探検
大手企業の子会社ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:17:30.70ID:jWLq81fU0 給与はそんなになのは確定しとるけど働きやすさとかあんの?
2それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:18:03.13ID:jWLq81fU0 業績はええみたいや
3それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:18:25.58ID:6Q7wByfT0 給料安くて待遇同じ
4それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:18:47.49ID:xY/l4a7vM よく分からんファンドに売却されてトヨタ系のカイゼンマンに役員が支配されてめちゃくちゃ窮屈になったりする
5それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:18:54.32ID:pWjApLX20 マーチとかにはお似合いだと思う
6それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:18:56.68ID:jWLq81fU0 親会社からケツ叩かれるとかあるんか?
7それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:19:24.85ID:2jqSsRSt0 親会社から出向で来たやつがリーダーとか管理職やってるんだよなw
8それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:20:10.10ID:jWLq81fU0 >>3
福利厚生が同じなだけで安月給でしんどいって感じか
福利厚生が同じなだけで安月給でしんどいって感じか
9それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:21:01.50ID:jWLq81fU0 >>5
早慶やけどワイ程度にはお似合いやろな
早慶やけどワイ程度にはお似合いやろな
10それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:21:23.83ID:6Q7wByfT0 >>6
業績悪いと協力会社とかパートナー企業みたいにだんだん遠くなる
業績悪いと協力会社とかパートナー企業みたいにだんだん遠くなる
11それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:22:07.25ID:jWLq81fU012それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:22:41.37ID:gs+LdOtz0 親会社の方が楽やし金貰えてええで
13それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:24:11.97ID:mhTH9t6d0 入社前に内定先(ここも大手)が別の大手の子会社になったときは嫌〜な気分になったわ
14それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:24:22.75ID:jWLq81fU015それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:25:02.57ID:xY/l4a7vM2025/01/06(月) 17:25:17.52ID:nEbVXtspp
17それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:25:18.48ID:saKWZShad >>14
外様扱いされて肩身狭いで
外様扱いされて肩身狭いで
18それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:25:47.25ID:jWLq81fU0 >>12
元々親会社で営業やっとったけど金良くても激務やったわ
元々親会社で営業やっとったけど金良くても激務やったわ
19それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:26:21.84ID:gs+LdOtz0 >>18
営業はどこでも激務やから待遇そのまま悪くなるだけや
営業はどこでも激務やから待遇そのまま悪くなるだけや
21それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:28:03.74ID:xY/l4a7vM 出向してくる奴で実務できんやつは逆に早く帰る
帰るっていうかまたどっかに行く
帰るっていうかまたどっかに行く
22それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:28:42.41ID:jWLq81fU0 親会社の方がええのは分かるんやけど子会社の福利厚生以外のメリットない?
ちなエンジニア職や
ちなエンジニア職や
23それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:30:16.63ID:2jqSsRSt024それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:30:17.67ID:jWLq81fU0 >>17
まあそこは仕事の出来不出来の方が判断材料やろうし頑張ればええかなと
まあそこは仕事の出来不出来の方が判断材料やろうし頑張ればええかなと
25それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:31:01.44ID:xY/l4a7vM26それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:31:28.27ID:jWLq81fU0 >>23
職種はなにしてますのん?子会社の方が残業多いんかな
職種はなにしてますのん?子会社の方が残業多いんかな
2025/01/06(月) 17:32:57.66ID:ROw05jgoa
子会社だから転勤はないと勝手に思っていたわ
28それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:33:31.12ID:jWLq81fU0 前職ベンダーとして働いて嫌になったからある程度プロパーの立ち位置で仕事したいと思ったんやけどそういう意味ではありよな
29それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:34:17.81ID:jWLq81fU0 >>25
ないという覚悟だけ持っとくわ
ないという覚悟だけ持っとくわ
30それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:34:22.82ID:LZ6X6MFGd 親会社から来た若いやつにアゴで使われる感じやけどそれでええならええんやない?
31それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:34:29.96ID:KFvPvyDj0 >>28
ベンダーで嫌になる要素あるか?
ベンダーで嫌になる要素あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「独裁者が40年近く支配」 [ヴァイヴァー★]
- 「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 [ぐれ★]
- 所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ひろゆき氏、長谷川豊氏の古巣フジ関連発言に私見「話半分じゃないかと思ってる」 [ネギうどん★]
- 【芸能】王林が野天風呂で男湯に入る天然エピソードに不穏ツッコミ「なぜ女性ならいいんだ」 吉沢亮は大騒動に [ネギうどん★]
- 【悲報】氷河期世代、年金3割減額へ [469366997]
- 【悲報】任天堂、「スーパーマリオ」というマリオさんが経営する田舎の小さなスーパーを訴えて敗訴 [685821185]
- 安倍派会計責任者「私が参考人としてお話すれば、その影響は計り知れず、これ以上ご迷惑をかけることはできない」これは許した🥺 [519511584]
- イーロン・マスク「AIは1年以内に人間の知能を超え、5年位内に全人類の叡智を超える」始まりだよこの国 [843417429]
- 【悲報】裏垢でフジテレビ批判派を中傷していた電通広報、炎上し電通が謝罪「社業じゃなくてあくまで個人の行動です🥺」 [359965264]
- 【朗報】ググる、ChatGPTによって終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]