Amazon やはりどう考えても安くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:16:22.20ID:DLNr7PrL0 便利だから
2024/12/17(火) 15:18:32.99ID:Njvq1DAd0
最近買い物依存症がぶり返しちまってプライム会員になっちまった
○○が無い!と思いついた時1品でも配送してくれるのはありがたい
○○が無い!と思いついた時1品でも配送してくれるのはありがたい
4それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:18:49.22ID:Y4dTZ+Awd やすくないけど店に売ってないもの売ってるから
5それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:18:51.09ID:SFHCVI5T0 食料品はアマゾンその他アリエクになったわ
6それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:20:04.78ID:Dsc245EF0 いつまでブラックフライデー引きずって発送遅いねん
7 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 15:20:38.91ID:Ay2UeArx0 楽天市場よりマシ
8それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:21:47.24ID:QKFOUPeP0 安いやろ 店まで行って何軒も回って〜なんてやらなくてええんやから
>>4
いや基本他所でも売ってるものしかねえだろw
いや基本他所でも売ってるものしかねえだろw
11それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:28:20.89ID:6DqfpwXI0 アリエクって配送もっと遅くね
12それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:29:08.37ID:cIJAtoxz0 価格コムで比較してamazon最安ってことはまずなくなったな
>>12
まともな製品だとそもそも配送や在庫管理が信用出来ないから買いたくないまであるしな
まともな製品だとそもそも配送や在庫管理が信用出来ないから買いたくないまであるしな
14それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:31:39.59ID:ORbRfBMQ0 ドラッグストアとかホームセンターのほうが安い物も多い
いちいち確認しないと買えない
いちいち確認しないと買えない
15それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:34:01.93ID:+YEZ5mU40 Amazonは安いやろ
3500円買えば送料ないし
3500円買えば送料ないし
16それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:35:24.24ID:+YEZ5mU40 ヤフーも楽天も送料あるから全然Amazonに勝てない
18それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:39:10.68ID:cIJAtoxz0 PCパーツはツクモとかアークとかパソコン工房の方が安い
家電はビックヨドバシでOK
家電はビックヨドバシでOK
2024/12/17(火) 15:40:27.59ID:GpsZ/KSZd
交通費と時間考えたらかなり安い
20それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:41:29.23ID:yPdaKPP30 でもお高いんでしょ
21それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:43:59.45ID:5D/K8kYU0 支払い慣れてるから
22 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/17(火) 15:44:00.52ID:Ay2UeArx0 ところでアマロッカーの1番高いとこに入れられたら身長2mくらいないと取れなくね?
23それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:49:47.08ID:YIK+1lDd0 消耗品も普通にイオンで買うより安くね?
2024/12/17(火) 15:56:22.66ID:B2C1lgGF0
今日ようやくブラックフライデーでポチった中華タブ届いたよ
antutuスコア確認してYOUTUBEのスコア通りで安心した
antutuスコア確認してYOUTUBEのスコア通りで安心した
25それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:57:52.25ID:RtNW10cn0 アリエクもだいぶ高くなった
26それでも動く名無し
2024/12/17(火) 15:58:31.17ID:jyq48SFV0 なんか別に安くないよな重い荷物持ってきてもらうくらいやん便利なの
>>26
夏の水とかな
夏の水とかな
2024/12/17(火) 16:02:24.47ID:MhgA8CSE0
アマプラの自動更新今月で止めたわ
年末年始はネトフリ三昧や
年末年始はネトフリ三昧や
Amazonはアリエク日本に在庫置いてある支部としては価値あるけど
無駄に客が多すぎる
無駄に客が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【外食】松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に [シャチ★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 万博のスマホアプリ無駄に乱立させて炎上、中抜きしてる上に利便性も最悪とかまじでゴミだろ、責任者を特定して責任取らせるべき [677076729]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 産経の記者ってマジで頭悪くなってね?「頬張る」を「ほうばる」と表記 [281145569]
- バブル期以来32年ぶり、2%以上のインフレが3年継続 [281145569]
- なぜ美大卒の漫画家で成功者はいないのか? 一番の成功者がムヒョとロージーという現実 [205023192]