探検
6大、絶対かかりたくない病気「狂犬病」「天然痘」「破傷風」「膵臓癌」「腸間膜動脈閉塞症」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あと一つは何!?
54それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:50:11.65ID:56uO3S+20 普通に末期癌だよ
ひたすら痛みとの戦い
ひたすら痛みとの戦い
55それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:50:18.83ID:isDAE3fH0 エボラ出血熱
名前からして怖いしちゃんと致死率も高い
名前からして怖いしちゃんと致死率も高い
マラリア
今の日本ではかかる人はほぼいないが、発展途上国(特にアフリカの熱帯・亜熱帯地域)では未だに脅威となっている原虫(寄生虫)感染症。
ハマダラカという蚊が媒介する。ちなみに人から人に伝染することは無い。
長引く高熱と悪寒が主な症状で、進行すると腎不全・溶血性貧血・血小板減少(出血傾向)・脳症・多臓器不全などで死に至る。
治療薬があるのがまだ救いか。
今の日本ではかかる人はほぼいないが、発展途上国(特にアフリカの熱帯・亜熱帯地域)では未だに脅威となっている原虫(寄生虫)感染症。
ハマダラカという蚊が媒介する。ちなみに人から人に伝染することは無い。
長引く高熱と悪寒が主な症状で、進行すると腎不全・溶血性貧血・血小板減少(出血傾向)・脳症・多臓器不全などで死に至る。
治療薬があるのがまだ救いか。
>>55
最近は出血傾向を伴わない症例も多いことから「エボラウイルス病」と呼ばれているらしい
あと出血で亡くなる人はあまり多くなく、実際には激しい下痢による脱水症状で亡くなる人が多い
本当に全身血まみれになるのはクリミア・コンゴ出血熱(CCHF)
アフリカ・東欧・旧ソ連・中東などで流行しており、主にマダニが媒介する
最近は出血傾向を伴わない症例も多いことから「エボラウイルス病」と呼ばれているらしい
あと出血で亡くなる人はあまり多くなく、実際には激しい下痢による脱水症状で亡くなる人が多い
本当に全身血まみれになるのはクリミア・コンゴ出血熱(CCHF)
アフリカ・東欧・旧ソ連・中東などで流行しており、主にマダニが媒介する
>>53
脳を食い荒らされるんだっけ?
脳を食い荒らされるんだっけ?
>>54
せやな
せやな
2024/12/27(金) 17:54:58.97ID:pATAPTQd0
身近なやつだと脳までやられた熱中症
62それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:56:17.47ID:HiQRjJKe0 破傷風の怖さを知るには日本映画の「震える舌」を観るのが1番や
63それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:56:39.07ID:jR7LuVnv0 >>32
でもprepしておけば余裕やからな
でもprepしておけば余裕やからな
64それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:56:53.68ID:CICZw1Kh0 がしょくこちゅうは?
黄熱病(黄熱)
アフリカや中南米の熱帯・亜熱帯地域のみで流行しているウイルス性出血熱。(ちなみにデング熱と異なり、東南アジアでは発生していない)
ネッタイシマカなどの蚊が媒介し、人から人に伝染することはほぼ無い。
高熱、頭痛、倦怠感、下痢などインフルエンザに似たような症状の後、重症化すると消化管出血によって大量の吐血(黒色嘔吐)が起こる。また、肝臓がやられるので皮膚が黄色くなる(黄疸)。
予防のためのワクチンはあるが、一度発症すると致死率は30〜50%にもなる(実はエボラ並に危険な病気)
アフリカや中南米の熱帯・亜熱帯地域のみで流行しているウイルス性出血熱。(ちなみにデング熱と異なり、東南アジアでは発生していない)
ネッタイシマカなどの蚊が媒介し、人から人に伝染することはほぼ無い。
高熱、頭痛、倦怠感、下痢などインフルエンザに似たような症状の後、重症化すると消化管出血によって大量の吐血(黒色嘔吐)が起こる。また、肝臓がやられるので皮膚が黄色くなる(黄疸)。
予防のためのワクチンはあるが、一度発症すると致死率は30〜50%にもなる(実はエボラ並に危険な病気)
>>60
どんまい
どんまい
>>62
ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
69それでも動く名無し
2024/12/27(金) 17:59:51.43ID:+gmpb57ZM 破傷風と狂犬病ワクチン打ったワイ
高みの見物😤
高みの見物😤
70それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:00:22.72ID:qAWP/GUH0 徐々に筋肉が骨みたいになるヤツ
だんだん動けなくなって呼吸もできなくなるヤツ
怖すぎやろ😨
だんだん動けなくなって呼吸もできなくなるヤツ
怖すぎやろ😨
71それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:02:27.16ID:bh8NoeCKr >>69
海外勢か?
海外勢か?
