新宿泊税
1泊宿泊料金
6000円未満 税200円
6000~20000円 税400円
20000~50000円 税1000円
50000~100000円 税4000円
100000円以上 税10000円
探検
京都市『宿泊税』大幅引き上げに、記者「外国人観光客減るのでは?」→市長「それが狙いなんですけど」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:00:27.27ID:3VfzUfBEM2それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:01:47.63ID:ey3QNCc70 京都に泊まらなければエエだけの話でわ?
3それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:02:38.22ID:Uiw2aBi+0 仕方ない
奈良に泊まるか
奈良に泊まるか
4それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:03:05.82ID:dzQnuAe20 これにプラス消費税やろ
外国人かわいそう
外国人かわいそう
5それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:04:28.09ID:tqwAYLJq0 2万超えてから1000円は良心的過ぎる
最低1000円スタートでいい
最低1000円スタートでいい
2025/01/15(水) 10:05:16.18ID:LvT0UmYq0
奈良「ウェルカムウェルカム」
7それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:05:17.18ID:nNorm7p10 出国税も値上げしろ
日本人も払わなきゃならんのはアレやけど
日本人も払わなきゃならんのはアレやけど
8それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:05:20.87ID:LTfpnn4O0 闇民泊が増えそうやけどちゃんと取り締まりするんかな
9それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:05:35.69ID:RhS9RjMX0 外国人ってそんな10万超えの高級旅館ばんばん止まるんけ?
2025/01/15(水) 10:06:27.67ID:npmSTQpFM
安すぎやろ
もっと取れよ🤣
もっと取れよ🤣
2025/01/15(水) 10:06:40.13ID:Yco0w4Hu0
新宿に見えた
12それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:07:39.95ID:h02W6fUvM 歴史的な格式だけやのうて税金までも格式高いものなんどすなぁ
13それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:07:45.75ID:mzJ/xUxZM 一律宿泊費の1割でええやろ
14それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:10:12.82ID:dzQnuAe20 >>7
宿泊税ももちろん日本人も払うやつやぞ
宿泊税ももちろん日本人も払うやつやぞ
15それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:10:16.50ID:mT6p090L0 この程度で外国人観光客が減るわけないやろ
減らすのが目的じゃなくて税収確保が目的や
減らすのが目的じゃなくて税収確保が目的や
2025/01/15(水) 10:10:26.98ID:RIacXA/Dd
海外はオーバーツーリズムの調整どうやっとん?
17それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:11:01.42ID:wMv79nGH0 観光に頼る田舎の末路
18それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:11:20.00ID:7BjOQwqN0 ヴェネツィアとバルセロナも外国人観光客多すぎて減らすために自治体が色々やっているしね
19それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:11:24.39ID:Lc6w93I80 これ意味ないっていわれてるよな
というのも京都観光する奴の大半が京都市外に宿泊してるから
というのも京都観光する奴の大半が京都市外に宿泊してるから
20それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:11:28.77ID:NXZPGALJ0 >>3,6
奈良にホテルなんかないぞ
奈良にホテルなんかないぞ
21それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:12:21.49ID:iH07oYxR022それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:13:18.05ID:YhlR7BUX0 しゃあない固定資産税と住民税がメインの税収で観光客がいくらきても住んでくれな金にならんしな
23それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:13:21.04ID:XGXMy2vOM 京都市限定なら亀岡とか大津に泊まればいいな
24それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:13:43.42ID:NyrHVwzn0 円安だからあんまり意味ないよ
25それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:14:11.08ID:UmDkzK4b0 雄琴温泉に泊まれよ
26それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:14:46.47ID:mT6p090L02025/01/15(水) 10:15:24.17ID:f6lN+xXPH
混んでるところにわざわざ出かけるのって日本人特有の性質かと思ってたけど
外人も同じみたいなので安心した
外人も同じみたいなので安心した
28それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:16:51.97ID:mT6p090L0 海外の人気観光地は一律10%とかや
一泊30万円なら3万円
だから上限で1万円は安い
一泊30万円なら3万円
だから上限で1万円は安い
29それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:17:01.25ID:2c6TYLUv0 大阪がやばくなりそう
30それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:17:52.88ID:Lc6w93I80 >>26
観光客全体の話をしてるのに高級ホテルに絞る意味
観光客全体の話をしてるのに高級ホテルに絞る意味
31それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:17:59.63ID:dUGWB2RZ032それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:18:07.25ID:0rFCjPtk0 言うて2万円の宿までなら400円ポッチやんけ今いるインバウンドなんて安いから来てる奴らしかおらんのだから高い宿なんか泊まらんよ一部の金持ちだけ
33それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:18:39.70ID:bYYGCspW0 京都から奈良へのアクセスなんぞ存在しない定期
普通に滋賀か新大阪やろボケ
普通に滋賀か新大阪やろボケ
34それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:19:13.62ID:f4xRqQPu0 税収欲しいだけだぞ
35それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:19:55.30ID:gth+KnN20 奈良の東横かアパで十分だわ
36それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:20:18.73ID:0inRtkBA0 京都市内みたいな世界的に有名かつ人気な観光地はもっと強気でええんよ
宿泊料金の1割でええわ
その代わりその金でトイレやゴミ箱公共交通機関をもっとテコ入れしろ無能京都市長
前の着物着て遊んでたハゲと何も変わらんやんけ
宿泊料金の1割でええわ
その代わりその金でトイレやゴミ箱公共交通機関をもっとテコ入れしろ無能京都市長
前の着物着て遊んでたハゲと何も変わらんやんけ
37それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:20:32.27ID:1yHDAkNL0 むしろ3万くらいから半額とればええのに
富裕税とかなら喜ぶやろ
富裕税とかなら喜ぶやろ
38それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:20:44.63ID:YNaqpKjZ0 >>33
近鉄…
近鉄…
39それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:20:55.80ID:bYYGCspW0 >>38
そんなものは無い
そんなものは無い
2025/01/15(水) 10:21:20.42ID:yLgXsWrX0
6000~20000円 税400円
ここの層が多いんだし1000円くらいとれよ
ここの層が多いんだし1000円くらいとれよ
2025/01/15(水) 10:22:13.07ID:bBSXCdfW0
日本人観光客も減るのでは?
42それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:22:36.05ID:Wo+CIM5m0 この施策は意味ないと思う
外人が他県のビジホに泊まるだけや
愛知、大阪、滋賀といくらでも選択肢あるからな
京都への入場自体を止めないとあかんのやから
有料の京都ビザ(15000円くらい)を独自に作って、それを携帯しないと京都にいられないようにするとかじゃないと
外人が他県のビジホに泊まるだけや
愛知、大阪、滋賀といくらでも選択肢あるからな
京都への入場自体を止めないとあかんのやから
有料の京都ビザ(15000円くらい)を独自に作って、それを携帯しないと京都にいられないようにするとかじゃないと
43それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:23:57.90ID:X898Dpiw044それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:24:15.89ID:tx8QWCBxd 同じような寺しか見どころがない京都旅行って実は外国人も面白くないって思ってるよな
絶対に大阪の方が外国人向けやわ
絶対に大阪の方が外国人向けやわ
45それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:24:40.46ID:Wo+CIM5m0 ミドル帯のビジホにこそ高額課税かけたほうがいい
一泊8000円が税込で4万にぶちあがるとか
外人を強制的に高級ホテルに移動させる
一泊8000円が税込で4万にぶちあがるとか
外人を強制的に高級ホテルに移動させる
46それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:24:44.98ID:mzJ/xUxZ0 最近まで財政ぎりぎりやったんやしそれくらいしてええやろ
観光地は設備整えんといかんし
観光地は設備整えんといかんし
48それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:26:43.59ID:hr383/UH0 日本人が来なくなるのでは
49それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:26:52.11ID:dUGWB2RZ0 >>42
愛知は遠すぎるし
京都のホテルのキャパシティと比べて奈良と滋賀のホテル量は違いすぎるから代替にはならない
そもそも数千円のホテル税を避けて時間も交通費も更にかかるルートを選択するのは本末転倒
愛知は遠すぎるし
京都のホテルのキャパシティと比べて奈良と滋賀のホテル量は違いすぎるから代替にはならない
そもそも数千円のホテル税を避けて時間も交通費も更にかかるルートを選択するのは本末転倒
50それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:27:06.78ID:Wo+CIM5m0 >>43
地元民からビザ確認員を雇用して、京都中でランダムに外人に職質させる
不携帯ならその場でひとり3万円徴収
徴収額のうち2割は確認員の取り分にしていいことにする
地元民への雇用と外人の抑制が一気にできる
地元民からビザ確認員を雇用して、京都中でランダムに外人に職質させる
不携帯ならその場でひとり3万円徴収
徴収額のうち2割は確認員の取り分にしていいことにする
地元民への雇用と外人の抑制が一気にできる
51それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:27:12.63ID:mT6p090L02025/01/15(水) 10:27:28.33ID:OMdhBLQQ0
京都で車走ったら地獄やったわ
観光客多すぎて全然曲がれねえww
観光客多すぎて全然曲がれねえww
53それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:27:58.13ID:nQEW11ow0 通称ぶぶ漬け税
54それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:28:20.67ID:JhpnSdaiM 実際京都市は年がら年中人多すぎで特に観光シーズンは地獄やしもっとボッテもええと思うわ
55それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:28:48.07ID:X898Dpiw0 >>50
なんかあったらすぐ中国人にかみつかれる暴力ふられるような仕事なんてやだ!
