X

初めて福岡の人気ラーメン店のshinshin行ったんだが、普通というか微妙なラーメンだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:24:24.05ID:lgiV8gfi0
極細麺すぎて全然食べごたえがなさすぎて
ソーメン食ってる感じがしてあかんわ

いっそうのこと、横浜家系ラーメンみたいな太麺の方がよっぽど良かった

替え玉頼まないで3分で帰った
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:25:13.54ID:8HAYCFQj0
ここはお前の日記帳じゃないぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:26:14.58ID:32S8rbBP0
Twitterで呟いてクレメンス…w
あ、今は【X】やったなw失敬w
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:29:31.61ID:nTVqHQfU0
長浜屋ってうまいんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:38:46.71ID:a0tdmmnN0
シンシンやら一双とかはぶっちゃけそんなにうまくない
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:38:52.53ID:+UV0LmKM0
福岡のラーメンマジでガッカリよな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:39:25.05ID:a0tdmmnN0
>>4
古き良き博多ラーメンって感じや
そういう食い物として食べればうまい
2025/01/15(水) 00:41:00.73ID:dxsRIqVta
博多の豚骨は時代遅れで不味いってラーメンハゲも言ってたしな
2025/01/15(水) 00:42:48.23ID:bbB6t2tY0
>>6
地方のものって今じゃどこでも食えるしな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:43:21.95ID:/3PDGP0p0
あの臭いのがいいとか言ってるのおかしいとは思う
2025/01/15(水) 00:44:08.68ID:bbB6t2tY0
>>7
普通の醤油ラーメンすらほぼ消えてる時代に昔ながらの古き良き味じゃな
2025/01/15(水) 00:44:38.32ID:bbB6t2tY0
>>10
九州で言ったら刺されるで
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:44:47.81ID:a0tdmmnN0
博多の人気店はほぼ観光客を相手にした商売になっとる
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:47:53.17ID:085dwuhH0
東京人向け
結局長浜ラーメンは旨味と臭みのバランス
東京人は臭みを極端に嫌うから旨味もなくなる
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:48:02.73ID:+tsJSey50
ワイも博多で楽しみにしてたのにガッカリしたわ。インスタントの豚骨ラーメンと変わらんわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:50:55.72ID:a0tdmmnN0
博多ラーメンが食べてみたい人はズバーンの博多豚骨で十分や
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 00:51:56.15ID:uix3NaFg0
二郎や家系みたいな太い麺は不味いんだよな
極細もイマイチ
中細麺がベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況