JA共済連は、「農作業 安全 研修 実施 強化 期間」(12/1~2/28)に合わせ、全国の20代男女を対象に農業に対する意識と実態について調査を実施。
次の社会を担う20代にフォーカスして、“効率重視の現代を生きる若者と農業に対する意識”を探った。
■20代の半数以上がタイパ疲れを実感。
■その6割は農業に高い関心
1 効率やタイパに対する20代の意識
20代男女1万人の75.6%が「効率性は重要」、 74.3%が「タイパは重要」と回答した。その一方で56.1%が「タイパ疲れ」を実感していることもわかった。
2 タイパと逆行する生活価値観に対する意識 20代全体:タイパ疲れの20代比較
タイパ疲れを感じる20代は、あえて手間をかけたり自給自足をしたり、自然の中で働くことや地方移住への関心が高い。将来、農業をやってみたい20代は52.1%。タイパ疲れを感じる20代では60.2%と、農業への関心が一層高いようだ。
探検
JA「我々の調べによると若者はタイパに疲れて農業に関心を持ってることが分かった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:37:17.82ID:G4Ju7+nj02それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:40:28.70ID:8kuxEghk0 つまりZ世代は田舎で農業をやるべき
3それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:41:22.43ID:ir1PswZ50 多分だけど回答した若者とJAとで農業の意味が若干ずれてる
回答してる人は自分の分を自分で賄う自然な暮らしを想像してる
JAは農業を仕事にしてくれると思ってる
全然違う
回答してる人は自分の分を自分で賄う自然な暮らしを想像してる
JAは農業を仕事にしてくれると思ってる
全然違う
4それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:41:44.36ID:1z2PbCVk0 なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
5それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:43:11.36ID:pFBkQmEE0 農業って天候ガチャやないんか?
不作の年は大変になるやろ
不作の年は大変になるやろ
6それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:43:45.07ID:LyVZ7Gx70 農業だってタイパコスパ大事だろ
7それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:43:49.14ID:brb9CbUw08それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:46:17.44ID:ir1PswZ50 あとタイパに疲れてるんじゃなくてITに管理されデータに監視された仕事、生活に疲れてる人が多いんだと思う
キャンプが流行ったり東出がやってふみたいな自給自足の狩猟暮らしに憧れ持つ人が増えてるのはそのため
農業を仕事にしたい人が本当に多いなら実態として増えてるよ
実際は爆速で減ってるだろ
キャンプが流行ったり東出がやってふみたいな自給自足の狩猟暮らしに憧れ持つ人が増えてるのはそのため
農業を仕事にしたい人が本当に多いなら実態として増えてるよ
実際は爆速で減ってるだろ
9それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:47:02.93ID:HCwKN5Sl0 農業って土無しかつ全部部屋の中で完結出来るようになれば天下取るよな
10それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:47:09.11ID:wKKuAvOh0 農業(チートあり)に関心 とかやろ
11それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:48:43.47ID:3E/TgYmx0 プランター菜園はいつかやりたい
2025/01/05(日) 04:48:57.71ID:urBiqNOX0
オランダみたいな農業出来るようになって出直して来い
13それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:50:31.43ID:DbHjgvTS0 農業知らんだけやん
14それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:51:42.59ID:ir1PswZ50 日本は美味しい野菜や果物の品種改良はめちゃくちゃ進んでるがどんな環境でも育つ強い苗の改良が足りない気がする
劣悪な環境でも商品になってくれたら室内で二段三段のプランター農園作って僕が考えた最強の農業ができる
劣悪な環境でも商品になってくれたら室内で二段三段のプランター農園作って僕が考えた最強の農業ができる
15それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:52:05.65ID:IX8xvqDg0 まぁ俺も少し思ってる
2025/01/05(日) 04:52:09.48ID:EbElmqeE0
関心持ったところで農業始めても小作人しかなれない事実を知って絶望するだけじゃね
17それでも動く名無し
2025/01/05(日) 04:57:38.37ID:lI+gHgBZ0 銀の匙の農業版とかないんかね
ああいうので若者は興味持ちそうだけど
ああいうので若者は興味持ちそうだけど
18それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:00:05.22ID:3E/TgYmx0 >>14
一部の大規模農園以外は、少量高単価ブランド路線しか利益出せないからだろ
一部の大規模農園以外は、少量高単価ブランド路線しか利益出せないからだろ
19それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:01:24.50ID:wTBbd81L0 タイパはどうでもよくても重労働が好きなわけじゃないだろ
20それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:02:20.97ID:GnsW2Nk50 猛暑の中キッツイで〜
21それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:02:23.36ID:ir1PswZ50 >>18
農業を工業化しないのが悪いと思う
大量生産品を作れるようにするのが商売の基本なのに農家を守るためにそれが無視されてるから歪んでくる
農家は品質良いブランド作って差別化してるから多少粗悪なものを大量生産する企業を認めるべきや
農業を工業化しないのが悪いと思う
大量生産品を作れるようにするのが商売の基本なのに農家を守るためにそれが無視されてるから歪んでくる
農家は品質良いブランド作って差別化してるから多少粗悪なものを大量生産する企業を認めるべきや
2025/01/05(日) 05:05:51.47ID:AqyZPa9b0
タイパに疲れるもなにも無いから
23それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:07:30.60ID:ngBMJ5en0 >>17
「のうりん」じゃダメか
「のうりん」じゃダメか
24それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:14:58.45ID:WysOnUtM0 晴耕雨読みたいな生活はしてみたいけど
生業として農業やりたいかはまた別の話やろ
生業として農業やりたいかはまた別の話やろ
25それでも動く名無し
2025/01/05(日) 05:16:42.73ID:iCaURUfI0 コロナ禍なってからベランダで野菜育ててるで
結構楽しい
結構楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めだった 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 [お断り★]
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される★2 [夜のけいちゃん★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告 画像あり [お断り★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★450 [931948549]
- 【ジャップ悲報】東京都民「東京は電車が便利で車がいらない!」→その東京の電車がこれ… [732289945]
- 安倍昭恵「日本を取り戻す。美しい国日本!」 [425744418]
- 声優・新田恵海「本番前のバナナタイム💕」 [153490809]
- 大手企業による「大阪・関西万博チケット」の寄付がブームに 「学生たちが万博を見て将来の発展につなげてほしい」 [452836546]
- 【急募】立民支持の4割、石破内閣を「支持」wwwwwww😲 [312375913]