農林水産省は31日、放出するのを凶作時などに限定していた備蓄米制度の運用方針を見直し、円滑な流通に支障が出た場合でも放出できるようにした。
現在、米価が高騰しているのは一部の卸売業者などが過剰な在庫を抱えているのが一因とみられ、備蓄米を柔軟に放出して米の流通量や価格を安定させる狙いがある。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250131-OYT1T50135/
探検
政府「米の品薄は業者が隠してるのが原因だわ😁」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:50:01.35ID:3QVh913iM2それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:50:18.48ID:KtWJIqDE0 言えたじゃねぇか
3それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:50:29.83ID:yVVRUwQr0 打ち壊しか?
4それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:50:37.98ID:Wp2USiSX0 これもう米騒動だろ
5それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:50:53.27ID:zqm/Zriu0 ブチギレるの遅すぎ
6それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:51:24.17ID:/VTR9fcD0 グラフ凄くて草
適正価格(笑)
適正価格(笑)
7それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:51:43.59ID:3fQhcXP1M すまん去年の夏頃から品薄煽りしてたよね?
政府はその間何してたんや?
政府はその間何してたんや?
2025/02/01(土) 20:52:01.24ID:ktbys5A40
農水省ご無能なのが原因やろ人のせいにするな
9それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:52:05.38ID:KtWJIqDE0 >>7
注視や!
注視や!
10それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:52:08.81ID:Gc4vdITJ0 わざと流通制限して値段釣り上げ出たのね
11それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:52:16.63ID:LHIayLts0 年寄りが買い占めたせいとは何だったのか
謝れよ
謝れよ
12それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:52:25.24ID:4O15BeQq0 遅すぎるなおかしいくらい遅い
お友達がたんまり儲けた後なんだろうな
お友達がたんまり儲けた後なんだろうな
13それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:52:50.18ID:/VTR9fcD0 >>7
政府は昨年夏にコメが品薄となって価格が高騰した際も、備蓄米を放出しなかった。江藤農相は1月24日の閣議後記者会見で「正直なところ、新米が出れば市場が落ち着くという見通しを持っていた」と語った。
2024年産米の生産量は23年産に比べて18万トン多いが、JA全農などの集荷量は昨年12月末時点で前年より21万トン少ない。
政府は昨年夏にコメが品薄となって価格が高騰した際も、備蓄米を放出しなかった。江藤農相は1月24日の閣議後記者会見で「正直なところ、新米が出れば市場が落ち着くという見通しを持っていた」と語った。
2024年産米の生産量は23年産に比べて18万トン多いが、JA全農などの集荷量は昨年12月末時点で前年より21万トン少ない。
14それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:53:16.23ID:6GYlAgHDM そらまあいきなり値段が倍になるほどの品薄にはならんやろ
アホでもわかるわ
アホでもわかるわ
15それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:53:26.43ID:dI/kBeWI0 打ちこわしじゃー
みんなー集えー集えー
みんなー集えー集えー
16それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:54:28.71ID:yVVRUwQr0 >>11
まぁそれがトリガーなのは間違いないし…煽ったメディアもクソだけど
まぁそれがトリガーなのは間違いないし…煽ったメディアもクソだけど
17それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:54:30.26ID:J9XHXR/C0 関税下げて輸入解禁すればいいんだよ
18それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:54:37.45ID:WDB2urqWd ほんまかその手の報道はあんまり言うとトラブルになるで
19それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:55:05.87ID:KtWJIqDE0 老人のせいにしてたやつはごめんなさいしとけよ?
20それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:55:10.47ID:Lb5o5Pr90 で、その卸売の名前は?
21それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:55:29.72ID:Gc4vdITJ0 米の管轄って農林水産省やろ?
あいつらなにしてんの?
あいつらなにしてんの?
22それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:55:30.93ID:eIjKV8zV0 >>7
卸が小売に2月からの値上げを予告してたようだね
卸が小売に2月からの値上げを予告してたようだね
23それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:55:54.18ID:r+mDfjTR0 ようやくかよ
4ヶ月前にやってりゃ評価されたものを
4ヶ月前にやってりゃ評価されたものを
2025/02/01(土) 20:56:12.07ID:ktbys5A40
年寄りが食べる量なんてたかがしれてるやろ買い占めるて100キロとか積んでるんかよそれなら品薄にもなる
25それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:56:27.33ID:B9Ah6XYNM 備蓄米にされてる米って味はどうなんや?
26それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:56:37.09ID:HU44Rw4S0 ふざけやがって
逮捕せえ
逮捕せえ
27 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/01(土) 20:57:29.50ID:dJ3KCtHq0 農協が在庫調整してるんとちゃうの?
品薄にして中抜きしてそう
品薄にして中抜きしてそう
2025/02/01(土) 20:58:00.14ID:XCCdyvPa0
てか、こんな簡単な事で米価格吊り上げられるならとっくに誰かがやってると思うんだが?
