The Boston Globe は「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」とぴしゃり。New York Post も「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」と厳しい。RogerEbert.comがつけた得点は、4点満点の1.5。「予告編レベルの薄っぺらさ。クリエイティブであること、野心的であることを完全に避けている」というのが理由だ。
https://www.cinematoday.jp/news/N0136276
批評家「マリオの映画はファンが観たいものを作っただけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:17:05.18ID:o5r6rFsJ012それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:19:43.70ID:hKpRVoJv0 嫉妬乙
13それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:19:55.93ID:axDPUDQz0 原作アリの映画なら原作ファンが一番みたいものを作ったほうがええやろ
2025/01/01(水) 09:19:58.47ID:cm1gCJfcd
ミニオンともどもワイはイルミネーションのコメディ苦手やなぁって再確認できたわ
15それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:20:10.70ID:ytBTDbgt0 ポリティカルコレクトネスを導入して観客を教育するのが映画の真の役割だからな
16@fnhaofofaf68863(DM解放中)
2025/01/01(水) 09:20:43.74ID:uWBs5ccz0 刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
17それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:20:45.82ID:X1aWknXd0 日本人って必ず批判から入るのなんで?
18それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:20:48.86ID:wUdcAH0/0 ドラクエの映画が最高ってこと?
19 【だん吉】 丼 【408円】
2025/01/01(水) 09:21:13.13ID:f7kEEHVu0 神定期
しかもそれで世界的に売れてる
しかもそれで世界的に売れてる
2025/01/01(水) 09:22:21.16ID:VmzFrXH70
これ観に行ったけどそんな面白くもないよな
みんな楽しい映画やったとかフワッとしか感想しか言わんの分かるわ
みんな楽しい映画やったとかフワッとしか感想しか言わんの分かるわ
22それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:22:32.14ID:zCnkAMKX0 ソニックの映画ってどうやったん?
評判ええがマリオよりおもろいんか?
評判ええがマリオよりおもろいんか?
23それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:22:48.20ID:Qv9YgqpI0 マリオ「みんなが見たいものを作った」
ソニック「みんなが目を伏せたくなるキャラに変更しました」
ソニック「みんなが目を伏せたくなるキャラに変更しました」
24それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:22:53.38ID:26EVBQSPd ファンが見たいものを作っただけ
最大級の賛辞やんけ
ファンが見たいものを作れない作品がどれだけ溢れていることか
最大級の賛辞やんけ
ファンが見たいものを作れない作品がどれだけ溢れていることか
25それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:23:41.65ID:aQSEd4x80 あれれ?
ピーチ姫がマリオ差し置いて活躍するのをポリコレポリコレ連呼して叩いてた過去は無かったことリスト行きですか?
ピーチ姫がマリオ差し置いて活躍するのをポリコレポリコレ連呼して叩いてた過去は無かったことリスト行きですか?
26それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:24:34.12ID:qdEKnHZy0 ソニックはテンポ良く良作作ってるんだからマラオも頑張れよ
27それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:25:07.01ID:ctrDaUDI0 褒め言葉定期
28それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:25:38.33ID:4XayLO9f0 最高やんけ
29それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:26:34.79ID:GR9TSgmn0 マントマリオが地味に嬉しかった
30それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:26:35.61ID:yLtipZ0I0 ピーチ強かったやん
31 【大あたり】 丼 【66円】
2025/01/01(水) 09:26:47.29ID:XzH3ogxg0 面白かった
32それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:26:57.49ID:0TfGs+78d 実際マリオよく知らんやつからしたらゴミカスレベルでらつまらんだろうな
ファン向けの要素を上手く落とし込んでるとかじゃくて雑多にぶちこんでるだけだし
原作の設定が自体がふわふわだからなんとかなってるだけ
ファン向けの要素を上手く落とし込んでるとかじゃくて雑多にぶちこんでるだけだし
原作の設定が自体がふわふわだからなんとかなってるだけ
33それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:27:04.60ID:wKWv5NKi0 ドラクエもこのままじゃ映画じゃないよってなったからオリジナリティを出したんやね
34それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:27:16.30ID:ujk2j4qd0 あの内容ならピーチ姫主人公でよかったやん
35それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:27:17.44ID:GLpIAGRm0 さすがに映画は見たいもの詰め込んだだけじゃダメやろ
ただの尺が長いPVじゃん
ただの尺が長いPVじゃん
36それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:27:54.34ID:GSHCeM5O0 >>32
知らんやつは最初から見ないやろ
知らんやつは最初から見ないやろ
37それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:27:57.22ID:hLZzgRH8d >>21
ポリコレ汚染される前のディズニー映画と同じで親が小さい子供に見せるにはいい映画ってだけやな
最近のディズニーはホモ要素ぶちこんでくるから子供の教育に悪い
ディズニーはわざとそういうの入れて子供を教育するつもりだから怖いんだよ
ポリコレ汚染される前のディズニー映画と同じで親が小さい子供に見せるにはいい映画ってだけやな
最近のディズニーはホモ要素ぶちこんでくるから子供の教育に悪い
ディズニーはわざとそういうの入れて子供を教育するつもりだから怖いんだよ
38それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:28:00.71ID:r81cYvhA0 >>32
そもそもマリオ知らん方が少ないならできた構成ではある
そもそもマリオ知らん方が少ないならできた構成ではある
2025/01/01(水) 09:28:59.13ID:HgXlmuga0
ファンが山ほどいるから正解なんだよなぁ
40それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:29:22.86ID:T9zlVOQi0 これを負け惜しみみたいに捉えてる奴は映画見てないよな
ストーリーを捨てて原作ファン向けのサービスカットだけで構成された駄作だぞ
ストーリーを捨てて原作ファン向けのサービスカットだけで構成された駄作だぞ
41それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:29:25.92ID:yLtipZ0I0 >>37
昨日初めて見たけどいきなり爆破とか焼却とかあるから12歳からくらいなんかなとか感じたわ
昨日初めて見たけどいきなり爆破とか焼却とかあるから12歳からくらいなんかなとか感じたわ
42それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:29:38.91ID:z4LchM1R0 ブッサイクな人魚姫もファンが見たかった可能性?
43それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:29:48.20ID:m/UKjJX40 >>37
ちなみに今年君が大嫌いなディズニーのインサイドヘッド2がマリオも抜いてアニメ映画史上最高記録を達成しましたが一言どうぞw
ちなみに今年君が大嫌いなディズニーのインサイドヘッド2がマリオも抜いてアニメ映画史上最高記録を達成しましたが一言どうぞw
44それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:29:51.53ID:hHDRO43Y0 最初の方は面白かった
マリオがブルックリン在住のイタリアからの移民で大家族、配管工で独立みたいなとこ掘り下げて
マリオに家族いるんやみたいな面白さがあった
キノコ王国行ってからは幼稚園児向けのゴミやな
続編もキノコ王国に移住してたし期待できない
マリオがブルックリン在住のイタリアからの移民で大家族、配管工で独立みたいなとこ掘り下げて
マリオに家族いるんやみたいな面白さがあった
キノコ王国行ってからは幼稚園児向けのゴミやな
続編もキノコ王国に移住してたし期待できない
2025/01/01(水) 09:29:52.08ID:51Oollth0
ポリコレ対応しなかったからポリコレヤクザが発狂してんのか
46それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:03.92ID:9WRAXTLe047それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:04.98ID:j7YwB1FN0 さらわれる役をルイージにしてピーチは眉間にしわ寄せた強いキャラにしたのは時代に合わせたと宮本がコメントしてる
ちゃんとポリコレにも配慮してるぞ
ちゃんとポリコレにも配慮してるぞ
48それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:26.28ID:FTIWJYye0 言うほどファンが見たいものだったか?
49それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:52.74ID:Qv9YgqpI0 アンチに見せかけた褒め言葉しかないの草
50それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:55.47ID:yLtipZ0I0 >>45
ピーチぶさかったやん
ピーチぶさかったやん
2025/01/01(水) 09:30:56.06ID:ZKYyUz9O0
チェックして入れただけと観たいものを作ったは全然ちゃうやろ
52それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:30:59.17ID:6mN9u58r0 ポリコレガー動画で世界を学んでディズニー貶して気持ちよくなってる奴って去年のディズニーの好調ぶりも気付いてなさそう
53それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:31:06.97ID:IDXOGXbL0 ピーチ姫がピーチ姫していなかったのとヨッシーが絡んでこなかったのが不満なぐらいやったな
54それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:31:41.57ID:mna7b2l60 マリオ黒人にしてピーチトランスジェンダーにしたら満足か?
55それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:31:49.88ID:jReg21qh0 >>35
尺が長いPVでええんよ
尺が長いPVでええんよ
56それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:32:18.22ID:Yw/FF7BO0 なお視聴率
tps://i.imgur.com/7AzlYuo.png
tps://i.imgur.com/7AzlYuo.png
57それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:32:55.82ID:GDEhyG8a0 余計な説明が無くてアニメーションで楽しませる所がええよな
ノリは全然違うけど宮崎アニメに通ずるところがあるわ
大人が観るに値するテーマ選定(マリオのハリウッド映画化)と子供を楽しませるアニメーションの両立が出来とる
ノリは全然違うけど宮崎アニメに通ずるところがあるわ
大人が観るに値するテーマ選定(マリオのハリウッド映画化)と子供を楽しませるアニメーションの両立が出来とる
58それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:33:19.38ID:GLpIAGRm0 >>46
この評価に対して褒め言葉とか言ってるやつちらほらいるし皮肉がわからないどころか批判を理解できないタイプがこんなに多いとはな
この評価に対して褒め言葉とか言ってるやつちらほらいるし皮肉がわからないどころか批判を理解できないタイプがこんなに多いとはな
59それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:33:38.87ID:xl7me45R0 でマリオアベンジャーズはいつやるん?
60それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:33:55.55ID:wUdcAH0/0 マリオもソニックもどっちも好きだけど両方とも面白かったわ
61それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:34:03.98ID:c6qC3J4C0 ファンはそもそも見たい!と思ってないやろ
FFファンがFFの映画見たいと思ってないのと同じで
FFファンがFFの映画見たいと思ってないのと同じで
62それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:34:20.88ID:j7YwB1FN0 ソニーピクチャーが作ってる実写ゼルダ映画はそろそろか?
続報が全然ないが
続報が全然ないが
63それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:34:29.97ID:9WRAXTLe0 >>58
批判になってないのでは
批判になってないのでは
64それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:34:45.06ID:DbhbhGL1d ヒットしたらポリコレは関係ないこの話題終わりね
コケたらポリコレのせいにして一生擦りまくる
これが無敵論法です
コケたらポリコレのせいにして一生擦りまくる
これが無敵論法です
65それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:34:46.97ID:yLtipZ0I0 若かりし頃のクランキーと戦ったのがマリオじゃなかったのか😡
66それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:35:41.70ID:qSdjKJ160 なんでラーメンが喰いたいのにラーメン屋に行ったら俺が考えた至高のタンメンとかいらないもんを食わそうとするんだよ
普通にラーメンだせよ
あとサービスで餃子とか付けてくれたらうれしいだろ
普通にラーメンだせよ
あとサービスで餃子とか付けてくれたらうれしいだろ
67それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:35:52.72ID:GDEhyG8a02025/01/01(水) 09:36:47.30ID:IaPnfovu0
脚本家の自我がない映像作品は作品じゃないらしいからな
69それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:37:01.96ID:EOXtbCp5070それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:37:03.31ID:T9zlVOQi0 >>66
ラーメン食いに行ったら麺とスープと具が別々に出てきたのがマリオの映画や
ラーメン食いに行ったら麺とスープと具が別々に出てきたのがマリオの映画や
71それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:37:14.72ID:ZXxLFPrv0 >>3
ゴリラがいる定期
ゴリラがいる定期
72それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:37:23.62ID:qMU0F61f0 やっぱ映画評論家様的には黒人とブスと政治的説教が無ければ点数をあげられないんやな🖕
73それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:37:23.65ID:GLpIAGRm0 >>63
ストーリーも創作性もないPVという評価にこのレベルの返し来るんだもんなそら理解できんわ
ストーリーも創作性もないPVという評価にこのレベルの返し来るんだもんなそら理解できんわ
75それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:02.38ID:0jkBba6Y0 お前らほんとに見たの?
