日本人「米が5kgで4000円、キャベツが500円はおかしい」←このデフレ脳ってなんとかならないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:33:50.15ID:T+tifpza0 骨の髄までデフレが染み付いてるんやなって
2それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:34:22.13ID:9QPHCXYO0 単純に金が無いだけでは
3それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:34:57.30ID:pGsgcAts0 金がないんや
4それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:35:31.22ID:c4Ocd8pR0 貧乏人は雑草でも食ってろよ
5それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:36:01.29ID:hG6Gw36M0 農家が十分な収入得られる価格設定でええやろ
6それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:36:50.23ID:rgvWxi5Y0 キャベツは流石に高い
8それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:37:41.00ID:HMtDCzoTr 景気は良くないのに値段だけ勝手に上がってるオイルショックと同じ形のインフレだからな
デフレ以前に経済ショックに近い話やろ
デフレ以前に経済ショックに近い話やろ
9それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:37:51.69ID:hG6Gw36M0 >>6
誰が悪いんやろ?
誰が悪いんやろ?
10それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:38:30.50ID:XNdl8L/y0 そりゃ30年も放置してたんだからそうなるだろ
完全に政治の失敗
完全に政治の失敗
11それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:38:52.65ID:8vtYrPG10 >>7
キミ年収なんぼなん?
キミ年収なんぼなん?
12それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:39:17.23ID:FLkl1QhA0 外食で安く食えたなんて円高デフレ時代の話なんやからアップデートするだけなのにな
13それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:39:40.39ID:RDP4YmsLr キャベツは干ばつと寒さのせいやぞ
14それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:39:40.95ID:RUDrkTc20 インフレじゃなくスタグフレーションやからな
15それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:40:11.57ID:eq3FCq9p0 物価めちゃくちゃやん
16それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:40:20.18ID:VcG6lTbz0 アベ信者「緩和政策続けてもハイパーインフレになんかならないから!」
なっとるがなw
なっとるがなw
17それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:40:39.86ID:G4wNYulk0 ワイのおちんぎんが手取り18万円なのもおかしい
18それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:41:06.26ID:EBnEkigx0 日本総罰ゲーム
19それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:41:46.22ID:T+tifpza020それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:41:48.47ID:XNdl8L/y021それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:41:52.19ID:VcG6lTbz0 >>17
大卒初任給30万の時代にwww
大卒初任給30万の時代にwww
22それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:42:09.87ID:oXPW2Zfo0 米5kg四千円も出すなら農家が送料込みで通販してるスーパーじゃ売ってないような特別米が食えるで
23それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:42:21.10ID:VcG6lTbz0 >>19
いや俺はしてるぞ
いや俺はしてるぞ
24それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:42:29.60ID:T+tifpza0 >>17
それがお前の価値
それがお前の価値
25 警備員[Lv.19][苗]
2025/01/11(土) 22:43:03.39ID:ToN/dL030 だから物価が倍になるなら給料も倍にしろや
簡単な話や
簡単な話や
26それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:43:37.63ID:T+tifpza02025/01/11(土) 22:43:45.42ID:WiaZQk50M
アメリカすら現地米より日本の米のほうが安かったりするんやで
異常な値上げ&円安だよ
異常な値上げ&円安だよ
29それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:44:15.10ID:VcG6lTbz0 >>25
君の働いてる企業がそれだけ払える利益がアレばなw
君の働いてる企業がそれだけ払える利益がアレばなw
30それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:44:54.05ID:iTfMuIG20 人件費も上げようか
31それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:45:42.69ID:a6fEUCjw0 平和ボケしてるジャップにはいい薬だよな
いつまでも思考停止で生き延びれるのはジャップくらいだ
他の国ならとっくに野垂れ死んでるわ
いつまでも思考停止で生き延びれるのはジャップくらいだ
他の国ならとっくに野垂れ死んでるわ
32それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:46:23.05ID:8hDhmqL70 キャベツは定期的に高くなるからまあわかる
米はここまでくるの初めてやろ?
米はここまでくるの初めてやろ?
33それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:46:33.03ID:T+tifpza034それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:46:55.25ID:VcG6lTbz0 労働力人口減少→大手スーパー2年連続で大幅昇給でパート確保→150億の赤字www
35それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:47:08.16ID:0eXvRdWV0 農家が儲かるというより中間業者が儲かってるだけやろ
36それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:47:08.92ID:8vtYrPG10 >>1やっぱ答えられんのやね
37それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:47:16.17ID:8vtYrPG10 これまとめるんやろ?
2025/01/11(土) 22:48:57.47ID:R41w8vKu0
イッチが歳とったとき年金もろくに貰えんで同じこと言えるか楽しみや
39それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:49:25.40ID:Qn8baCVP0 スタグフレーション定期
40それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:49:27.67ID:+JPjF6Kp0 需要曲線やね
41それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:51:05.86ID:5E2gp9QO0 米はおかしい
数百円上がるくらいならいいけど
突然2倍近くなるとかヤバいやろ
なんか値上がりの理由色々言い訳してるけど全然納得しないわ
数百円上がるくらいならいいけど
突然2倍近くなるとかヤバいやろ
なんか値上がりの理由色々言い訳してるけど全然納得しないわ
42それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:52:40.02ID:T+tifpza0 >>41
これまで30年デフレを続けてきたツケを一気に払わされてるんや
これまで30年デフレを続けてきたツケを一気に払わされてるんや
43それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:54:29.68ID:O95J1azr0 この季節に野菜食えることに感謝しろやまずは
44それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:54:32.33ID:smji5iTy0 >>41
農家、問屋、運送会社、小売がそれぞれ1.2倍しただけで総額2倍以上になるんや
農家、問屋、運送会社、小売がそれぞれ1.2倍しただけで総額2倍以上になるんや
45それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:54:39.60ID:rhkdRcz/M ありがとう自民党!
