X

仮想通貨って値段がマイナスになったりする?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/13(月) 01:40:21.78ID:sKiIWhDX0
仮にその仮想通貨が1万円で、1万円分買ったとする
そんでそこから1万円よりも値段があがれば爆乳爆益で、1万円よりもさがれば損失ってことよな?
で仮想通貨の価格がマイナスになったりする?ならんか
2025/01/13(月) 02:05:07.75ID:sKiIWhDX0
サンキュー
メルカリでとりあえず余ってるから突っ込んでみるわ 特に欲しいのないし
1年前に突っ込んでたら2500円が6000円になってたとか書いてあったわw
たった1年前なのに倍になるってすごない?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 02:05:24.62ID:Z4eYV78p0
米とキャベツ先物取引してええか?
まだまだ上がると思うねん
2025/01/13(月) 02:05:30.12ID:WVBafpbO0
【株】
株式会社がお金を調達するために発行した券を購入、年度末の決算まで持ってると配当金や株主優待がもらえる
年度末になる前に売買して株価の上下で儲ける方法もある
【FX】
各国の通貨の売買
大きな政策発表などに左右され、突発的なテロ事件などで暴落したりもする
【仮想通貨】
皆さんご存知の仮想通貨
実はこれの値動きが一番読みにくい
2025/01/13(月) 02:07:32.14ID:sKiIWhDX0
>>30
あぁ……これはこわいなたしかに
仮にレバレッジしてなかったとしてもたくさんお小遣いから突っ込んだりしてマイナスになったら普通につらいしなぁ
手を出さない方がいいのかなぁ
2025/01/13(月) 02:07:50.04ID:WVBafpbO0
>>31
あんま大したことないな
ワイは競輪などが遊べるアプリの
口座開設時のボーナス1000円を3000円にして出金したことがあるわ

競輪は予想上位に張ってボックス買いしとけば当たりやすい
2025/01/13(月) 02:08:30.11ID:WVBafpbO0
>>34
【タダで確実にもらえる】
【節約】

この2つのほうがええで
2025/01/13(月) 02:08:52.25ID:WVBafpbO0
ギャンブル性あるもんは手を出して後悔するのが定番
2025/01/13(月) 02:10:30.24ID:WVBafpbO0
タダで確実にもらえるもんは
国からの補助金なんかもあるで
調べるまで知らんかったとかよくある
2025/01/13(月) 02:10:47.07ID:sKiIWhDX0
>>36
いろいろ説明サンキュー わかりやすかったわ
仮想通貨を知ったのいつかなぁ
2025/01/13(月) 02:11:33.77ID:sKiIWhDX0
SHNDとかいう仮想通貨かな最初に知ったのは
その時は1万円で2億コインだった気がする
いま40万円やんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況