X



水炊きって何味や?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:47:04.72ID:XAANodgMH
何の味?
2025/01/03(金) 17:47:17.12ID:rAE5SBtB0
水あじ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:47:21.08ID:XAANodgMH
水の味?
水で煮るだけであんな旨くなる?
2025/01/03(金) 17:47:21.76ID:L7CKvBwOd
昆布出汁
2025/01/03(金) 17:47:43.47ID:oYRjzSy0M
鶏味
2025/01/03(金) 17:48:21.78ID:gF40vw0L0
鳥の出汁でるからそれをポン酢に付けて
トトっ フーフー ハム アぢ
うまうま
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:49:36.44ID:IkIGnDeU0
ぽん酢
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:50:18.49ID:XAANodgMH
>>6
んほぉ〜😍
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:50:27.92ID:YC1FgvpL0
水炊きも流派があるからな
ワイは昆布水で炊いてポン酢で頂く
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:51:51.65ID:YC1FgvpL0
>>3
水炊きには鳥出汁しっかり取って味付けしてある水炊きとかもある
もうそれは水炊きではないけどそれはそれで水炊きとして売ってるから水炊きや
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:52:19.30ID:XAANodgMH
>>10
鶏ガラたきやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:54:31.78ID:YC1FgvpL0
>>11
でも水で炊いてポン酢で食べるとか家で出来るやん
それやと客も納得しないし高く売るにはそうするしかないんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:55:23.26ID:yALhWVSP0
昆布のグルタミン酸と鶏のイノシン酸とで味の相乗効果があるからやな
キノコ入れたらグアニル酸も加わってさらに美味いぞ
14 【大吉】【630円】
垢版 |
2025/01/03(金) 17:56:27.32ID:XVOFc4GA0
>>6
うわ、きも
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 17:58:13.92ID:YGdIefo00
ハイミーだけじゃダメなん?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 18:03:37.24ID:YNuuFfjyM
水味
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 18:04:05.66ID:YNuuFfjyM
あじないよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 18:04:58.95ID:JCgqNVR+0
手羽先、手羽中を1時間弱火で水から煮込んでも殆ど水味だったんだけど
全然出汁でなくねーか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況