探検
3×3EYESとかいう、隠れた名作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:16:38.70ID:Gf8Ktd7F0 面白い
8それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:24:54.56ID:4Os/1wxv0 无
2025/01/12(日) 15:25:05.76ID:c9JTjeME0
途中までは名作やったな
10それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:25:07.19ID:LzEXW1AZ0 ちょっとエッチ
2025/01/12(日) 15:25:20.44ID:2zI8hPD90
うー!
12それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:28:04.16ID:fOkcJaTz0 十代の頃に読んだけど
マジで意味がわからんかった
雰囲気は好き
マジで意味がわからんかった
雰囲気は好き
2025/01/12(日) 15:28:59.53ID:TbIiMGah0
ブルーシードの方が好きやったわ
14それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:30:11.04ID:BVWXvux2d >>13
2巻くらいしかないのにアニメ化ゲーム化という見切り発車
2巻くらいしかないのにアニメ化ゲーム化という見切り発車
15それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:30:38.34ID:rLLY2VD/0 化蛇編がピークで月でベナレス封印失敗して以降は失速が過ぎる
17それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:33:28.35ID:1EYzG16C0 一部の人だけ絶賛してるよな
なんか刺さるんだろうな
なんか刺さるんだろうな
18それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:33:44.20ID:+qn5N3OH0 ずーっと逃げられてて草
19それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:35:16.30ID:ruP9BcaH0 続編ってまだやってる?
20それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:35:45.87ID:G/OMaz2O0 これのせいで民俗学とかの方面に行った人多分おるやろ
21それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:36:21.41ID:NUUp6/Tg0 全然ハマらなかったな
何度か読んでるが挫折する何だろうな
何度か読んでるが挫折する何だろうな
2025/01/12(日) 15:39:43.78ID:BTgWUgpbH
よくハッピーエンドなったもんだ
23それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:40:24.03ID:tgFwuV3L0 獣魔術かっこええよな
24それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:40:52.73ID:lEFOABbf0 ピークはパイの精神世界編
ちなみに続編は獣魔術すらほとんど使わん駄作
ちなみに続編は獣魔術すらほとんど使わん駄作
25それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:41:31.43ID:BVWXvux2d 八雲の声の人はもう(´・ω・`)
26それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:43:19.12ID:rLLY2VD/0 >>24
ヤクモが四天聖精奉還使ってたのだけは好き
ヤクモが四天聖精奉還使ってたのだけは好き
27それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:43:43.45ID:Mhv1ZK8A0 読んでたしウシャスとかラートリーとか名前は覚えてるけどそれがなんだったのかはまるで思い出せない
28それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:43:53.03ID:pboR7vlx0 >>20
アホかよ
日本の民俗学者がなんで海外の研究するのかと
妖怪と呼ばれる存在の実在確認とか最早意味不明
新しい人種が発見されたので研究に行きますとかならまだ分かるが民俗学者は当地にも居るから行く理由すらない
文化人類学者というのも苦しい
アホかよ
日本の民俗学者がなんで海外の研究するのかと
妖怪と呼ばれる存在の実在確認とか最早意味不明
新しい人種が発見されたので研究に行きますとかならまだ分かるが民俗学者は当地にも居るから行く理由すらない
文化人類学者というのも苦しい
29それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:44:02.91ID:CLC0UA85d 追いかけてるんだったか逃げてるんだったかすら忘れたけどゴールがどこかわからんくて途中で読むのやめた
30それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:44:22.48ID:3b0UHTtH0 ヤンマガのオタク枠
31それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:47:28.22ID:VitKi8Yw0 パイ(ホウアシオ)が最強やろ
32それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:54:11.43ID:VLKMWdqg0 无
33 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/12(日) 15:56:00.51ID:qvYTURp80 ただのゾンビアタックの頃までは楽しかった
ポケモンバトルになったからはイマイチかな
ポケモンバトルになったからはイマイチかな
34それでも動く名無し
2025/01/12(日) 15:58:57.96ID:BVWXvux2d 葉子とパイが間違われてたのが謎すぎた
35それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:00:20.28ID:WgQcvlNtr 隠れてるとは思わんけど確かにあんまり話題には挙がらんな
2025/01/12(日) 16:01:20.35ID:Q03lRHuD0
マイナー雑誌の漫画にしては絵が上手かったけど今はもう珍しくもないな
37それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:03:14.78ID:VLKMWdqg0 土爪とチンクウでやりくりしてた八雲が好き
2025/01/12(日) 16:04:19.75ID:CLrW+Y270
ブルーシードのほうがいい
39それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:04:53.05ID:lEFOABbf0 異空間行くためにベナレスから3つか4つ獣魔もらったあたりはちょっとワクワクした
あんまり役に立たんかったけど
あんまり役に立たんかったけど
2025/01/12(日) 16:05:19.84ID:mLRyj1vo0
38巻しか見ないな
41それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:09:54.97ID:BVWXvux2d そばかすあった頃の美星好き抜いた
42それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:12:54.89ID:VLKMWdqg043それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:15:51.17ID:rLLY2VD/0 >>42
というか対抗獣魔持ってるのしか渡してない
というか対抗獣魔持ってるのしか渡してない
44それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:15:58.10ID:1+XJTruG0 いつまでたってもベナレス倒せんでダラダラやってたイメージ
不死身やししゃーないけど
不死身やししゃーないけど
45それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:16:41.24ID:PjZnQ+/K0 絵も話もゴチャゴチャしすぎや
46それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:21:40.66ID:VLKMWdqg0 >>43
シースーとタオシーとあともう一つなんだっけと思ったら闇の魚みたいなやつか
確かにあれもメタ術持ってたなw
タオシーも无である八雲にはあんま意味ないし使うと無防備になるしでベナレスのあげる獣魔のチョイス絶妙やなw
シースーとタオシーとあともう一つなんだっけと思ったら闇の魚みたいなやつか
確かにあれもメタ術持ってたなw
タオシーも无である八雲にはあんま意味ないし使うと無防備になるしでベナレスのあげる獣魔のチョイス絶妙やなw
47それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:28:06.29ID:EWW7tu0UM48それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:32:25.33ID:EJKOapvU0 一気読みすると全然テンポ悪くないし矛盾もほとんど無いから面白い
ダークな印象と言葉や名前の取っ付きにくさが分かりづらくさせてるから読者を選ぶ作品
ダークな印象と言葉や名前の取っ付きにくさが分かりづらくさせてるから読者を選ぶ作品
49それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:33:58.42ID:OxMzk4Yz0 今やなろうのスピンオフ描いてるとは
50それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:35:22.00ID:+C28Zc1h0 何年か前に一応読んでおこうとしたけど序盤数巻で挫折したわ
孔雀王とかも読んでみようと思うけど
孔雀王とかも読んでみようと思うけど
2025/01/12(日) 16:39:30.60ID:PRE39CQv0
続編全く話題にならず空気だったね。
2025/01/12(日) 16:44:43.32ID:5pjC8pDdd
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1878266793724362752/pu/vid/avc1/1280x592/-ssfNJvcuFiMMdi6.mp4?tag=12
2025/01/12(日) 16:50:54.51ID:Mq/HcTIV0
古本屋で全巻まとめて買ったのに途中で投げちゃった
54それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:54:13.65ID:EY13hQ0Fr なんかエロかった記憶
55それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:57:42.71ID:qnPsL4nG0 途中までの面白さと途中からのおもんなさの落差が漫画界一大きな作品
2025/01/12(日) 16:59:36.75ID:zPUColWc0
オカルト漫画ブームだったな
孔雀王とかも
孔雀王とかも
57それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:09:16.96ID:AXCXBlqU0 もっと色んな獣魔術使ってほしかった
2025/01/12(日) 17:09:43.50ID:R8AfstWad
やくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 広末涼子容疑者 元夫が語っていた「2年に1度、心の安定が崩れる」「異常」「自分を制御できない」 [muffin★]
- 【画像】暇空茜「俺のキーボード汚いって言ってる奴は無菌室にでもいるの?」 [485187932]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- 【朗報】日本人、豆腐のコスパに気づき始める ここ数年であんま値上がってない [452836546]
- 【悲報】「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX」、本日深夜放送開始なれど盛り上がり無し [705549419]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士