X



昔ワイ「テレビ見てません」昔敵「テレビ見てないアピールかっけーw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:35:37.68ID:26g2Ss1rr
今ワイ「テレビ見てません」

今敵「…?普通じゃない?」


もうアピールと揶揄されないくらいにテレビが落ちぶれたんだなって
2025/01/14(火) 12:46:07.17ID:iGPEuHuD0
テレビ持ってないから会話が始まるんよね
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:46:56.50ID:oMoYJYIp0
クレイジージャーニーと家ついて行っていいですか?だけは毎週見てるんやが
これタレント要らないってことやな
2025/01/14(火) 12:47:03.26ID:uHCMtXiA0
>>9
うーん
子供いないって事がわかった
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:48:57.43ID:HiQShShW0
韓国だの安倍だの頭悪い奴の想像の外を『敵』にするよりテレビという存在を『敵』にしたほうがインプレ稼ぎやすいことに気づいちゃった
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:50:10.25ID:XHXva+im0
昔はよく観てたけどここ数年で一切観なくなったわ。ニュースもスマホなり何なりで見れるし、何より殆どの番組が面白くなくなった。
25 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/14(火) 12:50:47.86ID:iRMpOXCC0
TVって媒体が弱くなっただけでTV発のコンテンツはまだ強いって印象
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:51:12.63ID:XHXva+im0
>>22
今の子供ってヒカキンとか見るのか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:51:28.68ID:awyK7YrA0
>>8
今はYouTubeかインスタかTikTokで切り抜きが流れてきたらちょろっと見ます
積極的に見る気はありません
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:51:44.29ID:CwCRmAUB0
去年末の年末特番週間は今までの人生で一番つまらん番組構成だった
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:52:01.53ID:PQb18AGGr
>>22
今の子ヒカキンとか見ないよ
各々好きなもの見てる
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:52:50.62ID:88oPVwLj0
ネットで画面観ていたら同じだよ(笑)自分でみるもの選んでいる気になっている分、都合良くテレビ(笑)のせいには出来ないが
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:53:15.62ID:73mo7FqD0
>>25
まあ最近のドラマツマランとか言われてる割に普通にTverで見られてるしそこそこ話題にもなるからな
アニメに比べて昔ほど勢いが減ったってだけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:53:29.45ID:VBxtt7Bqr
ついに年末すらテレビ見なくなったな
年越しの瞬間だけや
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:53:47.97ID:HiQShShW0
>>27
tiktokで転載してる奴軒並み2,300万再生行ってて草
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:54:28.93ID:PQb18AGGr
>>31
それ工作員じゃないの?
俺の周りはゲームの話はするけどテレビドラマとかみんなしらんで
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:54:46.20ID:73mo7FqD0
そのうちSNS規制されて無理やりテレビラジオの時代がやってくると思ってる
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:55:30.13ID:4zNdwqPC0
芸人が映像見てワイプ芸するだけの番組がなくなればいいと思うよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:55:32.75ID:HiQShShW0
ただ時代の流行り廃りに乗ってテレビを見なくなっただけなのにまるで自分が賢くなったかのように錯覚してイキってしまう人が大勢いるのが悲しいよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:56:01.25ID:LThtW5Fd0
>>34
エコチェン
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:56:34.98ID:2Vxxphrc0
18歳未満SNS禁止はそのうちやりそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:56:56.02ID:PQb18AGGr
>>38
お互い様やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:57:16.46ID:U8B1KE6Gd
正月に駅伝をチラッと見てから今日までテレビをつけてない ゲームも全然やらなくなったし
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:57:25.27ID:VAKY8CiQ0
年越しの瞬間すらテレビ見ないよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:57:31.51ID:73mo7FqD0
>>39
無理やりテレビ・ラジオを見せられる時代になるんか
それかゲームか
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 12:58:44.09ID:523TJsINM
街ブラしてメシ食ってテンプレみたいな食レポ()してるような番組ばかりだし
どの局も同じような顔ぶれしか見ない
テレビ大好きジジババも呆れとったわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:02:04.39ID:6gpcdeTD0
なろうも番組のスレも
最初は誰が見てるんだよ系のレスから
最後はなんだかんだ言ってお前らよく知ってんなって流れになってるのおもろい
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:03:02.66ID:/1ym/Iqt0
テレビ壊れて捨てて新しいテレビ買うかって言いながら4年ぐらい経った
見たい番組もTVerで見れるし必要ないんだろうな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:04:38.73ID:73mo7FqD0
ごっつええ感じみたいな今となっては過激すぎるバラエティ番組復活させたらいいと思ってる馬鹿の数多いよね
2025/01/14(火) 13:05:09.70ID:faryvmjc0
見てる方が何考えてるねん扱いだよな今は
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:06:45.97ID:v9sDiybA0
とうとう年寄りすら見なくなったからな
ごく一部のクレーマーの言うことを真面目に聞いてたらそりゃ面白いことなんもできなくなる
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:07:24.79ID:73mo7FqD0
>>49
馬鹿発見
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:16:56.41ID:YOFuNug40
実際はテレビの切り抜きめちゃくちゃ見てるんだよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:19:53.65ID:9VKYInbid
ワイ「テレビも見ないけどYouTubeもほとんど見ないで」
敵「YouTube見てないアピールかっけーw」
今はこう
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:19:55.21ID:+JdUb5TK0
音楽やドラマみたいな金かかることが個人じゃできない唯一無二な領域やけど肝心のそこが弱いんだよな
ユーチューブのおもしろ動画100選芸能人のワイプつき多すぎやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:20:25.61ID:nmV1utQU0
でもいまだに「視聴率」とかいうなんの意味もない数字を有難がるやついるよな
本当になんの意味もないのに
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:21:29.95ID:U/WoX0qc0
>>13
マジで誰?
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:23:33.64ID:TqMlWUMt0
YouTubeよりはよほど一般的な知識植え付けるのに役立ってたんやなって最近思うわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:26:13.64ID:AvEwmOf80
>>49
クレーマーを量産して得する奴等がいるからなな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:27:59.82ID:nmV1utQU0
最近はカスハラが色んな業界で問題にぬってきてるからテレビ業界もそろそろクレーマーに屈しないという態度を示すターンなんじゃね?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:30:05.64ID:RKC59/9m0
テレビ見てなくてもその余った時間に5ちゃん張り付いてたらプラマイゼロどころかマイナス
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:33:31.47ID:db4oWRxI0
YouTube見ない

