[パームビーチ(米フロリダ州) 7日 ロイター] - トランプ次期米大統領は7日、米国がパナマ運河の管理権を取り戻し、デンマークの自治領グリーンランドを獲得するために軍事行動や経済措置を取る可能性を排除しなかった。
パナマ運河とグリーランドを巡り、軍事力や経済的威圧を用いないと確約できるか記者会見で問われ、「いずれも保証できない」と返答。
デンマークのフレデリクセン首相はトランプ氏の発言について「緊密な同盟国、パートナーであるのに、経済的手段で互いに争うのは良い道ではない」と述べた。
パナマのマルティネスアチャ外相は記者団に対し、「運河を支配しているのはパナマ人のみであり、今後もそうあり続けるだろう」と述べた。
トランプ氏は「51番目の州」になるべきと発言しているカナダについて「合併」への関心を改めて表明し、両国の国境は「人為的に引かれた線」だと主張。
カナダのジョリー外相は「トランプ次期大統領の発言は、カナダがなぜ強い国なのかという点の理解が完全に欠けていることを示すものだ。カナダの経済は強く、国民は強い。脅しには決して屈しない」とXに投稿した。
探検
【悲報】大アメリカ帝国、爆誕!トランプ「デンマークとパナマは領土を割譲せよ。カナダは併合する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:17:39.46ID:DcXzdEWn056それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:03.09ID:Wu3rLWsm0 >>51
ヨーロッパでも極右政党や極左政党が躍進してるしもう無茶苦茶や
ヨーロッパでも極右政党や極左政党が躍進してるしもう無茶苦茶や
57それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:16.38ID:dEIN4CIR0 >>8
プーチンもokしてるから
プーチンもokしてるから
58それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:24.14ID:+rrKDdSG0 これに乗じてワイも選挙参加してフィリピンインドネシア韓国あたり取りに行きたい。あと女の人権弾圧も次いでにして人口回復させたい
59それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:32.22ID:l1tpKgyZ0 日本はもうアメリカの領土だから問題無いな
60それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:46.73ID:CPWn17AGd アメリカからしたら軍事拠点として沖縄丸ごと欲しいやろから日本も他人事じゃないんよな
61それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:15.07ID:7SEfu5Ui0 子供のころ地球儀や世界地図見て
このでかいグリーンランドって何があるんだろってワクワクしたよね
このでかいグリーンランドって何があるんだろってワクワクしたよね
62それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:16.15ID:Qc8D3lAQ0 ロシア「もろたでウクライナ」
中国「もろたで台湾」
アメリカ「もろたでカナダ」
こいつら
中国「もろたで台湾」
アメリカ「もろたでカナダ」
こいつら
63それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:16.49ID:hCO4+1/z0 >>60
沖縄もそうだけど他国を貰うって方はの安全保障から住民の世話まで丸ごとせなあかんくなるんだけどその辺トランプわかってんのかな
沖縄もそうだけど他国を貰うって方はの安全保障から住民の世話まで丸ごとせなあかんくなるんだけどその辺トランプわかってんのかな
64それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:58.86ID:msnI1pZZ0 カナダとフランスって今は別に仲良くないんか?
65それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:59.00ID:Rxv0EL8w0 >>62
大国ってクソだわ
大国ってクソだわ
66それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:22.47ID:vNaLL5ea0 >>61
今でも少年の頃の憧れは失われていない…そうだろ?
今でも少年の頃の憧れは失われていない…そうだろ?
67それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:36.05ID:hCO4+1/z0 >>64
仲良いよ
仲良いよ
68それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:44.83ID:nyF2OjPq0 >>62
相対的に表向きは平和的に解決しようとしてるふりをしてる中国が一番マシなの草
相対的に表向きは平和的に解決しようとしてるふりをしてる中国が一番マシなの草
69それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:58.69ID:+q3qyOHh0 >>62
世界地図が大きく変わる時代になりつつあるのか
世界地図が大きく変わる時代になりつつあるのか
70それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:58.98ID:SIS433zP0 USA!USA!のスピリッツを受け継いだ政党後継者である
71それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:39:04.71ID:rT9jGtgI0 >>60
沖縄はコストしか掛からんじゃん
沖縄はコストしか掛からんじゃん
72それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:39:08.90ID:dwayG2D5d ってかなんでグリーンランドはデンマーク領なんや?
73それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:00.00ID:U6q2SATT0 こいつが死んでたとしてもハリス大統領という地獄なんだよなぁ
74それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:06.77ID:vT0aTV9l0 パナマ運河は気がついたら中国が土地ごっそり持ってたし
グリーンランドは温暖化の影響で北海航路が活発だけど
ここも中国が抑えそうって話なんだろ?
そりゃこうなるわ
グリーンランドは温暖化の影響で北海航路が活発だけど
ここも中国が抑えそうって話なんだろ?
