X

ライオンズマンション、とかいう巨大マンション住んでるけどネット回線が終わってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:46:13.07ID:7nR4b2iI0
これで月額4900円取られてる模様w
しかも回線も選べない
imgur.com/3eAeQn5.png
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:57:16.02ID:z9pFWAX90
楽天モバイルの電波入るならマジでおすすめ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:57:16.73ID:G0js4V980
前々から評判悪いよね、家賃も安め
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:58:14.26ID:Yj+EizLs0
契約する前に調べとけ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:58:46.78ID:X0AbI/FV0
まあまあ終わってて草
マンションは回線工事高そう
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:59:05.90ID:fKpiE+gG0
うちもこんなもんやけど720pで見れるぞ
1080でもなんとかいける
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:59:10.80ID:4jTtkWQCd
無線のドコモとかのほうがよほどマシやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 07:59:16.86ID:Skv0U0j10
ライオンズマンションて賃貸なん?
住んでる同級生多かったな
2025/01/30(木) 08:00:00.77ID:IRmi/n2r0
>>14

うちの都営、築50年だけど光クロス入れられるのにねw
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:00:01.84ID:X0AbI/FV0
個別でマンションタイプ引っ張れば??
ワイならそうする
自費になるけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:00:05.07ID:Nz4/4DL2M
>>25
古いマンションだし実家だろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:00:26.14ID:2qtKqu86d
名前で笑っちゃう
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:01:06.58ID:7nR4b2iI0
>>31
高層だとそれすら無理やで
低層じゃないと無理
そもそも共有部まで回線来てないと個人で契約も無理やし
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:02:15.62ID:40MZDTxH0
ワイもオンボロマンション済みやが駄目元でNTTに頼んだら2万ぐらいで光回線に変えてくれたわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:02:24.96ID:e4FGAUSX0
モバイルルーターなら置けるだろ
通信制限怖いが
2025/01/30(木) 08:02:34.12ID:EhWRdBz70
ネトゲできひんやんこんなの
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:03:54.95ID:e4FGAUSX0
ライオンズマンションってよく見る名前だがなんなんだろうな
地元でもよく見たけど西武の事業ってわけでもないだろうし
2025/01/30(木) 08:04:07.44ID:+1JgpD1J0
ワインところもVDSLから変わる見込み無いぞ😇
2025/01/30(木) 08:04:38.23ID:+1JgpD1J0
>>38
マンションのブランド名やろ(適当)
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:04:45.91ID:z9pFWAX90
>>36
楽天なら解決やね
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:04:58.07ID:40MZDTxH0
ググったら親会社オリックスで草
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:05:58.98ID:7nR4b2iI0
>>39
vdslほんま終わってるわ
さっさとサービス終了してほしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:06:15.08ID:Rd9IUAXz0
楽天通るならホームルーターに挿して使ったら?
2025/01/30(木) 08:07:01.89ID:icEyMrzp0
入居前に調べるだろ
2025/01/30(木) 08:07:06.85ID:16aeMTfG0
スターリンク導入しよう
2025/01/30(木) 08:07:07.05ID:YaTn6MmTM
築50年でも光引けるのにその言い訳は住人舐め切っとるなそこの管理組合
使い込みで金ない可能性あるから追及しろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:07:23.86ID:AHr9Pj8q0
それならガチでソフトバンクairの方が早いっしょ
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:07:48.81ID:YBLqmCHA0
ネットするってレベルじゃない
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:08:06.35ID:ejRtrano0
ワイがおったとこはデフォルトゲートウェイにすら繋がらんくなるところだったな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:10:05.78ID:3Y0TV2FP0
なんとかヒルズとかいうマンションも40年後は同じような扱いなんだろうな
古くね?とか平成の遺物とか

悲しいなあ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:10:05.96ID:Ny6Dvm2X0
光入れられるかはNTTが共用部分に光用の装置を用意してるかとマンション内の配管がきちんと通ってるかで決まるらしい
前者はそのうち来るだろうけど後者は絶望的
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:10:37.09ID:e4FGAUSX0
ソフバンairとかって固定回線とかの代用品になれるかね?
○年縛りとかバカじゃねーのって話でさあ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:10:40.61ID:lqZBLDSC0
昔は憧れたなぁライオンズ
あっくんが住んでて綺麗だった
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:11:04.87ID:Phw5ccoB0
VDSLかJCOMしか選べないゴミみたいなマンションは山程存在するんだよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:12:16.40ID:8+p1qq9F0
そんな払うんなら置くだけWi-Fiでええやろ。。
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:12:44.53ID:/b3nvNdr0
>>1
お前なんでエッヂにも同じスレ立ててんだよ
アフィかよ死ね
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:13:16.59ID:PSAkBddS0
>>42
そらダメだわ
2025/01/30(木) 08:13:23.35ID:+1JgpD1J0
逆にクソボロ小規模の方が導入は早い
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:13:26.18ID:h+B4dSC10
マンションの共有回線ってこんなもんやで
一戸建てには敵わん
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:14:19.01ID:alkPn4yN0
昔は上級国民向けのマンションやったけど老朽化が進んでいまや貧民崫と化したボロ家やな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:15:00.47ID:pXRyMFJEM
地震で回線ケーブル全部断絶とかされたら逆に光回線になりそう
逆にそうでもならないと放置されて終わりやな
大家とか爺ばっかやらネットのことわかってないし
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:15:21.68ID:7nR4b2iI0
>>61
住んでるのほとんど70代以上の老人ばっかやわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:17:59.95ID:9V0FK5KIM
>>38
株式会社大京が展開してるマンションや
ライオンズマンションなんて名前の商品展開しとるんやがいまはオリックスの子会社やで
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:18:32.01ID:YH1A+hLK0
この建物で鬼ごっこするのおもろいよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:19:23.51ID:6SWaP0CV0
90年代は日本一というか世界一のデベロッパーだったんよな
今や大京が穴吹工務店ごときに買収されたとか隔世の感あるわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:19:24.94ID:hKteYK6TM
ワイもVDSLだが80Mくらい出る
老人だらけで使われてないのかも
2025/01/30(木) 08:20:31.76ID:891MJ3Rm0
>>1
これなんてアプリや
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:22:27.41ID:9V0FK5KIM
>>66
逆や
いまは大京が親会社でその大京の親会社はオリックスやで
2025/01/30(木) 08:26:07.92ID:Zf0qBVZa0
俺の無料のJCOMでも公称120Mで下り110Mbps出てるのにかわいそう
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:28:09.38ID:DPra51hh0
>>29
分譲やけど賃貸で出しとる部屋もある
2025/01/30(木) 08:28:43.38ID:891MJ3Rm0
>>53
楽天モバイルでええやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/30(木) 08:31:08.44ID:+GN2helc0
各戸に光ケーブルは無理でも基地局からマンションまでは敷けるやろ、業者に確認して次の理事会で提案してみろ
もしくは部屋が北側ならベランダにスターリンク置くか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況