【悲報】1000円以上するラーメンに不満続出!? 日本人のラーメン離れ深刻に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/02(木) 17:34:33.82ID:z75llE+T0 お前らも1000円以上は出せないタイプか?
100それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:13:26.26ID:58rok6Q40 >>58
にんにくを食いに行ってる🧄
にんにくを食いに行ってる🧄
101それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:13:41.69ID:CNPfDLjY0 >>95
交代制で休憩時間入れれば済む話やろ
交代制で休憩時間入れれば済む話やろ
102それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:14:28.41ID:cSP9EGwNd103それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:14:41.98ID:pZP0ZXps0 ラーメンは持ち帰りがしにくいのも問題として大きいんやろな
テイクアウト需要を活かして売り上げ増やして値段下げるとかしにくいし
テイクアウト需要を活かして売り上げ増やして値段下げるとかしにくいし
104それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:15:15.96ID:CNPfDLjY0 ラーメンって汁が美味しいだけで麺自体は味しないだろ わざわざ高いラーメン屋に行くくらいならインスタント買ったほうがいい
105それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:15:54.62ID:1gjcwaArd106それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:16:24.10ID:7IFwkH6e0 >>82
ラーメンって底辺向けになってるよなあ
ラーメンって底辺向けになってるよなあ
107それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:16:30.98ID:cSP9EGwNd >>104
煮込みうどんしか認めない派か
煮込みうどんしか認めない派か
108それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:19:30.51ID:CSZwmex+0 町中華って
・店主のプライベートすら削った全精力
・多少の雑な接客
・多少不衛生な店内
・賃料がかからない持物件
・なんなら青色確定申告
こういう条件があってはじめてあんな値段が成り立つ代物で
その値段をスタンダードにされたら困るだろ
道の駅で売ってる野菜みたいなもんだぞ
てか新店でこの建て付けじゃ今は保健所も労働局も下手すれば税務署も許可降りないわ
その証拠に新店舗の町中華なんてほとんど存在しねぇもん
・店主のプライベートすら削った全精力
・多少の雑な接客
・多少不衛生な店内
・賃料がかからない持物件
・なんなら青色確定申告
こういう条件があってはじめてあんな値段が成り立つ代物で
その値段をスタンダードにされたら困るだろ
道の駅で売ってる野菜みたいなもんだぞ
てか新店でこの建て付けじゃ今は保健所も労働局も下手すれば税務署も許可降りないわ
その証拠に新店舗の町中華なんてほとんど存在しねぇもん
109それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:20:40.80ID:XUaizfhG0 最近ラーメンは自分で作ってるわ
袋ラーメン 60円
ネギ 30円
メンマ 70円
チャーシュー 100円
これでめっちゃうまいラーメンが家で作れるで
袋ラーメン 60円
ネギ 30円
メンマ 70円
チャーシュー 100円
これでめっちゃうまいラーメンが家で作れるで
110それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:23:01.09ID:cSP9EGwNd111それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:23:33.57ID:b/qZ1NTP0 アベノミクスの果実だろ?
どうした弱男?
どうした弱男?
112それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:23:59.39ID:JODbc+sw0 豚の舌が肥えてしまったか
家畜のくせに生意気だな
家畜のくせに生意気だな
113それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:24:36.23ID:R4Xm0sFv0 インスタントもそれはそれとして美味しいわな自分の好きな物入れたらええし
114それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:24:48.93ID:eMJZgoSJ0 米高くて買えないから麺食ってるんやなかったのか
115それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:24:53.69ID:4pBWLB7q0 >>70
ワイからすると大人で1食1000円程度の回転寿司と1食8000円の高級寿司の違いよか、インスタントラーメンと上手いラーメン屋の違いの方が差があるなって気するが
ワイからすると大人で1食1000円程度の回転寿司と1食8000円の高級寿司の違いよか、インスタントラーメンと上手いラーメン屋の違いの方が差があるなって気するが
116それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:26:43.43ID:4pBWLB7q0 ラーメンは週◯回とか毎週ペースで食うから気になるんや
パスタとか寿司なんかは多くても月に2回くらいしか行かないしな
パスタとか寿司なんかは多くても月に2回くらいしか行かないしな
117それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:27:28.60ID:NUtYtCby0 5chでラーメンの評価が低いのって田舎者の弱男が多いからなんだろうな
東京なんか1000円が安く感じる店がゴロゴロあるけど、触れたことがないから町中華が~袋麺が~みたいなレベルの低すぎること言い出す
東京なんか1000円が安く感じる店がゴロゴロあるけど、触れたことがないから町中華が~袋麺が~みたいなレベルの低すぎること言い出す
118それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:29:52.98ID:3JGHlpSG0 ラーメン 1000円
なら食わない
なら食わない
119それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:31:06.36ID:5Rwt4wdB0 800円以下のシンプルなラーメンが食いたい
120それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:31:20.33ID:gMnAdGWO0 もう湯がいた麺を弁当箱に詰めて出汁を水筒に入れて
ぶっかけて食べろ
ぶっかけて食べろ
121それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:31:33.66ID:ytgp5diU0122それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:32:13.72ID:xUYdrTFx0 >>117
田舎ほどラーメン信仰あるで
田舎ほどラーメン信仰あるで
123それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:33:34.84ID:Gf+rjs1X0 そもそもラーメン自体に安くて美味いもんってイメージあるし