なんかあったらすぐ中国人にかみつかれる暴力ふられるような仕事なんてやだ!
56それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:29:08.76ID:mT6p090L0 >>42
京都観光で誰が愛知なんか泊まるんや
京都観光で誰が愛知なんか泊まるんや
57それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:30:26.00ID:CzIrwDPB0 >>54
ぶっちゃけもうこれするしかないんよ
どうせ黙っててもどんなにボッタクっても京都ってのはほっといても観光客が押し寄せるところなんよね
ならもうとことんボッタクっても高所得者層のみこさせて人数減らして客単価上げるしか道はない
ぶっちゃけもうこれするしかないんよ
どうせ黙っててもどんなにボッタクっても京都ってのはほっといても観光客が押し寄せるところなんよね
ならもうとことんボッタクっても高所得者層のみこさせて人数減らして客単価上げるしか道はない
58それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:30:33.67ID:61BI5CGN059それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:33:40.48ID:w/o33bMT0 昔泉涌寺今熊野あたりにな、JR東大路駅作れ~っていう地元民の要望あったんや
あれもし実現できてたら清水寺あたりの大混雑は今よりマシになってたかもなぁと…
今熊野から清水寺なら歩いていけるし途中に三十三間堂もあるんや…
あれもし実現できてたら清水寺あたりの大混雑は今よりマシになってたかもなぁと…
今熊野から清水寺なら歩いていけるし途中に三十三間堂もあるんや…
2025/01/15(水) 10:34:34.10ID:2ywqlHPLd
京都とか経済面じゃ京阪神経済圏だから泊まりで行くこと少ないし旅行で来る連中(裕福な層)からはガッツリ抜いたらええねん
61それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:35:18.84ID:TNRoI5HS0 どんどん取れ
ここで回収せんといつ回収すんねん
ここで回収せんといつ回収すんねん
62それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:35:34.92ID:7fa34k/V0 外国人観光客は金持ってるから減らんよ
減るのは日本人観光客
減るのは日本人観光客
2025/01/15(水) 10:36:16.84ID:pkBBpcSYd
外国人価格が日本人にも適用されるからお得
64それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:37:31.86ID:TNRoI5HS0 年末年始のパチ屋みたいなもんや
思いっきり釘絞ったったらええねん
思いっきり釘絞ったったらええねん
65それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:39:59.72ID:0njZKANX0 大津もそんなホテル無いし京都市内は強気に上げていいだろ
66それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:40:03.44ID:T5NuSRhr0 周辺の交通機関ヤバそうやな
2025/01/15(水) 10:40:06.10ID:U0kgGmWud
税収52億→120億見込みなのはすごいわ
こういうリッチな消費からは絞れるだけ絞っていいと思う
こういうリッチな消費からは絞れるだけ絞っていいと思う
68それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:40:38.18ID:5jAYLpUu069それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:40:39.91ID:lElDse8A0 日本人には高くて外国人には安い
70それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:40:41.05ID:MjX1KCVB0 外人なんて人頭税かけろよ
2025/01/15(水) 10:40:53.03ID:U0kgGmWud
72それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:41:14.13ID:mzJ/xUxZ0 人気観光地ってつべにPR動画あったりするけどあれ詐欺だよなw
実際いくと人込みと喧騒で風情も糞もあったもんじゃねえよ
実際いくと人込みと喧騒で風情も糞もあったもんじゃねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]
- トランプ政権、本人の同意がされてない昔のエロ画像やAI画像を48時間以内に削除義務化へ、もちろん全てのネットプラットフォームが対象 [709039863]
- 小泉進次郎「コメ担当大臣という思いで取り組む」 [256556981]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- 江藤農相「早い段階で辞任を考えていたが総理に『引き続き頑張れ』と激励されたので、それなら頑張ろうという気持ちになりました」 [817260143]