ?
ワイは「正座して足が痺れてる感覚のめちゃくちゃ軽いのが全身を駆け巡ってる」感覚なんやけど同じ感覚か?
だからその「整う」がどういう感覚かが分かってないんだわ
おっちゃんの言う「整った」感覚はどんな感じ?
ワイは「正座して足が痺れてる感覚のめちゃくちゃ軽いのが全身を駆け巡ってる」感覚なんやけど同じ感覚か?
78それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:40:28.49ID:QxocYl4q079それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:41:15.08ID:aXbBiePA0 きっつい放射能風呂入れよ
80それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:44:21.95ID:BmC745uaa 長嶋さんも西城秀樹もサウナ状態脳梗塞になった
81それでも動く名無し
2024/12/13(金) 11:44:28.48ID:KtudkOFfr チー牛ってサウナとか温泉異様に嫌うけどあれなんでなんや?
2024/12/13(金) 11:45:41.16ID:Ug0DI1sa0
今どき体に良いと思ってサウナ入ってる奴なんておらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 【訃報】大宮エリーさん死去。49歳 [399583221]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- コーラ飲みながらハンバーガー食べつつポテト摘むの最高すぎワロタwwww
- ▶シオンたんお別れ会