探検
【速報】女性のプロ棋士爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 12:30:50.16ID:xCHt9RCy0 頑張れ!!
301それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:34:55.65ID:Oach00IYd 朋姫は早指しのNHK杯で王位獲得して失冠して3年後ぐらいの木村九段に勝ってたな
中井ママも佐藤康光に勝ちかけたことがあった
中井ママも佐藤康光に勝ちかけたことがあった
302それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:35:39.29ID:1/V+HuGh0 なぜ後手三間飛車やらなかったのか
303それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:36:14.06ID:+d6jRQbw0 >>297
そもそも女流トップより下層〜中層のプロ棋士のが儲かるのでわざわざ女流荒らすメリットないらしいで
そもそも女流トップより下層〜中層のプロ棋士のが儲かるのでわざわざ女流荒らすメリットないらしいで
304それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:38:08.55ID:inJh/31j0 勝てそうなんか?NHK杯くらいしか見ないが
普通に棋士にも勝ってるし頑張ってほしいわ
普通に棋士にも勝ってるし頑張ってほしいわ
305それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:38:17.13ID:9po93ZVyd 囲碁みたいに女流でもプロになりやすくすれば十年に一人くらい公式戦で藤井に勝つ女が出てくるかもしれん
その代わりその一人のために百人の有象無象が生まれるだろうけど
その代わりその一人のために百人の有象無象が生まれるだろうけど
306それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:38:38.28ID:fav5/kLD0 チェジョンはメンタルが激弱で格下に連敗しまくったりするけど、それ込みでも世界女子ダントツ1位や
307それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:39:55.77ID:inJh/31j0 ここまでくれば見てみたいですよワイも
歴史が変わるところを
歴史が変わるところを
308それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:40:18.12ID:E0tQbXy30 西山ネキがプロ入りしたら女流引退するんかな、それとも兼業するのかな
兼業したら年間16タイトル戦うことになってしんどいと思うが
現実的には女流引退、保有タイトルだけ可能な限り防衛し続ける感じやろか?
兼業したら年間16タイトル戦うことになってしんどいと思うが
現実的には女流引退、保有タイトルだけ可能な限り防衛し続ける感じやろか?
309それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:40:35.27ID:R/OFjVLW0310それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:40:35.59ID:mS7v9gIM0 >>300
級位者しかおらんって聞いた気がする
級位者しかおらんって聞いた気がする
311それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:41:17.04ID:77R0KlKT0 女流棋士とかいう上納用の棋士辞めなよ
棋士になれないけど棋士に縋り付くの恥ずかしいわ
棋士になれないけど棋士に縋り付くの恥ずかしいわ
312それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:42:02.72ID:+d6jRQbw0313それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:42:22.89ID:X8kdfpmg0 >>4
プリクラってなんや?
プリクラってなんや?
314それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:42:31.02ID:mS7v9gIM0 アベマAIはやや後手持ち直した言うてるけど囲碁将棋の方はまだ差が大きい言うとるな
解説も先手持ちのままやね
解説も先手持ちのままやね
315それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:43:05.97ID:1/V+HuGh0316それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:43:25.29ID:HWNEpFVrd317それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:43:44.48ID:1/V+HuGh0318それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:43:58.58ID:iSUIHC4/0 これって来年も挑戦できるとか、そういうのはないのん?
319それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:44:17.83ID:mS7v9gIM0 中さんはすぐにタイトル挑戦常連まで来そうよな
320それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:45:00.52ID:rrg038Bi0 実力以前にガキの頃から将棋一筋じゃないとプロなる資格すらないしそんな女子まあおらん
脳の構造とは別の要因のほうがデカいやろ
脳の構造とは別の要因のほうがデカいやろ
322それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:45:46.18ID:+d6jRQbw0 >>318
試験だから受験資格満たせれば来年も受けれるで
試験だから受験資格満たせれば来年も受けれるで
323それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:46:13.43ID:a/iBS2KS0 プロ試験は米長の遺産の一つだな
将棋も結構強いし下半身除けば偉人だ
将棋も結構強いし下半身除けば偉人だ
324それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:46:51.02ID:MhA1v3mxd なんか人間同士の戦いってつまんねえよな
325それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:47:40.61ID:E0tQbXy30326それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:47:42.32ID:1/V+HuGh0327それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:48:39.78ID:N2bPfa8l0 >>320
将棋一筋になれないのが脳の構造なんや
将棋一筋になれないのが脳の構造なんや
328それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:48:57.66ID:C5kwbAzT0 プロ棋士の収入って誰が金出してんの
329それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:50:15.57ID:pQ37yGuK0 >>328
新聞社、証券会社、不動産会社を良く見る
新聞社、証券会社、不動産会社を良く見る
330それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:50:29.33ID:J9nbdk500 生理が~言うけど
ピル飲めよ
ピル飲めよ
331それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:50:55.70ID:JFmVbe+D0332それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:51:23.35ID:N2bPfa8l0 >>318
可能だけど現実的にはまた受けようとは思わないだろう
可能だけど現実的にはまた受けようとは思わないだろう
333それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:53:10.65ID:V2i4q77I0 >>320
女流で食っていけるならってそこで満足する人も多そう
女流で食っていけるならってそこで満足する人も多そう
334それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:53:53.79ID:J9nbdk500 脳の構造的に将棋は男が有利言うけど
女の方が有利な頭脳ゲームは存在するんか
女の方が有利な頭脳ゲームは存在するんか
335それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:54:35.53ID:Aiyrv45s0 >>30
編入試験なんていうまがいものの制度ではなく正規の方法でプロになればいいだけでは?
編入試験なんていうまがいものの制度ではなく正規の方法でプロになればいいだけでは?
336それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:54:37.62ID:Oach00IYd 将棋一筋とか男でも無理だろ
四六時中将棋の事ばかり考えてるとか無理
外で公共トイレで大してる間も時間無駄にしたくなく詰将棋を解いたりするような人らがプロ棋士の集まり
四六時中将棋の事ばかり考えてるとか無理
外で公共トイレで大してる間も時間無駄にしたくなく詰将棋を解いたりするような人らがプロ棋士の集まり
337それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:54:41.81ID:0a4H0ycQ0 >>334
ワイのママはテトリス得意だわ
ワイのママはテトリス得意だわ
338それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:55:29.52ID:0a4H0ycQ0 >>30
編入試験の対局相手って棋士番号若い順じゃなかったっけ
編入試験の対局相手って棋士番号若い順じゃなかったっけ
340それでも動く名無し
2025/01/22(水) 14:58:18.93ID:E0tQbXy30 ABEMA互角に戻ってきてるやん
341それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:00:53.65ID:0pUb0nhO0 試験の相手ってそういう決め方なんやな
才能ある若手が固まってる年の人気の毒やな
才能ある若手が固まってる年の人気の毒やな
342それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:03:25.00ID:E0tQbXy30 >>336
羽生さんは運転中もふとした拍子に局面が思い浮かんで入り込みそうになって危なかったから免許返納したって言ってたな
羽生さんは運転中もふとした拍子に局面が思い浮かんで入り込みそうになって危なかったから免許返納したって言ってたな
343それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:03:38.65ID:BGHygqBZ0 >>4
フリークライミング?
フリークライミング?
344それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:04:25.28ID:0a4H0ycQ0 >>339
じゃあ何を使ってるんや
じゃあ何を使ってるんや
345それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:05:19.26ID:rkSFNoLS0346それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:05:29.63ID:J9nbdk500 何で明確な男女差あるのにスポーツみたいに男女別にしないんだ
※女流はプロじゃないよ
※女流はプロじゃないよ
347それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:05:30.00ID:XBJujw550 >>336
俺の友達パスタの茹で方すら知らん、ナイフとフォークも上手く使えないレベルで社会常識かなぐりすてて将棋にステ全振りしてもプロ無理やったわ
俺の友達パスタの茹で方すら知らん、ナイフとフォークも上手く使えないレベルで社会常識かなぐりすてて将棋にステ全振りしてもプロ無理やったわ
348それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:07:55.06ID:lzyu2a1C0 >>340
棋譜読めるんやな
棋譜読めるんやな
349それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:07:58.46ID:b35M8/vcM350それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:08:17.91ID:mS7v9gIM0 永瀬は才能なんかいらん勉強すれば誰でもなれる言うてるけど
あいつこそ才能の塊やろ
あいつこそ才能の塊やろ
351それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:09:33.74ID:p1V9WoGHH 女流制度とかいう女性蔑視制度やめたらいいのに
「女はバカだから女だけで争う枠設けました!」
思いっきし昭和の価値観
「女はバカだから女だけで争う枠設けました!」
思いっきし昭和の価値観
352それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:11:39.48ID:rrg038Bi0 >>327
嗜好も含めたらそうやろうけども
嗜好も含めたらそうやろうけども
355それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:13:51.28ID:+kiNBk3G0 戦型なんやこれ
四間飛車やったんか?
