X

速報 バイデン大統領(糞)、日本製鉄のUSスチール買収禁止の判断

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 13:46:45.89ID:r7AA8lRL0
日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画についてバイデン大統領がこの計画を禁止する方針を固めたとアメリカの複数のメディアが報じました。早ければ3日にも発表する可能性があるとしています。
2025/01/03(金) 14:56:08.33ID:e9QyPQ8M0
>>185
「つぶれるか存続か」なら普通にやるやろ
今年クリーブランドクリフスがはるかに安く買いたたいてレイオフ・工場閉鎖してオワリよ
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:56:42.06ID:5Ilw+0PD0
違約金あれば今の従業員に金払って辞めさせてもお釣り出るからな
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:57:16.82ID:3FQYfHYM0
この違約金がわからん所なんだよ むしろ貰っていいのに何で払うねん
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:57:26.16ID:hxOOzU1Sd
>>172
セブンイレブンって元々外国の会社やろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:58:50.44ID:4c79A3IxM
>>176
一桁同士と一桁&20位代じゃ話の性質別物じゃねえ?>>188
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:58:55.60ID:LD9LY6MO0
リストラして恨まれるのは日本人なんだから
買わなくて済むならそれでええやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:59:42.79ID:oa/MhaM90
>>200
なんでやねん
買収かけた方が払って当然やろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 14:59:43.99ID:5Ilw+0PD0
>>188
メンツ
2025/01/03(金) 14:59:45.22ID:F3R4K/QI0
>>172
日本は総理が拒否とかしてねーだろバカ
2025/01/03(金) 15:00:42.37ID:VzHPXGk60NEWYEAR
米国「あっそじゃあソニートヨタ三菱買収しまーすw」