2025/02/01(土) 20:58:01.07ID:Sftw05W20
内乱罪適用して逮捕しろ
30それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:59:16.12ID:FVSWVzd70 ほんとは米が足りんらしいで
言うとパニックになるから言えない
言うとパニックになるから言えない
31それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:59:27.15ID:wsGQ5qpW0 ワイも普段10kgの袋1個しか置いてなかったのに最近40kgぐらいストックしてるからな
これを全国のほとんどの世帯でやってたら結構な量やろ
これを全国のほとんどの世帯でやってたら結構な量やろ
32それでも動く名無し
2025/02/01(土) 20:59:34.67ID:f6YLCj5P0 打ちこわし行くぞ
33それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:00:09.75ID:B9Ah6XYNM つーか1つの業者単独で出来る事ではないし業界全体でいわゆるカルテルみたいな事してたんちゃうんか?
普通に犯罪ならんのかな
普通に犯罪ならんのかな
34それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:00:10.08ID:6DiXq7+C0 じゃあはよ動けやハゲども
35それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:00:10.48ID:/VTR9fcD0 国「新米くれば落ち着くし備蓄米は出さんくてもええか」
農「これは投資や!米を39トン寝かせておくで!」
民「米が無い(絶望)」
農「これは投資や!米を39トン寝かせておくで!」
民「米が無い(絶望)」
36それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:00:55.72ID:gtpsYjb30 こりゃ令和の打ちこわしやな
たのむでユーチューバー
たのむでユーチューバー
37それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:02:51.16ID:ASL0XOubM >>35
無能と鬼畜のハーモニー
無能と鬼畜のハーモニー
38それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:03:20.18ID:ntcLbf100 早く業者の氏名公開しろ😡
2025/02/01(土) 21:04:27.59ID:Ue5dmn8E0
高くなったので備蓄米を放出して、新たに備蓄米として高い米を買って中抜
万全な策略だ
万全な策略だ
2025/02/01(土) 21:06:21.08ID:dP2vAJdb0
やっぱJAみたいな中央集権組織がいるからこんな事に
もう2つぐらい農協作って相互監視させろ
もう2つぐらい農協作って相互監視させろ
2025/02/01(土) 21:06:39.47ID:z12hni9T0
米農家もJAに安くで卸すならネット売ってる人に頼むとなってJA買い取り価格上げてるわけだしそんな簡単な問題なのかな
42それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:06:52.48ID:yVVRUwQr0 >>40
えっ?
えっ?
43それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:07:23.98ID:sHpUBPhz0 さっさと米放出しろ
こんなのまかり通ったら毎年同じことやられる
こんなのまかり通ったら毎年同じことやられる
44それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:08:15.55ID:C6Y2cSCOM >>41
とりあえず農協の買取はクソ安いままって農家ユーチューバーが暴露してたな
とりあえず農協の買取はクソ安いままって農家ユーチューバーが暴露してたな
45それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:09:34.49ID:iDxt739lM こんなんコメの古さに応じてランク付けすればいいだけやん
46それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:09:40.89ID:wsGQ5qpW0 備蓄米放出って意味あるんか?
備蓄尽きた瞬間にまた同じこと起こるだけやろ
備蓄って国民全員の1.5ヶ月分しかないらしいやん
備蓄尽きた瞬間にまた同じこと起こるだけやろ
備蓄って国民全員の1.5ヶ月分しかないらしいやん
47それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:09:47.91ID:c2BT6yu10 たいして値段下がらなそう
48それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:10:35.61ID:gnXsicWp0 米農家の平均年齢68歳やぞ
もう国産の米を安く食べられる事はないぞ
もう国産の米を安く食べられる事はないぞ
49それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:11:11.10ID:6ldAj0z20 令和の米騒動
50それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:11:23.54ID:oHVdKg7o0 去年の夏からSBIで米の先物取引始まったのが原因やろ
2025/02/01(土) 21:12:01.89ID:dP2vAJdb0
Xが人の心を荒廃させとるんや
X見た農家がこんな米よりガチャに金回す連中のために働いているのではないと
虚像の日本人を見て凶行に出てしまったんや
X見た農家がこんな米よりガチャに金回す連中のために働いているのではないと
虚像の日本人を見て凶行に出てしまったんや
2025/02/01(土) 21:12:50.93ID:tO980F/Sd
53それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:13:42.46ID:/Ry7Vmavd 何十万トンクラスの米をJAではない謎の仲介業者が買ってるわけやろ
JAは特別なバカでかい米用倉庫を持ってるが米を農家から買えないので倉庫はスカスカ
何十万トンもの米を保管する場所なんて簡単には作れないから船で海外に行ったんじゃね
戦争前の備蓄だと思ったら割と納得やん
JAは特別なバカでかい米用倉庫を持ってるが米を農家から買えないので倉庫はスカスカ
何十万トンもの米を保管する場所なんて簡単には作れないから船で海外に行ったんじゃね
戦争前の備蓄だと思ったら割と納得やん
2025/02/01(土) 21:13:52.64ID:VwNjpYv+0
意図的に食糧難を装って私利私欲のために国内を混乱させた内乱罪だな
55それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:14:01.14ID:haSdbLU80 >>7
米の先物取引解禁して米の価格釣り上げてお友達に流してたぞ
米の先物取引解禁して米の価格釣り上げてお友達に流してたぞ
56それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:14:32.57ID:qi48uu7b0 2/3からまた値段上がるってツイートあったけどどうなんだろうな
57それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:14:46.99ID:PlhyZmWQ0 黄門様の出番か?
59それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:15:33.32ID:qi48uu7b0 たしかになんか江戸時代みたいなことになっとるな
60それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:16:09.40ID:BlY3lgYY0 隠すなよ
61それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:17:52.44ID:LIN+7D6H0 まあそういうのええやないか
62それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:18:13.26ID:qi48uu7b0 1年で1回しか作れないもんはこういうことできちゃうからな
2025/02/01(土) 21:18:54.65ID:+bnj7AeSM
恵方巻大量に出てるけどまた大量に売れ残るんやろな、そんな米あるなら一般に回せや
64それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:19:51.07ID:yVVRUwQr0 生産量と市場出回り量の乖離で21万トン(茶碗32億杯分)の米が行方不明って報道も出てたしな
需要先食いした分、秋口までの在庫抱えたいってのもあるだろうし下がる要素ゼロやね
需要先食いした分、秋口までの在庫抱えたいってのもあるだろうし下がる要素ゼロやね
65それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:19:54.55ID:Ansvzm/U0 そういうのいいからすぐに米の流通と価格は落ち着くと言っていた奴は腹詰めろよ
66それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:20:22.90ID:iDxt739lM そもそもこれってカルテルちゃうの
67それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:20:24.05ID:J0RDqdbo0 江戸時代やん
2025/02/01(土) 21:21:19.94ID:NNcHMeoZ0
1 農水省は米の価格を上げたいので長年米の減産を推進してきた
2 一昨年微妙に不作だったせいで米の状態が悪く業務用の不足する
3 去年夏にトラフとマスコミ煽りでパニック買いが起きる
4 しかしもう稲は植えてて1の政策のせいで増産されてるわけない
5 卸が4の理由で米の買い占めを始める
この流れや
2 一昨年微妙に不作だったせいで米の状態が悪く業務用の不足する
3 去年夏にトラフとマスコミ煽りでパニック買いが起きる
4 しかしもう稲は植えてて1の政策のせいで増産されてるわけない
5 卸が4の理由で米の買い占めを始める
この流れや
2025/02/01(土) 21:23:13.00ID:p+epiNMo0
一社でできるもんじゃねーし
典型的なカルテルじゃねーの?
逮捕だろ
典型的なカルテルじゃねーの?
逮捕だろ
70それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:23:17.10ID:67KMTklh071それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:23:58.87ID:pJt23F5dM 草
72それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:24:06.69ID:J0RDqdbo0 米も買えない貧乏人が悪いとか叩いてた奴出てこいよ
73それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:24:41.17ID:28v+x4n00 外国産解禁しろ
74それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:25:59.25ID:Ansvzm/U0 >>68
つまり農水省とJAってことか
つまり農水省とJAってことか
75それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:26:20.09ID:khnJpdgP0 そら 農水省は 農家の味方よ
米作る農家のへそ曲げさせていいことなんか 1個もない
輸入 なんて 国際情勢でどうなるか分かった もんじゃないし
米作る農家のへそ曲げさせていいことなんか 1個もない
輸入 なんて 国際情勢でどうなるか分かった もんじゃないし
76それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:26:38.39ID:/VTR9fcD0 24年の生産量は23年より18トン多いです↑
24年の積荷量は23年より21トン少ないです↓
?
24年の積荷量は23年より21トン少ないです↓
?
77それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:27:10.71ID:J0RDqdbo0 備蓄米流すかどうかずっと検討して法整備始めましたて言われてもな、早く流せよ
78それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:27:52.82ID:zc5iQ4Oz0 中抜き業者「今までが安すぎた」
79それでも動く名無し
2025/02/01(土) 21:27:59.81ID:R1UENZH50 計画通りなのに今更言われてもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇮🇱「トランプ大統領に金のポケベルをプレゼント!」 🇯🇵「あ...あ...じゃあ僕からはこれ!」→ [281145569]
- 「トランプが石破との会談で安倍晋三の肖像画を掲げた」→著名保守論客たちが次々と釣られてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ジャップ検察「兵庫県知事選挙、立件は難しい」「告発さらたから捜査はしなければならないが、大した根拠がない」 [963243619]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- 立花孝志ってなんで捕まらないの? [882679842]
- ワンルームおじさんだけど部屋にゴキブリが出た [856698234]