絶対見ずに脊髄神経でアンチポリコレやってるだけの奴大量にいると思うんだが
絶対見ずに脊髄神経でアンチポリコレやってるだけの奴大量にいると思うんだが
2025/01/01(水) 09:38:16.09ID:ZztG5iJj0
批評家苦し紛れで草
77それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:26.10ID:nbiUSxmGr >>70
混ぜたら上手いってこと?
混ぜたら上手いってこと?
78それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:30.87ID:GLpIAGRm0 ラーメン屋のつもりでやるならUSJのなかで流しとけよ
79それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:47.33ID:EOXtbCp50 >>70
つまりどういうこと?
つまりどういうこと?
80それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:47.66ID:sUndTcTt0 >>3
水道工事の依頼した客が黒人だったが
水道工事の依頼した客が黒人だったが
81それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:38:57.08ID:9AarO2150 マリオファンはルイージヒロインの物語が見たかったってマジ?
82それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:40:12.67ID:hHDRO43Y0 マリオと何のゆかりもない
90年代のヒット曲みたいな洋画流しまくってるのもクソだろ
例えばトレーニングのシーンならマリオオデッセイのスチームガーデンの曲とか流して欲しかったよ
90年代のヒット曲みたいな洋画流しまくってるのもクソだろ
例えばトレーニングのシーンならマリオオデッセイのスチームガーデンの曲とか流して欲しかったよ
83それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:40:53.48ID:0Svr2NC90 敵「トム・クルーズ見るだけの映画やぞ」
味方「ちゃんとトム・クルーズ見るだけの映画やぞ」
ワイ「んほぉ~このトム・クルーズたまんねぇ~」
映画なんてこんなもんでええねん
味方「ちゃんとトム・クルーズ見るだけの映画やぞ」
ワイ「んほぉ~このトム・クルーズたまんねぇ~」
映画なんてこんなもんでええねん
84それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:40:58.47ID:T9zlVOQi0 >>77
上手く混ぜれば旨くなるかもしれないが、混ざらないように麺・チャーシュー・メンマ・卵・野菜が別途1皿ずつ来るので旨くならないラーメン
上手く混ぜれば旨くなるかもしれないが、混ざらないように麺・チャーシュー・メンマ・卵・野菜が別途1皿ずつ来るので旨くならないラーメン
85それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:40:58.86ID:D/cgfd3cM アメ公が喜びそうな要素が多くね
86それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:26.74ID:6WZIhIM50 とりあえずtake on me流しとけばおっさんは喜ぶ
87それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:35.42ID:ljjiAkOJd 日本のゲームの人気は凄いなあソニックもヒットしてるし
一方日本のアニメは
アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/
1位 インサイドヘッド2…約1000億円
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円
3位 ウィキッド…約570億円
4位 怪盗グルー4…約540億円
5位 モアナ2…約540億円
↓↓↓以下アメリカで公開した日本のアニメ↓↓↓
73位 鬼滅の刃…約25億円
102位 スパイファミリー…約12億円
109位 ハイキュー…約10億円
127位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
一方日本のアニメは
アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/
1位 インサイドヘッド2…約1000億円
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円
3位 ウィキッド…約570億円
4位 怪盗グルー4…約540億円
5位 モアナ2…約540億円
↓↓↓以下アメリカで公開した日本のアニメ↓↓↓
73位 鬼滅の刃…約25億円
102位 スパイファミリー…約12億円
109位 ハイキュー…約10億円
127位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
88それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:46.62ID:Yw/FF7BO0 結局映画なんてストーリーが全てやねん
「綺麗な映像」を観たいだけならマーベルかディズニーでいい
マリオは映像にもストーリーにも振り切れなかった中途半端
「綺麗な映像」を観たいだけならマーベルかディズニーでいい
マリオは映像にもストーリーにも振り切れなかった中途半端
89それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:50.66ID:MRgwn1QLH ヨッシーが活躍しなかったんですけど😠
90それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:53.36ID:GDEhyG8a0 >>70
有名チェーン店にラーメン食いに行ったらランチセットの時間終わっててしかもチャーシュー品切れやったわ…ラーメンは食えたしまぁ美味かったけども。みたいな感想なんやろ
有名チェーン店にラーメン食いに行ったらランチセットの時間終わっててしかもチャーシュー品切れやったわ…ラーメンは食えたしまぁ美味かったけども。みたいな感想なんやろ
91それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:41:54.02ID:nbiUSxmGr92 【鹿】 丼 【407円】
2025/01/01(水) 09:42:44.87ID:NWTMinY00 えっ、これ批判してるガイジとかマジでおるんか?
93それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:42:53.14ID:xnzSWmYhM 子クッパ出てこねえの?
94それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:42:55.40ID:iN6jyL1w095それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:43:24.15ID:nbiUSxmGr >>90
こっちのほうがわかりやすいわ
こっちのほうがわかりやすいわ
96それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:43:39.36ID:7WWxE1p+0 結局アニメーション表現にはスパイダーバースの足元にも及ばなかったな
97それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:01.14ID:K7QyPrS1r 2作目作ってるんやっけ
楽しみやな
楽しみやな
98それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:10.02ID:qnDZYqYJd もう映像エンタメの王座はゲームに奪われたからな
映画はますますストーリーが重視される
その中で「映像がすごい!」しか褒めどころがないマリオの時代遅れ感よ
映画はますますストーリーが重視される
その中で「映像がすごい!」しか褒めどころがないマリオの時代遅れ感よ
99それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:45.87ID:lFsi7Tk00 客の半分はマリオとかどうでもよくて単にミニオンのところが作ったアニメだから見てただけだと思うよ
100それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:48.16ID:++QHu+NoM ほんっとうにつまんねー映画だった
幼稚園児以上で面白いとか言ってるやついたら知的障害者だと思う
幼稚園児以上で面白いとか言ってるやついたら知的障害者だと思う
101それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:51.39ID:3iboOeLy0 >>94
その変な改行自演?
その変な改行自演?
102それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:45:58.68ID:Qij0+iIS0 これが賛辞に思えるのはオタクの発想だなぁ
ゲームで原作ファンなら楽しめる、ファンなら買い、が高評価か?
ゲームで原作ファンなら楽しめる、ファンなら買い、が高評価か?
103それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:46:02.95ID:bck1QlYd0 >>45
ポリコレ叩きの棒にしていただけやろ
ポリコレ叩きの棒にしていただけやろ
104それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:46:03.18ID:T9zlVOQi0 結局二次創作パロディや内輪向けPVの域を出てないんだよ
それで喜ぶ人もいるけど映画単体として見たら間違いなく駄作という位置づけ
それで喜ぶ人もいるけど映画単体として見たら間違いなく駄作という位置づけ
105それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:47:02.26ID:qnDZYqYJd そもそもimdbの評価も7.0の低評価だし
評論家の意見が正しかったっていう
評論家の意見が正しかったっていう
106それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:47:08.63ID:sUndTcTt0 >>89
ヨッシーメインの続編やりますよって終わり方だっただろ
ヨッシーメインの続編やりますよって終わり方だっただろ
107それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:47:39.01ID:PTqkxG2f0 >>103
それもバービーに負けるっていうオチ
それもバービーに負けるっていうオチ
108それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:48:16.45ID:lFrrPGQXd 今度のマリオ映画はギャラクシーかな?
ラストチコとヨッシーでたし
ラストチコとヨッシーでたし
109それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:48:20.28ID:mbn2zlrBr マリオの映画を真面目に批評してるのがなんか草
110それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:49:06.04ID:EOXtbCp50 >>84
例えが下手やなあ
例えが下手やなあ
111それでも動く名無し
2025/01/01(水) 09:49:18.11ID:4FP/tzvg0 ワイはマリオ知っとるからそこそこ楽しめたけど映画館で観なくて良かったとは思ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・長谷川豊氏 中居正広氏の問題に“便乗”の声に反論 「週刊誌がこの話題を知ったのは10月ごろです。僕は8月には聞いてます」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★2
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 「半年前から糞の臭いがしていた」……八潮の陥没場所、近隣住民が感じていた異変 [469366997]
- 結婚8年目だけどセックス
- ホロライブスレ(ID無し)👊
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]