https://i.imgur.com/5pGv3d2.jpeg
ワイ「世界と比べて日本の政治家が貰ってる年収がこちらww世界標準に合わせたら?w」
政治家「日本の消費税は海外と比べて低すぎる!最低でも18%!!世界標準に合わせろ!!」ワイ「年収」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:40:29.28ID:APRLbO3e02それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:41:44.19ID:TPTDqSK60 無限
3それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:42:58.87ID:Rdtjzcnn04それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:43:55.44ID:APRLbO3e0 >>3
?
?
5それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:44:43.73ID:Rdtjzcnn02025/01/06(月) 18:45:33.25ID:EU+jCuEo0
これほんまか?
ガビガビの画像1枚貼られても信用できんわ
ガビガビの画像1枚貼られても信用できんわ
7それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:46:35.52ID:APRLbO3e0 >>6
東洋経済
日本3位「国会議員の報酬」世界30カ国ランキング
年収は軽く3000万円超、居眠りしている場合?
https://toyokeizai.net/articles/-/503079?display=b
東洋経済
日本3位「国会議員の報酬」世界30カ国ランキング
年収は軽く3000万円超、居眠りしている場合?
https://toyokeizai.net/articles/-/503079?display=b
8それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:46:59.30ID:jSQNJlpN0 国会議員の報酬は高すぎる半分以下でも全然問題ない
どちらにせよ優秀な人材などこない
どちらにせよ優秀な人材などこない
9それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:47:34.18ID:APRLbO3e0 1位 シンガポール 88万8428ドル(約9772万円)
シンガポールの議員報酬は世界最高水準です。批判にさらされることもありますが、政治家は政治の質を維持するために必要だと弁明しています。
2位 ナイジェリア 48万0000ドル(約5280万円)
ナイジェリアの議員報酬も世界最高水準といえます。シンガポールと異なる点は、国民の多くが2ドル/日で生活している点です。
3位 日本 27万4000ドル(約3014万円)
改正国会議員歳費法が適用されて2割がカットされていますがそれでも高い水準です。各種手当を含めると世界1位の水準になります。
シンガポールの議員報酬は世界最高水準です。批判にさらされることもありますが、政治家は政治の質を維持するために必要だと弁明しています。
2位 ナイジェリア 48万0000ドル(約5280万円)
ナイジェリアの議員報酬も世界最高水準といえます。シンガポールと異なる点は、国民の多くが2ドル/日で生活している点です。
3位 日本 27万4000ドル(約3014万円)
改正国会議員歳費法が適用されて2割がカットされていますがそれでも高い水準です。各種手当を含めると世界1位の水準になります。
10それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:48:00.80ID:APRLbO3e0 4位 ニュージーランド 19万6300ドル(2159万円)
2021年から、アーダーン首相は、全閣僚、官庁の責任者の給与を2割削減しています。それでも、議員報酬は高水準です。
5位 アメリカ 17万4000ドル(1914万円)
上院議員、下院議員ともに同額です。しかし、2010年以降、下院議員は昇給に反対票を投じていることから2009年以降も給与水準はかわっていません。
6位 オーストラリア 14万1300ドル(1554万円)
オーストラリアの議員報酬は2016年以降、毎年2%上昇しています。ジチュヒ上院議員はテレビ番組で報酬を高いと思わないと主張し物議を醸したことがあります。
2021年から、アーダーン首相は、全閣僚、官庁の責任者の給与を2割削減しています。それでも、議員報酬は高水準です。
5位 アメリカ 17万4000ドル(1914万円)
上院議員、下院議員ともに同額です。しかし、2010年以降、下院議員は昇給に反対票を投じていることから2009年以降も給与水準はかわっていません。
6位 オーストラリア 14万1300ドル(1554万円)
オーストラリアの議員報酬は2016年以降、毎年2%上昇しています。ジチュヒ上院議員はテレビ番組で報酬を高いと思わないと主張し物議を醸したことがあります。
11それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:48:20.50ID:afGhrL71r でも国民の年収は?
12それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:48:35.30ID:ruzWPX/mM 韓国マジ?!
13それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:49:15.70ID:Rdtjzcnn014それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:50:09.16ID:Se0jfjt10 ジャップ貧民すぎ草
2025/01/06(月) 18:50:54.29ID:CMpNn5BM0
世界標準に合わせるなら、食品、電気ガス水道通信、医薬品、日用品、交通機関を非課税か低税率にするべきなんだよなあ
16それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:51:27.28ID:APRLbO3e0 >>12
調べたけどマジらしい
国会議長の「毎月100万円」はホントに安い? 韓国は「142万円」だが
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/69ed1874e8f9a3cdc92b680e60a0abec6986833b
調べたけどマジらしい
国会議長の「毎月100万円」はホントに安い? 韓国は「142万円」だが
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/69ed1874e8f9a3cdc92b680e60a0abec6986833b
17それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:51:43.32ID:APRLbO3e0 >>13
古事記
古事記
18それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:52:37.90ID:Zx8MdohQ0 >>13
この人なんでキレてんの?
この人なんでキレてんの?
19それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:53:08.65ID:2nyjR9P40 あと2割削減出来るね(ニッコリ)
21それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:53:39.54ID:waCTaqMnd マジレスすると国会議員の給料が高いのは汚職防止のためなんだよ
政治資金が満足にないと裏金とか汚職が蔓延る
隣の国の韓国とか見てみろよ
大統領でも年収低いせいで裏金もらわないと政治活動できないから卒業後全員逮捕されてるやんけ
政治資金が満足にないと裏金とか汚職が蔓延る
隣の国の韓国とか見てみろよ
大統領でも年収低いせいで裏金もらわないと政治活動できないから卒業後全員逮捕されてるやんけ
22それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:53:59.44ID:APRLbO3e0 >>18
レス古事記やろ
レス古事記やろ
23それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:56:17.09ID:c9pe53sP0 どういう計算で3000万になるんやこれ
2025/01/06(月) 18:56:31.50ID:zCI10Dxz0
>>1
国会議員年収3000万×国会議員人数713人=議員の費用年間200億円
仮に国会議員全員無給で働いて貰ったら
歳出115兆円-200億=114兆9800億円
やったぜ
歳出115兆円から114兆円9800億円に歳出抑えられたぞ
長時間時間かけて話す必要あるか?これ
国会議員年収3000万×国会議員人数713人=議員の費用年間200億円
仮に国会議員全員無給で働いて貰ったら
歳出115兆円-200億=114兆9800億円
やったぜ
歳出115兆円から114兆円9800億円に歳出抑えられたぞ
長時間時間かけて話す必要あるか?これ
25それでも動く名無し
2025/01/06(月) 18:56:59.43ID:lgqUQIho0 そういうことは、ガソリン税なんかの税金を全てチャラにしてから語らないとな
間接税はほぼ消費税のみになるのならば18%もやむを得ないけど今の税制のままでやるのは重税すぎるわ
税金に税金をかけてる矛盾やし
間接税はほぼ消費税のみになるのならば18%もやむを得ないけど今の税制のままでやるのは重税すぎるわ
税金に税金をかけてる矛盾やし
26それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:01:24.29ID:JWEYyg8c0 >>23
<国会議員>
給料(歳費):130万1000円/月
※「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」より。
「期末手当」(約635万円)を加えると、年収は約2000万円以上になります。そのほか、以下が支給されます。
文書通信交通滞在費:100万円/月
立法事務費:65万円/月
<国会議員>
給料(歳費):130万1000円/月
※「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」より。
「期末手当」(約635万円)を加えると、年収は約2000万円以上になります。そのほか、以下が支給されます。
文書通信交通滞在費:100万円/月
立法事務費:65万円/月
27それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:01:56.16ID:2DnnLGl2d >>21
自民党「脱税!裏金!カルト!お友達にはお金横流し!」
自民党「脱税!裏金!カルト!お友達にはお金横流し!」
28それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:02:08.84ID:tSQThJCjd つか消費税だけ取り上げるのただの詭弁だからな
総合的な指標である国民負担率を見れば日本が重税国家なのは明らか
社会保険料も名前変えて誤魔化してるけど要は税金だからな
総合的な指標である国民負担率を見れば日本が重税国家なのは明らか
社会保険料も名前変えて誤魔化してるけど要は税金だからな
2025/01/06(月) 19:02:11.15ID:zCI10Dxz0
歳出の0.02%にも満たない議員報酬の話とか無駄すぎる
議員報酬を財源にして減税しろとかいうやつもアホすぎ
文系は感情ばかりで数字見られないアホだから政治の話しない方がいい
議員報酬を財源にして減税しろとかいうやつもアホすぎ
文系は感情ばかりで数字見られないアホだから政治の話しない方がいい
31それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:12:40.83ID:6Pe/xm6B0 緊縮財政のくせに放漫財政の意味不明な国
それがジャップ
それがジャップ
32それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:12:51.07ID:+k5CASZl0 >>18
アスペだから気になるんやろ
アスペだから気になるんやろ
2025/01/06(月) 19:13:30.45ID:CMpNn5BM0
社保は他国だと租税扱いだし、日本の司法も租税に近しい性質を持つことは認めている。
社会保険料が税金ではないといってるのは行政だけ。頭がおかしい。
社会保険料が税金ではないといってるのは行政だけ。頭がおかしい。
34 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/06(月) 19:13:51.19ID:7EaCRsLd0 ガビガビすぎて草
2025/01/06(月) 19:15:22.98ID:Qm0iC3eC0
>>32政治家と国会議員は違う!って言いたいんだろな、まあ違うけどそれに目くじら立てて喚くのは違うと思うけど
36それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:17:28.47ID:tSQThJCjd37それでも動く名無し
2025/01/06(月) 19:19:49.92ID:xAJjePwR0 リベラル系の人って北欧好きな人多いけど消費税を北欧並みにして相続税も北欧並みにしてほしいよな
103万の壁とかより相続税廃止か下げるほうがはるかにいいわ
103万の壁とかより相続税廃止か下げるほうがはるかにいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【画像】磯山さやか(41)さん、どちゃくそ [242521385]
- 【悲報】大阪万博の木製リング、雨に濡れたせいで変色が始まる※万博終了後は売る予定 [527893826]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【悲報】大谷の腹、ガチでヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- トランプ大統領「文部省を廃止全職員を即日解雇」 アメリカの学校制度崩壊へ [709039863]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]