探検
毎日トマトジュース飲んでるけど健康にいいんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 03:31:21.61ID:43Sy7nVOM なんとなく良さそうだから飲んでる
2それでも動く名無し
2025/01/13(月) 03:32:57.46ID:S8672s1q0 有塩と無塩で全然体のムクミが違う
有塩ならアホや
ほんで海外産トマトはやめとけよ
イタリアの偽装中国産はカビ毒が入ってるぞ
有塩ならアホや
ほんで海外産トマトはやめとけよ
イタリアの偽装中国産はカビ毒が入ってるぞ
3それでも動く名無し
2025/01/13(月) 03:36:22.79ID:tnmRNK0l0 無添加なら健康にいいよ
4それでも動く名無し
2025/01/13(月) 03:37:09.62ID:NIKnhmwL0 添加物がたっぷり入ってる日本製トマトジュースは逆に体に悪そう
5それでも動く名無し
2025/01/13(月) 03:46:30.09ID:S8672s1q06それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:06:48.75ID:SWKOEr1P0 日本直営ならトマト食うわ
7それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:16:36.95ID:/KZuZnh80 >>5
よく言ってる意味がわからないがネトウヨなの?
よく言ってる意味がわからないがネトウヨなの?
2025/01/13(月) 04:17:56.05ID:MXoYkylt0
伊藤園の理想のトマトが至高
9それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:18:31.02ID:DQc1dlW+0 不況になって衰退した日本の食べ物は農薬たっぷりで危険
食べ物も同様に添加物、保存料が多めに入ってて賞味期限を伸ばす傾向にある
右肩下がりの国はあらゆる物が安全ではなくなるのは常識
食べ物も同様に添加物、保存料が多めに入ってて賞味期限を伸ばす傾向にある
右肩下がりの国はあらゆる物が安全ではなくなるのは常識
10それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:19:06.20ID:FYc5zeu50 タコピンって成分がええらしいで
11それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:19:46.05ID:YBKkd4eT0 >>10
リコピンな
リコピンな
12それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:24:13.52ID:gjmk1lOR0 トマトジュース飲むのやめるか
13それでも動く名無し
2025/01/13(月) 04:45:04.74ID:S8672s1q0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 自公、連休後に減税協議へ 公明党の西田幹事長「食品税率も検討」 [ぐれ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 「110番」したことあるやつwww
- 赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」 [377482965]
- 永野芽郁さん、3本目のおちんぽの存在が浮上か!?田中圭と韓国人との二股じゃなく三股だった模様 [144099228]