探検
キャベツが高騰してるのにパックの千切りキャベツが未だに100円な理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/30(木) 11:46:28.89ID:XKgDiE0Br マジで何
36それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:03:13.76ID:74IhwBV80 >>34
これ
これ
37それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:03:58.94ID:eWqAD1JA0 300円の人→1玉の価格を書いてる
98円の人→カットの1袋の価格を書いてる
アンジャッシュ的なすれ違い
98円の人→カットの1袋の価格を書いてる
アンジャッシュ的なすれ違い
38それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:04:24.12ID:kTGvngDx039それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:04:41.52ID:BsWdPCcv0 1玉でも半玉でも保存めんどいからカットしか買わん
2025/01/30(木) 12:04:51.81ID:9Vzmf97U0
昔はカットキャベツ買ってたワイをボロカスに罵倒してたカッチャマも今カットキャベツ買っとるわ
2025/01/30(木) 12:05:32.52ID:G614qwpw0
カット野菜は洗浄するときに栄養流れてるから
2025/01/30(木) 12:05:49.48ID:BOymIDxW0
キャベツ一玉で30パックはつくれるやろ
43それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:06:04.46ID:4p36t7Z70 カットは元々割高なんやで?
44それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:06:08.15ID:CYcxuv0rM45それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:06:35.73ID:cBuAFkak0 米は農家、農協が中抜きでもしてんの?
なんで高いままなの不作でもないんやろ
なんで高いままなの不作でもないんやろ
46それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:08:07.53ID:cJfE3vut0 年間契約してるからな
キャベツや泣いてる
キャベツや泣いてる
47それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:08:29.18ID:yjWvwG+S048それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:08:39.65ID:BsWdPCcv0 >>41
栄養のためにキャベツ食うバカなんておらんやろ
栄養のためにキャベツ食うバカなんておらんやろ
49それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:09:02.87ID:7DcFMBd90 売り物にならないキャベツなら普通にあるんや
きれいに育ったやつが特に少ない
それに卸価格はずっと前に決めてるから
逆にたくさん採れたときにはウハウハやしそういうもんや
きれいに育ったやつが特に少ない
それに卸価格はずっと前に決めてるから
逆にたくさん採れたときにはウハウハやしそういうもんや
50それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:10:57.17ID:X66u0yfI0 行きつけのスーパーは品切れになってたから
普段行かないスーパー行ったら普通に100円で置いてあった
ホンマ助かる
普段行かないスーパー行ったら普通に100円で置いてあった
ホンマ助かる
2025/01/30(木) 12:15:55.03ID:zu4f4uVM0
売り物にするには形や大きさが一定じゃないとダメ
酷暑や渇水が続くと形やら歪になるが、これはこのままじゃ売り物にならない
でどうするかって言うと加工して売る
野菜なら細切れ、果物なら絞ってジュースとかな
だから玉のままのキャベツは高いけど千切りだと安いとか言う逆転現象が起こる
酷暑や渇水が続くと形やら歪になるが、これはこのままじゃ売り物にならない
でどうするかって言うと加工して売る
野菜なら細切れ、果物なら絞ってジュースとかな
だから玉のままのキャベツは高いけど千切りだと安いとか言う逆転現象が起こる
2025/01/30(木) 12:18:43.30ID:8nSVVYtZr
53それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:22:26.69ID:m6fdEzQfM >>52
千切りキャベツの話ちゃうか
千切りキャベツの話ちゃうか
54それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:24:16.43ID:t0HL6/k30 >>50
千切りのキャベツってコンビニにも100円くらいで置いてあるで
千切りのキャベツってコンビニにも100円くらいで置いてあるで
55それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:25:24.92ID:Fd3W7MiY0 野菜以外もそうやけど
見た目アカンのは切ったり調理して加工して売る
見た目ええのは店売り用の高いやつ
見た目アカンのは切ったり調理して加工して売る
見た目ええのは店売り用の高いやつ
2025/01/30(木) 12:26:29.95ID:SxtoM4kJ0
>>53
キャベツが高騰してるって話で値段下がってきてるって言ったらキャベツの値段の話に決まってるだろw
千切りの値段と思ったとしても少し考えれば解るだろ
アスペって言われるからそんな頭の悪そうなレスはしない方がいいぞ
キャベツが高騰してるって話で値段下がってきてるって言ったらキャベツの値段の話に決まってるだろw
千切りの値段と思ったとしても少し考えれば解るだろ
アスペって言われるからそんな頭の悪そうなレスはしない方がいいぞ
57それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:26:33.47ID:QmJUfoCjd あるとこにはあるもんなんやで
58それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:27:10.44ID:vyNpAZaWa ああいうのって事前にこんだけ生産するからこんだけ仕入れる
だからこの値段でお願いねって決まってるんちゃうの
だからこの値段でお願いねって決まってるんちゃうの
59それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:28:12.14ID:t0HL6/k30 レトルトの味噌汁に千切りキャベツ入れるだけで野菜取れるから重宝するよな
60それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:31:06.61ID:7lxtxLjl0 毎日ソースかけて食ってんのにスーパーから消えたわファック
2025/01/30(木) 12:32:11.45ID:Ur8bOZCr0
とんかつ屋でおかわり断られたわ
62それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:32:38.32ID:g9BeLG/u0 >>15
そんな重くねえよ
そんな重くねえよ
63それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:34:39.50ID:g9BeLG/u0 テレビかなんかでカット野菜の会社の人が普通に赤字商品っつってたぞ
ほんまかは知らん
ほんまかは知らん
64それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:35:08.44ID:u8SeduEK0 中国産だからね
65それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:37:57.21ID:rWvg2XvZH 全て仕組まれた人工飢餓なのである
https://youtu.be/gLDdtO4IY0s?t=160
https://youtu.be/gLDdtO4IY0s?t=160
66それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:38:25.31ID:9GxGjZ4Q0 かなり我慢してるって記事を見たぞ
もともと切ってる分の付加価値の利幅はとってるから多少は耐えられてるだけで
もともと切ってる分の付加価値の利幅はとってるから多少は耐えられてるだけで
2025/01/30(木) 12:38:57.12ID:Q4wlTrQl0
キャベツ1玉600円が適正価格とか農家が言ってたけどそんな一気に6倍にもなったら誰も買わんって分からないのがアホや
20年30年時間をかけてゆっくり上げるべきやったのに
20年30年時間をかけてゆっくり上げるべきやったのに
68それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:39:39.24ID:2xPxb0BG0 農協が中抜きしてるんやろ?
69それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:40:12.49ID:tTU+nKWr0 近所のスーパー199円
2025/01/30(木) 12:40:51.43ID:GQxMdiyb0
もともとボリまくりだったから
71それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:41:27.72ID:5t1lQWJxM >>67
でも米は一気に2.5倍になったけど飛ぶように売れてるで
でも米は一気に2.5倍になったけど飛ぶように売れてるで
72それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:44:24.50ID:Fd3W7MiY0 >>67
ゆっくりあげても買わないぞ
ゆっくりあげても買わないぞ
74それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:45:16.01ID:3mpZNcnU0 >>38
お前の負けやな
お前の負けやな
>>71
掛け算の検算できないやつおるやん
掛け算の検算できないやつおるやん
2025/01/30(木) 12:50:41.49ID:ULCjtBzH0
結局カット野菜がコスパ最強なんだよなあ
78それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:51:10.63ID:BBArywZCd 冬にキャベツなんか作れば割りに合わないから作る業者が少なかったけど、儲かるパックキャベツ業者が引き抜いて少なくなったところにスーパーの悪徳者どもが値上げしてるだけの話
79それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:52:26.77ID:g9BeLG/u0 >>78
いや普通に不作やっただけやけど
いや普通に不作やっただけやけど
80それでも動く名無し
2025/01/30(木) 12:56:56.25ID:yvRXOVzI0 たかが2週間で解消する品薄に右往左往して価格上げ下げする方が異常だろよく考えたら
農家や農協って馬鹿なのでは
農家や農協って馬鹿なのでは
2025/01/30(木) 13:01:11.63ID:Ur8bOZCr0
キャベツより米安くしろや
82それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:04:05.63ID:cJ7BgatXd マジレスすると、高くなってるカット野菜もあるで
83それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:08:51.28ID:rrLOGLHb0 キャベツは言うほど高くなってない
高いのは白菜
高いのは白菜
2025/01/30(木) 13:09:34.59ID:B62mtCVr0
最近の硬いわ😩
ドレッシングかけても美味しくない
ドレッシングかけても美味しくない
85それでも動く名無し
2025/01/30(木) 13:09:41.95ID:AQRLKNjL0 >>83
そりゃ白菜のあおり受けて高くなってるだけやからな
そりゃ白菜のあおり受けて高くなってるだけやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- バレンタインデーの「義理チョコ」価格高騰受け絶滅か 渡す人は1割 [香味焙煎★]
- 吉本芸人がオンラインカジノ関与 広告塔を務めるサッカー日本代表選手らにも問題視 [冬月記者★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★4 [ネギうどん★]
- ゆうちょ銀行、通常貯金の金利を3月から0.2%に引き上げ [663766621]
- 総理大臣って「誰からも好かれる陽キャ」に就かせて、それをずば抜けて賢い奴が裏から操った方が良いのでは? [308389511]
- 石破「赤木さんの気持ちを考えたら、文書を開示しないという選択肢はなかった」 [843417429]
- 石破首相「と、ところで、な、なぜ博士は初めからロシアの勝利を知っていたのですか?」俺氏「ふぉっふぉっふぉ」 [805596214]
- 【悲報】中国人「日本人はなぜ『ひぐらしをなく頃に』を見ないのか?理解不能」 [705549419]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]