ごねたらこうなるだけだそ
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:00:47.64ID:b9ieOdqB0NEWYEAR
>>203
アメリカ人を社長にしてリストラ断行させたらヘイトはそいつに集まるだろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:01:31.85ID:5Ilw+0PD0
USって名前の着いてる会社がアジア人に買収されるっていう屈辱を日本人は分かってない
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:02:06.55ID:adRWthmk0
>>12
900億じゃ焼石って聞いたけど大丈夫
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:03:00.13ID:x5KsPt2Y0
野球関係ある?w
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:03:05.07ID:QtGc19QZ0
買収できると判断した日鉄がバカ
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:04:21.54ID:BHIHa3VG0
>>172
セブンイレブンって本社アメリカだぞ しかも拒否してる理由が安く買い叩かれそうになってるからだぞ 8兆円の価値があるのに6兆円で買収させてよって言われたから拒否しただけや
2025/01/03(金) 15:04:21.90ID:fjgL5Kzb0
日本製鐵て人は気持ちで動くって勉強になってよかったな
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:04:42.67ID:qcGCyRSb0
>>203
リストラや施設整理はしないと日鉄やUSスチールは約束してる
一方のクリーブランドはそんな約束は一切言ってないし日鉄が買収に乗り出してから再度提案した買収金額も1回目の提案から更に値下げするという舐めっぷり
USスチールからすりゃ屈辱過ぎる
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:05:49.99ID:NHcFazRR0
結局日鉄の根回しが足らなかっただけの話やろ
きちんと向こうの議員連中抱き込んでたら妨害なんてされなかったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:07:45.39ID:5Ilw+0PD0
次トランプだし安倍なら何とかしてくれたかもしれんが石破じゃ未来は無いな
2025/01/03(金) 15:10:07.94ID:+ktlhLww0
ジャップも台湾に日産が買収されそうになると発狂してホンダと合併させたし人の事言えないよね
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:12:17.96ID:qcGCyRSb0
外資に買収されるのを嫌がったのは日産
一方のUSスチールは日鉄による買収に全面的に賛成している
2025/01/03(金) 15:13:19.96ID:8dta27C10
>>207
ソニーは外資やぞアホ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:13:38.12ID:/s+TDHXh0
他の同盟国に頼みそうだな
白人企業じゃないと嫌だろうし
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:16:01.66ID:/s+TDHXh0
日本国内は消費が弱くなる一方だし世界の競争は激化してるしもうあかんかもな
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:16:17.81ID:Ciu8Qlrtd
>>206
表立って口出さないだけで
裏で政府の意向が働くなんて日常やろ
2025/01/03(金) 15:17:13.69ID:h1e6aPVv0
>>112
グリーンスチールで先導するためでもあると思うよ
アメリカほどの電炉大国はない
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:17:46.25ID:2JurXcW4M
少なくとも日産はわざわざホンダ呼んできてケツ拭かせてるけどUSスチールは日干しにして殺してから死体を漁るだけやんけ
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:18:18.83ID:1B2Htx/cr
USの名がついた企業の買収はプライド許さないから阻止するけど違約金乞食は許すのか
大したプライドやな
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:18:56.16ID:/s+TDHXh0
アメリカ人の多くの反応
「多くのアメリカ人の仕事が無くなるのは知ってる。彼らの人生は終わるだろう。アメリカのプライドは守るためには仕方ない」
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:19:27.41ID:fQjm1AO60
>>210
そら今更900億貰った所でUSスチールは立ち直れないけどそれはそれとして貰えるもんは貰うよね
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:20:03.88ID:75+kBWh70
カーネギーとJPモルガンが設立した
アメリカ黄金期の魂みたいな会社をジャップに買わせるわけないだろ
立場弁えろ、また原爆落とされたいのか
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:21:24.95ID:mDwqAwY90
トランプはバイデンのせいに出来るから楽やなあ
バイデンアホやで
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:21:30.53ID:VfWZJ/z00
>>227
アメリカも今山上みたいなの出てきて英雄扱いされてる時代になっとるしそんなプロパガ無理や
2025/01/03(金) 15:21:46.43ID:F3R4K/QI0
>>220
ガイジで草
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:21:58.25ID:2JurXcW4M
>>229
アメリカ黄金期の魂が潰れるのはいいのか…
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:22:10.43ID:SY5mL0zS0
>>196
関係あるだろ
中国との関わりを問題視してたし
2025/01/03(金) 15:22:10.57ID:F3R4K/QI0
>>223
それお前の妄想やん
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:23:15.59ID:SY5mL0zS0
これをiPhone使いながら批判してる人ウケる
2025/01/03(金) 15:24:04.75ID:F3R4K/QI0
>>234
中国撤退は中国国内の過剰生産のせいで利益がでないから撤退しただけでUSスチール関係ねーよアホ
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:24:31.59ID:/gADua7p0
>>229
だったら日鉄以上の好条件でアメリカ企業が買収したったらええのに…
2025/01/03(金) 15:24:40.93ID:lQzxCi3Y0
>>220
えっまじ!?
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:24:45.16ID:yKIuSTUa0
アメリカ製鉄業の魂が潰れるのは放置して買収されるのも止めてどうしたいんや
潰したいだけなんか
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:25:32.15ID:yWVVj21b0
日鉄も結構この買収に掛けてる部分があるから大変になると思うよ
2025/01/03(金) 15:25:43.98ID:e9QyPQ8M0
>>230
まだ選挙の前ならわかるけどな トランプにキャンペーン張られてウヤムヤのうちに
バイデン・ハリスが国を売ったみたいに思われるのがイヤだったって

もう選挙は終わってしばらくないのに
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:25:45.20ID:mDwqAwY90
USスチール経営陣「買収してクレメンス」
USスチール従業員「買収クレメンス」
地元市長「買収クレメンス」
アメカス政府「ン拒否するゥ〜」
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:25:48.18ID:i3Ya+TYx0
もしかしてNTTを海外に売ろうとしている自民党ってキチガイなのか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:26:00.57ID:Yozoihnu0
東芝は台湾が買ってくれたんやっけ?
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:26:04.94ID:SY5mL0zS0
同業のクリフスが安く買収するって感じやろな
そして日鉄の800億を活用する算段
2025/01/03(金) 15:26:08.50ID:e9QyPQ8M0
>>243
クリーブランドクリフス「やったぜ。」
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:26:13.91ID:q759iMyy0
日鉄サイドは流石に800億円払うのきついんか?
今期純利益300億円くらいなんやが
2025/01/03(金) 15:26:35.30ID:vu5YL2ZY0
これで日鉄暴落したら買いだよな
むしろこれ日鉄にプラスのニュースだろ
2025/01/03(金) 15:26:43.21ID:Iae+XNYS0
トランプになったらもっと日本はないがしろにされて
中国ロシアに肩入れしてくるぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:26:55.36ID:ATL4oTZL0
>>234
中国撤退は中国国内の規制と中国企業が強いから旨味もないし撤退しただけや
2025/01/03(金) 15:27:21.27ID:e9QyPQ8M0
>>250
トランプ政権末期は「あれ、こいつ対中強硬で支持された奴では・・・?」みたいに
みんな???になってるやろな