マールブルグ病(マールブルグ出血熱)
エボラウイルス病の弟分のような病気で、エボラと同じフィロウイルス科のマールブルグウイルスが病原体である。
猿やコウモリなどの野生動物から感染することが多いが、接触感染によって人から人に伝染することもある。
主な症状は高熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感、嘔吐、下痢などで、進行すると消化管出血や播種性血管内凝固症候群(DIC)、多臓器不全で死に至る(致死率50〜70%)
エボラウイルス病の弟分のような病気で、エボラと同じフィロウイルス科のマールブルグウイルスが病原体である。
猿やコウモリなどの野生動物から感染することが多いが、接触感染によって人から人に伝染することもある。
主な症状は高熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感、嘔吐、下痢などで、進行すると消化管出血や播種性血管内凝固症候群(DIC)、多臓器不全で死に至る(致死率50〜70%)
>>70
進行性骨化性線維異形成症(FOP)
進行性骨化性線維異形成症(FOP)
致死率は低いが、潰瘍性大腸炎
大腸に慢性的な炎症・潰瘍・出血が起こる、原因不明の難病。
強烈な腹痛と出血性の下痢(血便)が頻発するためQOL(生活の質)が著しく下がってしまう。
また、稀に大腸が異常に膨らんだり(中毒性巨大結腸症)、穴があいたりして亡くなる人もいる。
大腸に慢性的な炎症・潰瘍・出血が起こる、原因不明の難病。
強烈な腹痛と出血性の下痢(血便)が頻発するためQOL(生活の質)が著しく下がってしまう。
また、稀に大腸が異常に膨らんだり(中毒性巨大結腸症)、穴があいたりして亡くなる人もいる。
75それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:06:25.14ID:xSnp7egq0 群発頭痛
76それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:06:34.39ID:M9IwBgmq0 自殺頭痛とかいうやつ
77それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:06:35.91ID:5vEomxbk0 うろ覚えだけど破傷風菌を見つけた人が今の1000円札の人なんだよな
>>76
せやな
せやな
>>75
はげど
はげど
82それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:08:53.94ID:M9IwBgmq0 かかってもいい病気ってないやろ
83それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:10:27.57ID:iL+3lBQ6r 普通の?偏頭痛でもめちゃくちゃ辛いときあるのに群発頭痛なんて考えられへん
>>82
これ
これ
85それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:12:44.08ID:MgkRlu5A0 天涯孤独で認知症なったらどうなるんやろ
ラッサ熱
西アフリカでは風土病となっているウイルス性出血熱の一つ。
主にネズミが媒介し、人から人に伝染することもある。
エボラウイルス病やマールブルグ病ほど致死率は高くないが、エボラなどと異なり流行の規模が大きいため、実は甚大な被害を出している恐ろしい伝染病。
高熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感、嘔吐、下痢などインフルエンザに似たような症状があらわれるが、重症化すると消化管出血や脳炎などが起こる。また、治っても難聴などの後遺症がある。
西アフリカでは風土病となっているウイルス性出血熱の一つ。
主にネズミが媒介し、人から人に伝染することもある。
エボラウイルス病やマールブルグ病ほど致死率は高くないが、エボラなどと異なり流行の規模が大きいため、実は甚大な被害を出している恐ろしい伝染病。
高熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感、嘔吐、下痢などインフルエンザに似たような症状があらわれるが、重症化すると消化管出血や脳炎などが起こる。また、治っても難聴などの後遺症がある。
>>83
同意します
同意します
88それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:13:47.50ID:MgkRlu5A0 >>54
モルヒネ漬けなりゃええんとちゃうん
モルヒネ漬けなりゃええんとちゃうん
90それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:14:40.09ID:PrOnuA4Y0 イタイイタイ病
91それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:14:47.46ID:MgkRlu5A0 尿路結石は今なっとるけど大した事ないよ排出される時激痛だったら嫌だが
>>85知らん
>>69
A型肝炎と黄熱ワクチンも受けようぜ
A型肝炎と黄熱ワクチンも受けようぜ
95それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:19:43.74ID:J2yumIfwd 群発頭痛
網膜剥離
AIDS
網膜剥離
AIDS
>>95
網膜剥離と糖尿病性網膜症は日本人の失明原因の上位だからな
網膜剥離と糖尿病性網膜症は日本人の失明原因の上位だからな
メイベルちゃん!
>>88
…。
…。
>>91
そうか
そうか
100それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:29:52.75ID:Lw+s0TXjC メニエール
マジで辛い
マジで辛い
101それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:30:16.51ID:1zKg0gLN0 ハゲ
>>100
確かに
確かに
103それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:33:46.14ID:a2raYR+h0 狂牛病
104それでも動く名無し
2024/12/27(金) 18:33:51.55ID:714ZH0gf0 痛いだけで命に別状はない尿管結石に感謝しながら苦痛を味わえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「50代の夫婦が包丁で刺しあっている」女性死亡 男性も大けがか 大阪・東大阪市… [BFU★]
- 【大阪万博】『全日本仮装大賞』グランドチャンピオン大会開催へ [煮卵★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スシロー、笑福亭鶴瓶の広告を順次再開へ 公式サイトから削除の経緯説明&謝罪「ご迷惑とご心痛をおかけし、深く反省」 ★2 [ひかり★]
- 【芸能】やす子 『24時間テレビ』マラソン後の悩み 「好感度を上げるために走ったわけじゃない」 [冬月記者★]
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波 [七波羅探題★]
- 【悲報】吉村はん「せや!コンビニで万博チケット販売したら売れるやんけ!」→2ヶ月で5000枚 [817260143]
- ゼンショー現地法人、台湾で規定以上の時間外労働など日本しぐさをして労基法違反として417万の過料 [196352351]
- 白上フブキ🦊
- 下水管の中にレスキューが入れない理由、入ったら命の危険があるからだった… [931948549]
- 【画像】女子高生コンクリート詰め殺人事件の被害女性😞 [632966346]
- 【悲報】亡くなった兵庫県県民局長の公用PC、県職員10名以上との淫行動画、画像が満載だったと真偽不明のタレコミ… [255920271]