トリクルダウンはいつするですか?自民党
トリクルダウンはいつするですか?自民党
46それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:56:40.40ID:QQQ4aYK60 大卒初任給が40万くらいならそれでも問題ないんだろうけど
47それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:58:07.31ID:vd7fDgMt0 お前らが南海トラフで騒いだせいやろ
48それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:58:26.91ID:U1Z9xX8T0 ソシャゲ課金じゃぶじゃぶw
野菜たっか!
アホかな?
野菜たっか!
アホかな?
49それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:59:20.37ID:yfh4KWdhd だってお前ら手取り増やしたくないんだろ?しゃーないやん
50それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:00:08.34ID:Kyv4R86U0 感覚バグってきてるがキャベツって100円あれば買えてたような
51それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:01:38.92ID:1KHWygXs0 先進国は大体どこの国でも農家の収入の9割以上は国からの補助金
食料は戦略物資ってのも有るし貧しい国民を飢えさせるわけにいかないってのもあるしで
農家の収入は税金から出して食品を安く流通させてる
物価がとかインフレがとか農家が赤字でとかじゃなくて国が補助金ケチってるってだけやで
食料は戦略物資ってのも有るし貧しい国民を飢えさせるわけにいかないってのもあるしで
農家の収入は税金から出して食品を安く流通させてる
物価がとかインフレがとか農家が赤字でとかじゃなくて国が補助金ケチってるってだけやで
52それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:03:12.78ID:T+tifpza053それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:03:48.58ID:yfh4KWdhd >>51
どの国?
どの国?
54それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:04:03.24ID:k62Cxyey0 ナマポと派遣が苦しむからもっと物価上げて欲しいわ
55それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:04:34.11ID:O95J1azr056それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:04:44.48ID:iQpZ46zUM 年収1000万保証してくれるなら農家やってもいいで
ちゃんと価格も維持できるように頑張る
ちゃんと価格も維持できるように頑張る
57それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:05:37.41ID:8iHx8KQmH 岸田「電気の補助金も10月分で打ち切り」
11月分電気料金UP
12月19日ガソリン補助金縮小、5円値上げ
2025年1月16日以降ガソリン補助金縮小、さらに5円値上げ
さらに補助金を廃止していき185円へ
11月分電気料金UP
12月19日ガソリン補助金縮小、5円値上げ
2025年1月16日以降ガソリン補助金縮小、さらに5円値上げ
さらに補助金を廃止していき185円へ
58それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:11.98ID:YVgYPu+F0 インフレに応じて給料が上がってないんだから高いに決まってるだろ
59それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:15.52ID:x0U0F0qMM デフレマインドを払拭させたいなら強制的に商売させるくらいしないと日本人の金を使わない根性は治らんで
農耕民族のマインドは資本主義と矛盾してんねん
農耕民族のマインドは資本主義と矛盾してんねん
60それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:08:26.14ID:jkJfwFdo0 キャベツごときが1000円はな
61それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:09:00.92ID:MaBjWhEu0 金がないっていうけど現金だけで1000兆金融資産としては2000兆以上貯め込んでるのが日本人やぞ
62それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:09:09.81ID:MlU7Ubsw063それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:09:41.36ID:mFvhd8te0 庶民からしたら好景気感もないし先行きも安心できない
そんな中で物の値段と税負担だけ上がってくんやからそら文句言うよ
そんな中で物の値段と税負担だけ上がってくんやからそら文句言うよ
64それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:09.66ID:O95J1azr0 >>60
なら自分で作れや
なら自分で作れや
65それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:49.81ID:eVqr8Ou+0 円安のおかげで輸出も観光も好調
2025/01/11(土) 23:11:56.35ID:MLsZRvTl0
別に気にしないけどな
より一層自分のために金を使う比率を上げるだけだろ
美味いもの食う、時短になるものを買う、とか
家族を養うという考えはなくてイイんじゃね
より一層自分のために金を使う比率を上げるだけだろ
美味いもの食う、時短になるものを買う、とか
家族を養うという考えはなくてイイんじゃね
67それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:13:41.49ID:wP3tyiEo0 すまん、何で高い金額で買いたいんや?安い方がええやん
68それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:13:43.63ID:W99qcvM4H そらハイパーインフレの序章やから正常な感覚持ってる奴から頭おかしなるで
69それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:14:56.25ID:eVqr8Ou+0 >>67利益が増える
70それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:15:07.96ID:ztyg/1gCa NISA推進とか言って国民に円打って海外株買わせてるんやからそら円安なるやろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏、芸能界引退で… フジ名物番組『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』は終了してしまうのか [冬月記者★]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- おじゃる丸待機🏡
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 専門家「トランプは就任直後にイスラエル、日本と首脳会談を行う。これからの世界はこの3カ国がチームとなり、強固な同盟になるかも」 [452836546]
- 【速報】漫画「脳外科医竹田くん」の作者、竹田くんのツイッター投稿を受けお気持ちを表明。正体も遂に判明 [517459952]