すでにTikTokの禁止撤回とかやっとるし
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:27:34.66ID:SY5mL0zS0
わざわざ韓国のポスコ株も売って媚び売ってた日鉄終わりかな
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:27:45.41ID:te4qpuCZ0
だってこいつ自分の息子の過去10年間の犯罪を無効にした奴やぞ
アメリカは法治国家じゃない
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:27:48.84ID:5Ilw+0PD0
>>233
いいんだよ 日本人に買われるよりはいいってのが政治判断
トヨタがヒュンダイに買収されるようなもんだ

日本人は対等じゃないんだよ
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:27:57.76ID:x3AP3OwV0
これでもアメリカに尻尾振ってる国があるってまじ?w
バカすぎだろその国w
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:27:58.23ID:ATL4oTZL0
>>248
支払えはするだろうけど、痛くないわけないな
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:28:16.26ID:qcGCyRSb0
今は中国含めてどこの国も鉄需要は自分とこのメーカーの生産分だけで足りてるんだよ
供給が需要に間に合ってない数少ない国がインドと米国
インドはミタルと組んで高炉立ち上げてる
残るは米国だけ
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:28:23.02ID:CZyzti2g0
賠償金払うとか言われてるけど
払わんやろ何でこれが確定みたいに言われてるんや?
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:28:24.30ID:Xq+86LAD0
アメリカと縁切ろうとしてる韓国国民は慧眼だね。

アメリカの奴隷国家でいたら、どう見ても南ベトナムやアフガニスタンになるのは目に見えてる。
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:28:52.69ID:SY5mL0zS0
日本も台湾に日産買われたくなくてホンダに買収させたから批判できない
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:29:08.47ID:VfWZJ/z00
>>250
今んとこそれなさそうだから日本株安定しとる
2025/01/03(金) 15:29:14.59ID:e9QyPQ8M0
日鉄最大の誤算はトランプが勝つ(勝ちそうになる)ことやったと思う
それがなきゃバイデンが普通に承認してたよ

ただ選挙が終わってもそうやってるのは、やっぱUSWの上層部とバイデンで
密約ができてたんやろな
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:29:56.15ID:SY5mL0zS0
>>248
目算立ててたアメリカ市場がオジャンになったからなぁ
日鉄はアメリカではまったく存在感なし
国内は少子高齢化で終わる
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:30:21.76ID:/s+TDHXh0
>>231
ベトナム戦争時もそういうのはいたけど結局はアメリカはペイトリオティズムという名のナショナリズム一直線
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:30:35.38ID:ATL4oTZL0
ホリエモン「アメリカでは外国からの企業買収もウェルカムなくらい企業買収が盛んだぞ」

ワイ「ほえ〜」

実際のアメリカ「何?ジャップがUSスチールを買収?ダメに決まってるだろ!舐めんなジャップ!」

ワイ「ホリエモン嘘やんけ!」
267 警備員[Lv.46]
垢版 |
2025/01/03(金) 15:30:37.12ID:pMoWV15A0
だから安倍晋三なんだよ結局 岸田石破で国益どれだけ損ねたか
2025/01/03(金) 15:30:45.15ID:e9QyPQ8M0
>>262
現段階でそれを予測して株価に影響が出るわけない
そもそも米中雪解けになったら短期的には世界経済が浮揚するし

