閉鎖的すぎるから街づくりとかろくに上手くいってない感が凄い

東京とか大阪がこれやってますよ!ってことに
それはワシらのやり方じゃないけえ!
余所者はすっこんどれ!でやっていきたいけど

全くってほどに若者に響いていないせいで
大幅な転出超過 地元愛が強すぎるせいで
それを話題にしようもんなら怒る人ばっか

是々非々で物事を語るのは難しいくせに
利権やコネには弱い地域

あっても良い意見 話題に上がってもいいはずの話題をするな!いうな!黙ってろ!というような
封健的な社会性 若者がウンザリするような狭い社会
だから転出超過ワースト4年連続にもなってしまう
時代が変わってることを受け入れられず対応出来ない

東京は田舎者の寄せ集め 余所者の寄せ集め
だから色んな意見が通る あってもいい風土や気質がある
日本で1番変化変革に対応出来る

東京で小池百合子批判しようが巨人批判しようが気にされない
中に人は怒る人もいるだろうけど ほとんどは「そういう意見もあるよねー」ぐらいにしか思われない
それだけ地元意識は低いってことだから だから都会的で居られる

都会とはこだわりのなさから生まれる先進性
だから人も企業も東京に集まる

本来上がってもいい話題が上がらない広島がこれから良くなっていくとは思えない
オワコン地域