これもアピールになるんか
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:35:51.04ID:HiQShShW0
>>60
10年後は今テレビを目の敵にしてる層がyoutube叩き出すぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:37:05.18ID:kh4zvP4+0
>>18
今の時代にまともなテレビ買ったことないのか…
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:40:07.11ID:2skVNaUZ0
最初期はいちいち言わなくていいからって言われたなあ
もうテレビスレなんて近づきもしねえwあ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:40:39.89ID:73mo7FqD0
テレビ離れ起きてるんならじゃあなんでネットの有名人であるコムドットやスカイピースは国民的になれないんや
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:42:29.61ID:KRE2gTf1r
でもテレビマンが作るYouTubeやっぱのびてるよな
2025/01/14(火) 13:43:42.86ID:Sb9Q9A6f0
youtubeは夜のお布団でしか見ないから
昼間はテレビや
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:44:10.02ID:nmV1utQU0
>>66
働け
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:44:29.90ID:05FiDbp/0
見るのはYouTubeとかTikTokだけど見てる内容はテレビの切り抜きです
見たいな奴ばっかやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:50:32.82ID:9KjSzj+K0
テレビ見てませんで変人ぶってた人は今はLINEやってませんでマウントとってる
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 13:51:41.15ID:UU+Hj9Bx0
未だにテレビ見てないアピールしてるやつは

オールドメディアだのなんだの変な思想もってたり
なんかおかしいやつ
地雷判定機につかえる

テレビ自然とみてないやつは普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況