X

2025の大企業の賃上げ、平均6%へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:23:05.27ID:keiQMK6w0
改善交渉して上がる分って毎年600円とかだけど今年のチンアゲは本物らしいな
ps://i.imgur.com/PAnUaD3.jpg
ps://i.imgur.com/QT7Fwlp.jpg
ps://i.imgur.com/BIdkZ0j.jpg
ps://i.imgur.com/U28ODwm.jpg
ps://i.imgur.com/6B4xF17.jpg
ps://i.imgur.com/OCpRvm1.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:23:35.10ID:y6+c83Ea0
弊社は0.17%や
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:24:41.95ID:2jP5rh6f0
弊社は平社員だけ基本給が上がったがそれ以上は一切上がる気配がない
2025/01/22(水) 19:26:31.67ID:JQcgH5r6F
今年はガチで上がる
てか1月と4月と謎の二度の昇給
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:26:39.98ID:AFl7A8UG0
>>1
かいてるお姉さんになんかムラムラする
シコって寝るわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:27:19.03ID:Yzbk+lDh0
なお弊社
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:27:28.57ID:FU9IZ7lX0
去年も上がったしようやく来たかって感じやな
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:28:32.00ID:OKCgS5Jc0
6%って?
100円が106円になるって意味?
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:30:08.39ID:ilUn7eIM0
これベースアップとは別?
年収300万が320万に賞金しても6%やん
普通に働いてたら毎年そのくらい上がるんちゃう?
10
垢版 |
2025/01/22(水) 19:31:03.15ID:sYp2Ho9W0
給料上がりまくり
11
垢版 |
2025/01/22(水) 19:31:33.38ID:sYp2Ho9W0
物価が3%ずつ上がっても余裕やん
2025/01/22(水) 19:31:40.55ID:JksA+3px0
ワイんとこ基本給全然上がらんけどボーナスだけバンバン上がるわ
2025/01/22(水) 19:31:50.98ID:T/Llg43n0
そんだけ上げても円安で国際的に見れば下がってるからな
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:32:04.13ID:keiQMK6w0
>>8
月給30万が31.8万になる
定期昇給とは別
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:32:07.81ID:AFl7A8UG0
フジテレビはどれだけ賃上げすんのかな
16
垢版 |
2025/01/22(水) 19:32:13.87ID:sYp2Ho9W0
結局苦しくなったのはナマポだけか
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:33:14.40ID:/YlCbcaL0
https://i.imgur.com/cpBRI2c.jpeg
大企業はずっと上がっとるやろ
2025/01/22(水) 19:33:20.15ID:JksA+3px0
ワイんとこ基本給全然上がらんけどボーナスだけバンバン上がるわ
3年くらいで200万くらいあがったけど全部ボーナス
2025/01/22(水) 19:33:23.72ID:JQcgH5r6F
>>14
30が34になって春に36になる
好景気な雰囲気は無いけど何が起こっとるんや?
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:34:09.41ID:2AybDmIu0
>>8
たった100円の時給や月給で働いてる奴がいるならそうだが想定がバカすぎる
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/22(水) 19:34:54.82ID:YROCKOZa0
日本の出す平均って糞程も当てにならんから中央値出して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況