高い麺売りたきゃパスタでも売ってりゃいい
パスタ1000円なら文句もないやろ
高い麺売りたきゃパスタでも売ってりゃいい
パスタ1000円なら文句もないやろ
125それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:34:20.78ID:+dcr3oyf0 値上げが酷すぎて、外食そのものを二郎以外しなくなった
126それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:34:30.79ID:ExIMnT8B0 ラーメンなんて一番インスタントでええやろ感ある食べ物や🥺
127それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:35:12.10ID:sR2oYvQg0 弱男はラーメン以外怖くて外食できないから食わざるをえないだろ
128それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:35:31.48ID:Oa46PW1u0 給料の上げ幅と値上げの幅が釣り合ってねぇんだよ
129それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:36:42.47ID:TnRaoeb10 ラーメンはコンビニで500円くらいのレンジで温めるラーメンで十分
130それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:38:28.13ID:/SHzoqWG0 ちょっと大盛りにしたらすぐ1000円超えてる
131それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:40:15.25ID:3JGHlpSG0 >>130
大盛りトッピングご飯など豪勢にして1300円とかなら今は許容してるけどデフォルトラーメン1000円は行かない
大盛りトッピングご飯など豪勢にして1300円とかなら今は許容してるけどデフォルトラーメン1000円は行かない
>>127
バカにするな牛丼も食えるぞ
バカにするな牛丼も食えるぞ
133それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:43:20.01ID:fBp92Ww80 1000円も出して食べさせて貰うって態度食わなあかんのって普通にストレスや
134それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:43:25.43ID:An2o8eSa0 >>128
原材料も値上がりしてるのはご存知ない?
原材料も値上がりしてるのはご存知ない?
135それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:44:37.25ID:R4Xm0sFv0 ラーメンの魅力を語れないから
来ない人を叩くしかないのなんなんや
良さを書き込めよ
来ない人を叩くしかないのなんなんや
良さを書き込めよ
136それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:44:42.50ID:2+guHZg90 ワイの好きなラーメン屋も値上げしまくりや
https://i.imgur.com/esvbiQi.jpeg
https://i.imgur.com/esvbiQi.jpeg
138それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:47:26.01ID:1JZWgHt9M 美味しいラーメンは仕方ないから高くてもたまには食べる
不味いラーメンには1000円は出せない
不味いラーメンには1000円は出せない
139それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:48:17.52ID:4TR0eCNZ0 一風堂好きなわい「一風堂うまい😎」
140それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:49:12.48ID:gaR2FL850 近所のラーメンショップがラーメン400円とかいうデフレ価格でありがたい
141それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:50:33.03ID:Oa46PW1u0 コロナの時飲食に補助金なんか出さんで良かったんちゃうか?
コイツらマジで欲深くなってるわ
近所のラーメン屋3年くらいの間に1杯300円以上値上げしとるで
コイツらマジで欲深くなってるわ
近所のラーメン屋3年くらいの間に1杯300円以上値上げしとるで
>>136
吉村家直系のように見えるがどこや?
吉村家直系のように見えるがどこや?
143それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:53:15.07ID:cSP9EGwNd144それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:53:36.07ID:ggFuDZ9x0 そらそうやろ
セブンの値上げすら敏感に反応するし
ファミレスでも高い高い言って行かなくなったしな
寧ろ何で値上げしても大丈夫と思ったんかぎ気になるわ
セブンの値上げすら敏感に反応するし
ファミレスでも高い高い言って行かなくなったしな
寧ろ何で値上げしても大丈夫と思ったんかぎ気になるわ
145それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:53:55.59ID:HgtrqGCX0 ラーメンに1000円出すなら他にもっと選択肢あるやろ
上で言われてるけど場所代としてはクソやし
上で言われてるけど場所代としてはクソやし
146それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:55:47.52ID:uDbMYUMf0 一軒だけ、ノーマルで1050円で行くラーメン屋ある
147それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:56:10.47ID:cSP9EGwNd セブンの良くないところは値上げしつつ盛りやその質がちゃちい所やねん
とにかく量を減らすのだけは絶対にやったらあかん
買った客は金払ったことより食ったものを評価しとんのや
とにかく量を減らすのだけは絶対にやったらあかん
買った客は金払ったことより食ったものを評価しとんのや
148それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:57:49.45ID:ggFuDZ9x0 近所のラーメン屋もセブンと似たようなことやってたな
チャーシュー麺のチャーシューの量減らしつつ100円値上げとかセブンそっくりのバカ丸出しだったわ
チャーシュー麺のチャーシューの量減らしつつ100円値上げとかセブンそっくりのバカ丸出しだったわ
149それでも動く名無し
2025/01/02(木) 18:59:26.63ID:N+hgvQdb0 回転重視の立ち食い蕎麦に毛の生えたような店で1000円はなぁ…
150それでも動く名無し
2025/01/02(木) 19:02:03.07ID:pJoXDnInM >>136
美味しそう😊
美味しそう😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【速報】大阪万博『グリーンワールド』がこちらwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 仮想通貨を株式並みの扱いに金融庁、日本人に仮想通貨投資を促す [999047797]
- トランプさん、どの国も平等に鉄鋼・アルミに25%の関税。国指定はせず [737440712]
- 【悲報】大阪万博、メタンガスが湧いた土地の上にパソナと吉本のパビリオンが完成する [527893826]