四間飛車やったんか?
356それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:14:33.89ID:gcCaa4oa0 >>351
配慮してもしなくてもこういうガイジが絡んでくるから制度作る側も大変やな
配慮してもしなくてもこういうガイジが絡んでくるから制度作る側も大変やな
357それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:15:09.28ID:4ArZRFpUr 朝は評価値負けてたけどよう持ち直してきたな
358それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:16:10.68ID:zbKsg27f0 >>355
三や
三や
359それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:16:55.76ID:+kiNBk3G0360それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:18:11.73ID:mS7v9gIM0 一時期よりAIさんは後手も指せる言うてるけど人間的にどうなんやろ
361それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:18:38.21ID:rkSFNoLS0 >>351
女性への普及のために作られた制度やけどな
女性への普及のために作られた制度やけどな
362それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:18:48.57ID:N2bPfa8l0 この2人のレベルなら終盤でわからんよ
大きいミスした方が負け
大きいミスした方が負け
363それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:18:54.29ID:pqucCabR0364それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:20:47.25ID:3AxzNcnB0 2023年獲得賞金・対局料ランキング
1 藤井聡太竜王名人 1億8634万円
2 渡辺明九段 4562万円
3 永瀬拓矢九段 3509万円
4 広瀬章人九段 3066万円
5 羽生善治九段 2604万円
6 豊島将之九段 2223万円
7 菅井竜也八段 1959万円
8 佐々木大地七段 1881万円
9 稲葉陽八段 1781万円
10 伊藤匠七段 1728万円
女流棋士No.1の里見で年収2000万円くらいやっけ?
1 藤井聡太竜王名人 1億8634万円
2 渡辺明九段 4562万円
3 永瀬拓矢九段 3509万円
4 広瀬章人九段 3066万円
5 羽生善治九段 2604万円
6 豊島将之九段 2223万円
7 菅井竜也八段 1959万円
8 佐々木大地七段 1881万円
9 稲葉陽八段 1781万円
10 伊藤匠七段 1728万円
女流棋士No.1の里見で年収2000万円くらいやっけ?
365それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:21:04.11ID:klil3+5v0 >>130
頭脳やなくて単純な体力や。思考は体力使うから女性は途中で体力切れになるんや
頭脳やなくて単純な体力や。思考は体力使うから女性は途中で体力切れになるんや
366それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:21:23.21ID:Sd2TCtoG0 てす
368それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:22:24.84ID:ZfclQa6x0 男と違って女はいろいろ言われるから大変だよな
有象無象の男棋士なんて負けても何も言われないが女が負けるとこれだから女はみたいに言われるの可哀想
有象無象の男棋士なんて負けても何も言われないが女が負けるとこれだから女はみたいに言われるの可哀想
369それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:22:58.00ID:3AxzNcnB0 >>350
渡辺明は将棋は才能より努力と思ってたけど、自分の子供を見て将棋は才能なんやって気付いたらしいな
渡辺明は将棋は才能より努力と思ってたけど、自分の子供を見て将棋は才能なんやって気付いたらしいな
370それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:25:00.44ID:KTdv7GR80371それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:25:44.19ID:Bh5Ho3iF0372それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:26:06.00ID:bHs61yQH0 それ女の人に負けた男も言われない?
373それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:26:35.46ID:IJLkDZG/0 >>350
10万時間勉強すればってそんだけやれる熱量続かんからな
10万時間勉強すればってそんだけやれる熱量続かんからな
374それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:27:37.74ID:+d6jRQbw0 >>350
本当に才能あるやつは自分の才能に気づけない
本当に才能あるやつは自分の才能に気づけない
375それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:29:37.23ID:mS7v9gIM0 なんか勝負手っぽいの来た
376それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:29:44.78ID:+kiNBk3G0 やっぱ飛車と左銀が遊んでるのがきついかね
377それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:30:06.62ID:4ArZRFpUr きたンゴね
378それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:30:31.49ID:aIl0Es920 可愛いんなら応援するで!
379それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:30:45.52ID:E0tQbXy30 雑魚ワイ、ノータイムで金角交換乗りそう
でもやったら詰む計算なんやろな
でもやったら詰む計算なんやろな
380それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:30:50.99ID:mS7v9gIM0 後手のニート飛車は働かないまま玉頭で決まってしまうんかな
381それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:31:10.81ID:ma7AIAwe0 >>350
誰でも勉強すればなれる(毎日10時間の勉強)
誰でも勉強すればなれる(毎日10時間の勉強)
382それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:31:55.35ID:+kiNBk3G0 柵木君ググったら26歳なんやね
理由はいわんけどもっと年上かと思ったわ
理由はいわんけどもっと年上かと思ったわ
383それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:33:26.58ID:bvbLo6Bt0 将棋好きな奴からしたら女流制度が下駄かどうかなんてどうでもええねん
1人でも将棋増えるならなんでもええ
1人でも将棋増えるならなんでもええ
384それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:34:05.61ID:36sBl7fi0 アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に
強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、
娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、
何とか毎日学校に送り出してはいるものの、
明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0630/602540.htm
私の主人は将棋が趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、本人もかなり自信をもっています。
先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。
娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われたことが悔しかったらしく、正義感にも駆られて、将棋で勝負することになったそうです。
多くのクラスメートが見守る中、娘は自信満々で勝負を始めたのですが、男子生徒が予想外に
強かったらしく、娘は最後、王様一枚にされて、負かされてしまったらしいのです。その日、
娘は家に帰ってきてから、ずっと悔し涙に暮れていました。
そして、翌日から学校に行きたくないと言い始め、
何とか毎日学校に送り出してはいるものの、
明らかに元気のない様子で心配です。
主人は「さっさと詰ましてしまえば良いのに、わざわざ弱い相手をいたぶるような指し方
をした男子生徒に謝罪を求めるべきだ」と言っています。私も同じ思いです。
学校の先生にどのようにお話をすれば、男子生徒に謝罪させることができますでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0630/602540.htm
386それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:35:39.44ID:DITULrrMM だめそうですね…
388それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:36:47.15ID:Oach00IYd389それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:37:50.04ID:DFFtB7yg0 ちょっと毛根に根性が足りないだけやな
390それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:39:13.95ID:CTx8iP0XH 女のほうがチュニドラやとしたらどういう展開?
392それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:40:37.63ID:DFFtB7yg0 >>390
ベイス相手に7回終了時点で3点ビハインドやけど何故か相手ベンチがバタバタしてる感じ
ベイス相手に7回終了時点で3点ビハインドやけど何故か相手ベンチがバタバタしてる感じ
394それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:41:34.19ID:iKZBxsno0 西山でも無理なのか
396それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:45:58.87ID:V2i4q77I0397それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:46:06.44ID:FBQ/+efhd もうダメそうね
398それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:47:15.22ID:mS7v9gIM0 つべは25パーまで下がったけどまだまだ人間的には大変みたいやな
399それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:47:19.88ID:hqRb4VsT0400それでも動く名無し
2025/01/22(水) 15:47:33.42ID:E0tQbXy30 先手有利っていうけど、序盤の戦型選択ってわりと後手に決定権ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★4 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- フジ中嶋優一、「X子さんを飲み会に呼んだ数? マックス3回です!」 3回は呼んだとゲロってしまう。 [425744418]
- 【朗報】アマゾン、ゆっくり便が登場。これにはケンモメンもゆっくり [974680522]