トランプが中露に甘くなることで出てくる問題は中長期的なもの
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:30:57.33ID:SY5mL0zS0
>>260
韓国の造船会社がアメリカで契約とったどー!とホルホルしてたが
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:31:42.43ID:WiGxKDkv0
>>248
純利益3000億円の間違いだろ
来年は5000億円くらいだから、違約金は痛くはないけど経営には問題ないレベル
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:31:52.05ID:5Ilw+0PD0
2025年はアメリカも日本株も暴落するけどな
多くの人がそう予測立ててる
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:32:09.82ID:ATL4oTZL0
>>259
契約だと認可がおりなかった場合日鉄側の不備だから違約金を払うとある、なので普通に読めば違約金払う必要ある裁判起こされたら普通に負けると思われる
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:32:30.04ID:9s/6RQ0GH
>>12
アメリカの都合で拒否なんやから
違約金もらうのは日本製鐵では?
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:32:47.75ID:VfWZJ/z00
>>265
アメリカにはベト戦の時いた中産階級がおらんくなっとるビリオネアと貧困層の国やしナショナリズム煽ってもそこまで浸透せんやろ
2025/01/03(金) 15:32:50.41ID:Ltw6511O0
3000円台で1000株持ってるが売るか悩むわ
3000円がラインになってそうやしな・・・
2025/01/03(金) 15:33:11.93ID:e9QyPQ8M0
>>274
ナショナリズムで狂った結果がトランプ当選やん・・・
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:33:28.51ID:te4qpuCZ0
ぶっちゃけ人件費だけ異常に高くて真面目に働かないアメリカ人の従業員を抱える方がマイナスやろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:33:34.03ID:9s/6RQ0GH
ところで新日鉄って最近聞かんな
日本製鐵という無名メーカーにやりたい放題させてええんか?
2025/01/03(金) 15:34:06.32ID:/S+oQKzo0
世論も与野党も意見一致してるならそれでええわもう
潰れろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:34:17.14ID:YuMxp0b2M
トランプおやびんがなんとかしてくれないかな
2025/01/03(金) 15:34:18.36ID:F3R4K/QI0
アホかよトランプ1期がバイデンよりマシだったから再選しただけやん
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:34:41.65ID:Xq+86LAD0
>>269
その親米大統領は引きずり降ろされただろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:34:48.44ID:VfWZJ/z00
>>276
ビリオネア集団がアメリカの労働者救うとかどうみても嘘なのに信じとるからナショナリズムとも言えるか
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:35:00.01ID:5Ilw+0PD0
違約金800億入ったらどっか別の企業が買収するか支えるかするから潰れないよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:36:55.71ID:te4qpuCZ0
>>272
不条理な違約金って基本的に払う必要ないんやで
契約より法律の方が上だから無効や
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:36:59.76ID:VfWZJ/z00
>>268
マーケットはインドに移り始めとるし円安貧乏国家日本に製造業戻してもええし今の敵対関係のほうがプラスに働いとるしなあ
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:37:11.16ID:8UF5y8Po0
これが通るなら違約金でいくらでも金稼げるやん
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:38:50.39ID:2jHUzHdD0
日本企業もコレと同じで過去に違約金もらってる例あるからな😅
別に今回に限らず当たり前のこと
馬鹿がまた再生数稼ぎにくだらんコメントと一緒にずんだもんボイスで動画作るんだろうな🤣
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:39:02.05ID:mDwqAwY90
>>284
日本製鐵が買えば設備も雇用も維持されるがアメリカ国内競合企業が買えば余剰な生産拠点やからなあ
名は残るかも知れんが実質死ぬ
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:41:18.34ID:ATL4oTZL0
>>285
アメリカで結んだ契約でしかも別によくある契約だから裁判でも不条理だとは認められることないってさ
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:41:20.41ID:9s/6RQ0GH
なんで岸田も石破もこの件に関して
知らんぷりなの?

自国の産業なのに守る気はゼロなん?
アメリカンドッグ
トランペット
と言われてるそのままやんけ
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:41:30.84ID:VfWZJ/z00
>>287
買う方はそれなりリスク負わな市場ぶっ壊れるやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:41:40.33ID:Xq+86LAD0
バイデンの反対はリップサービス、選挙の票目当てなので最終的には許可する
買収不成立で最も得をするのは中国、反対しているのは何も知らないトランプだけ
バイデンからハリスに候補者を変えたことでアメリカ世論の流れが代わりハリス優勢でトランプが大統領になる可能性は微塵もなし

こいつら今どんな顔しながら記事書いてんだ?日本語メディアの報道など何の価値も無い
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:42:07.21ID:WiGxKDkv0
日本製鉄がUSスチール買収報道で株価暴落して戻ってこないんだし
決裂したから更に下げるということはないのでは
違約金800億円は無駄だけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:42:53.84ID:WiGxKDkv0
>>293
1番は日本製鉄の社長や副社長が自信満々やったんやが
2025/01/03(金) 15:45:09.64ID:mEH4yBEh0
言うて日本製鉄を中国や韓国の企業が買収しようとしたら絶対阻止しろって言うよねきみら
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:46:30.69ID:Xq+86LAD0
>>296
Whataboutismで検索してみるといいよ
君のことが書かれてるから
2025/01/03(金) 15:50:22.36ID:h3UzsV0lp
>>290
アメリカ政府に損害賠償請求すればええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況