そりゃこうなるわ
75それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:26.65ID:ssWhuw3Nd >>60
面倒くさい住民の管理は日本にやらせて基地だけ提供させる今の上納システムが一番都合いい可能性もある
面倒くさい住民の管理は日本にやらせて基地だけ提供させる今の上納システムが一番都合いい可能性もある
76それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:39.26ID:vNaLL5ea077それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:39.84ID:7KJvQBTO0 弱い国は強い国に奪われるのは今も昔も変わらん
78それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:40:42.35ID:SfX3A1G8p 中国は台湾手に入れても太平洋はアメリカが支配してるから何もできないやん
79それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:04.38ID:dDsSPm4q0 >>72
最初に領土にすると宣言したからな
最初に領土にすると宣言したからな
80それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:05.35ID:+rrKDdSG0 日本も核兵器もたなアカンやろこれ
国連抜けて核兵器持とうや
国連抜けて核兵器持とうや
2025/01/08(水) 13:41:07.19ID:3u9bA+OX0
ジャイアン本領発揮
82それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:12.48ID:gKysNZzD0 >>63
ないやろ認知症入ってるし
ないやろ認知症入ってるし
83それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:15.21ID:U6q2SATT0 トランプが世界をめちゃくちゃにして次の大統領で世界大戦になりそう
84それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:21.07ID:+rrKDdSG0 安保理か
85それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:41:59.59ID:DhPeEbLy0 世界総侵略国家や
またジャップ(笑)置いてかれてるぞ
またジャップ(笑)置いてかれてるぞ
2025/01/08(水) 13:42:07.97ID:k/E1bjo10
プーチン見ててムクムクしちゃったんやろな
87それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:42:09.53ID:onSjx2ha0 前に大統領やってた時はまだまともだった気がするんだが
88それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:43:03.01ID:EAU+S4rX02025/01/08(水) 13:43:20.72ID:/As+J/8qr
「メキシコ湾もアメリカ湾にしゅる」
90それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:43:41.17ID:jk7GJipCd これ、数年後にはロシアとアメリカが戦ってそうやな
怖いわ
怖いわ
91それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:44:38.59ID:gKysNZzD0 >>87
自分で言い出した陰謀論に自分ではまって狂った
自分で言い出した陰謀論に自分ではまって狂った
92それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:44:58.80ID:Wu3rLWsm0 >>87
前回は共和党内の基盤も薄かったからまだブレインや閣僚にまともな人が多かったんや
でも今回は共和党=トランプ党みたいな状態で大統領周辺の人事も親族やイエスマンばかりやから暴走の歯止めが利かない
前回は共和党内の基盤も薄かったからまだブレインや閣僚にまともな人が多かったんや
でも今回は共和党=トランプ党みたいな状態で大統領周辺の人事も親族やイエスマンばかりやから暴走の歯止めが利かない
93それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:45:01.04ID:7SEfu5Ui0 >>66
メルカトル図法知って実際は世界地図ほど大きくないって知ったときはショックだったわ
メルカトル図法知って実際は世界地図ほど大きくないって知ったときはショックだったわ
94それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:45:01.09ID:WjAEMwiA0 こういうやつが選ばれちゃうんやからもしかして民主主義ってクソじゃね?
95それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:45:52.43ID:+q3qyOHh0 >>91
うーんち
うーんち
96それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:46:17.20ID:mxwYbU4b0 こいつバイデンよりボケてね?
97それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:46:51.50ID:mx/VtZ240 ドナルド・トランプ(78歳)
こいつ絶対認知症始まってるやろ
こいつ絶対認知症始まってるやろ
98それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:47:22.63ID:YKvQ35FG0 >>97
78歳って認知症なくてもちょっとおかしくなってくる年齢やからな
78歳って認知症なくてもちょっとおかしくなってくる年齢やからな
99それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:47:44.86ID:TatjJ8iL0 終わりだよこの世界
100それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:47:51.66ID:kJjZsFoE0 グリーンランド人て自分はデンマーク人だと思ってるのかな
101それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:48:05.81ID:aVs/KxUV0 中国のほうがマシで草
102それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:48:14.01ID:h6OiQ8Ra0 ロシアのクリミア併合みたいな話になってない?
103それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:48:18.92ID:wXt2YGFo0 ムキムキトランプ
104それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:48:38.00ID:ijrmcnsX0 正体表したね
105それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:48:47.96ID:Wu3rLWsm0106それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:49:14.35ID:cZu2dCjo0 帝国主義が席巻する世界に戻るのか
107それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:49:33.11ID:3BcVND140 オセアニアのトランプ
ユーラシアのプーチン
イースタシアの習近平
ユーラシアのプーチン
イースタシアの習近平
108それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:49:35.19ID:mmQN8u5Fd うちは何か言ってきたら北方領土差し出しゃええやろ
109それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:01.69ID:h6OiQ8Ra0 この理屈通るならウクライナ侵攻咎められなくない?🙄
110それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:02.26ID:gKysNZzD0 >>97
マイク手に持ったままマイクスタンドに話しかけてたし
マイク手に持ったままマイクスタンドに話しかけてたし
111それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:13.14ID:Wu3rLWsm0112それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:29.29ID:xmItnlPpH 古代ローマの偉人が「一番マシなのは王政」とかいうてたがそうなんかな
113それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:29.51ID:mxwYbU4b0114それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:30.05ID:dzlCvz340 中露が笑ってるやろな
115それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:50:32.09ID:bOuK6I7Dd116それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:51:17.18ID:0MaPnbzD0 プーチンのように他国の領土を侵略したかったから
今まで決してロシアプーチンを批判せずウクライナNATO批判してた理由が明らかになったな。MAGAカルトは喜んでるし帝国主義再来。
今まで決してロシアプーチンを批判せずウクライナNATO批判してた理由が明らかになったな。MAGAカルトは喜んでるし帝国主義再来。
117それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:51:33.46ID:nsXCYSSm0 >>113
赤毛のエイリークっていうバイキング界のレジェンドが発見したんだよな
赤毛のエイリークっていうバイキング界のレジェンドが発見したんだよな
118それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:52:38.51ID:lQm0iR5Y0 >>112
王が愛子みたいにまともなら良さそうだけどヒサみたいなのがなったらどうなるかだよな
王が愛子みたいにまともなら良さそうだけどヒサみたいなのがなったらどうなるかだよな
119それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:52:42.77ID:J5pVUlTm0 こいつを日本人の立場で持ち上げてるやつらがギョーさん居る狂気
120それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:52:56.44ID:dTv9kqkE0 なぁ今から日本もレッドチームに入らないか?
アメリカについててもいい事ないだろ
アメリカについててもいい事ないだろ
121それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:53:33.63ID:NAP4Fe0bd 前回の大統領時はここまで狂ってなかったのにマジでボケ始まった?
122それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:53:51.05ID:msnI1pZZ0 >>120
いつの間にか韓国がほぼレッドチームになっとるな
いつの間にか韓国がほぼレッドチームになっとるな
123それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:54:00.65ID:+rrKDdSG0 >>120
レッドチーム入ったらせっせと貯め込んだ財産没収されるで
レッドチーム入ったらせっせと貯め込んだ財産没収されるで
124それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:54:08.99ID:96mx3Kv+0 でも沖縄行ったらわかるけど、中国人に占領されてる
125それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:54:33.18ID:Tf3HrjQb0 中国とロシアが左派じゃなくて極右に工作切り替えた理由がよくわかるよな
126それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:54:40.33ID:3qfqKpku0 カナダは別に構わんけどパナマ運河は欲をかきすぎだろ
127それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:54:47.06ID:hWON2c+T0 >>122
大統領の暴走がね…
大統領の暴走がね…
128それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:09.60ID:R1V8gZ/U0 もう中国やロシアなんかと世界の分割の話が出来とるんやろ
アジアや東欧はやるからこっちは貰うぞって
アジアや東欧はやるからこっちは貰うぞって
129それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:23.68ID:3qfqKpku0 >>125
なに言ってるんだこいつ
なに言ってるんだこいつ
130それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:37.63ID:rClB+JfY0 いきなり領土寄越せと言われていいよって言う国あるわけないやろ
131それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:45.53ID:JTE7RVCq0 MAGA連中は帝国主義に憧れてこいつを大統領にしたんか?
ちがうやろ?
ちがうやろ?
132それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:52.12ID:J5pVUlTm0133それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:52.51ID:fVb7Hz2V0 メークアメリカグレートアゲインの精神誉れ高い
134それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:55:59.27ID:97GqCG9X0 首長(大統領制)とかいう直接選挙やめろや
議院内閣制の方がええやん
議院内閣制の方がええやん
136それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:57:27.30ID:NOZRlfae0 日本で言うと「ロシアは樺太を割譲せよ、韓国は併合する」って感じか?
137それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:57:47.90ID:PFJAkuon0 ヤバくて草
138それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:57:50.15ID:C1Ge6mTU0 >>111
戦争屋のバイデンが無害?
戦争屋のバイデンが無害?
139それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:58:06.49ID:Y7i2p0Ho0 ロシア「ウクライナのネオナチ駆逐や!」
中国「台湾は元々ウチの領土や!」
アメリカ「領土欲しいから同盟国に経済制裁&軍事侵攻も辞さない」←コイツが1番ヤバくないか?
中国「台湾は元々ウチの領土や!」
アメリカ「領土欲しいから同盟国に経済制裁&軍事侵攻も辞さない」←コイツが1番ヤバくないか?
140それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:58:32.15ID:CG6ykqTAd 安倍晋三
141それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:58:45.89ID:fVb7Hz2V0 でも実際アメリカ・カナダのいかにも人工的な国境って気持ち悪いだろ?
宗主国によって地図上で分割されたアフリカ大陸みたい
宗主国によって地図上で分割されたアフリカ大陸みたい
143それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:59:07.66ID:97GqCG9X0 直接選挙の国やばくね??
144それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:00:22.91ID:fVb7Hz2V0 たかが運河と島ぐらいくれてやれよケチくせえな
グリーンランドなんてどうせ使ってないだろ
グリーンランドなんてどうせ使ってないだろ
145それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:00:32.14ID:9xP4HL3Bd 日本もお願いします
146それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:00:39.54ID:/8yUoRbn0 メキシコ湾はアメリカ湾にしようって言い出してるな
全方向に喧嘩売っても国内では受け良いんやねきっと
全方向に喧嘩売っても国内では受け良いんやねきっと
147それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:00:42.66ID:H3HupqFj0 >>2
トランプ次期米大統領、グリーンランドとパナマ運河の支配めぐり脅し強める 「カナダ合併」にも言及
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は7日の記者会見で、グリーンランドとパナマ運河を獲得するために軍事力や経済力を行使する可能性を否定するかと問われ、「いや、その二つについてはどちらも断言できない」と答えた。
トランプ氏は昨年末、デンマーク自治領のグリーンランドと、中米パナマが得ているパナマ運河の管理権を、アメリカが獲得することを望んでいると発言。以来、その意欲が弱まる気配はない。
この日、フロリダ州の私邸マール・ア・ラーゴで開いた記者会見では、「私が言えるのは、それらが経済的安全保障のために必要だということだ」と述べた。ただ、こうした発言がどこまで本気なのか、交渉の駆け引きに過ぎないのかは、定かではない。
デンマークもパナマも、領土を放棄する可能性を全面否定している。
トランプ次期米大統領、グリーンランドとパナマ運河の支配めぐり脅し強める 「カナダ合併」にも言及
アメリカのドナルド・トランプ次期大統領は7日の記者会見で、グリーンランドとパナマ運河を獲得するために軍事力や経済力を行使する可能性を否定するかと問われ、「いや、その二つについてはどちらも断言できない」と答えた。
トランプ氏は昨年末、デンマーク自治領のグリーンランドと、中米パナマが得ているパナマ運河の管理権を、アメリカが獲得することを望んでいると発言。以来、その意欲が弱まる気配はない。
この日、フロリダ州の私邸マール・ア・ラーゴで開いた記者会見では、「私が言えるのは、それらが経済的安全保障のために必要だということだ」と述べた。ただ、こうした発言がどこまで本気なのか、交渉の駆け引きに過ぎないのかは、定かではない。
デンマークもパナマも、領土を放棄する可能性を全面否定している。
148それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:00:50.02ID:H3HupqFj0149それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:01:20.74ID:LHj6sljZ0 これを日本人で持ち上げてやつら
150それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:01:25.37ID:EnHmsyxR0 >>139
うん
うん
151それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:01:39.26ID:SKL9xB+70 でも能登をよこせと言われたら反論できないよな
152それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:01:42.94ID:Aw5w+FnN0 150年ぐらい前の世界に生きてそうなんだがよくこんなの選んだな
153それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:01:56.05ID:uDWy0So1d >>139
何の言い訳すらなく純粋な領土的野心のみなの草
何の言い訳すらなく純粋な領土的野心のみなの草
154それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:02:01.55ID:gEY/B6Pl0 隣国とうまくやってたのに突然こんなこと言い出してたらどこもパニクるやろ
155それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:02:11.42ID:dBa6KokT0 >>139
大義名分、なし!w
大義名分、なし!w
156それでも動く名無し
2025/01/08(水) 14:02:49.76ID:fVb7Hz2V0 アメリカに沖縄渡してロシアに北海道渡せばパワーバランス的にちょうどええやろ
日本はこれからどんどん衰退して人口減るんやし
日本はこれからどんどん衰退して人口減るんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】元「ウェザーニュース」大人気キャスター、豆まき姿にファン歓喜「福いただきました」「笑顔が素敵です」 [湛然★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- 【速報】トランプおやびん、カナダへの関税措置30日間停止 [583597859]
- 【悲報】アメリカ投資ファンド、フジテレビに日枝辞任要求WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 🏡うんこが話すスレ💩🏡
- 人から否定されると怖くてその意見がずっと頭に残ってしまう
- 3大近くに有ったらQQL上がる店『サイゼリヤ』『ダイソー』➔あとひとりは? [453588374]
- カラオケいける友達欲しいんだけどどうやったらできるの