探検
ビッグバンの前ってなにがあったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/02(日) 00:53:21.25ID:BJRFTRE70 爆発とブラックホール化を繰り返してるとしても最初の1回はなんなんや
23それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:06:01.10ID:WK7Of1Vg0 そもそも最初がビッグバンってのは確定なん?
24それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:07:06.38ID:5c5pE0JD0 ビッグバンってマシンガンより前?
25それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:07:13.87ID:BJRFTRE7026それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:07:40.43ID:RAQx4VJp0 なにも!ながっだ!
27それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:07:59.15ID:FqWGKQww0 人間如きの知能じゃ無なんてものはとても理解できたものじゃないんやろ。もっと瞳が欲しいンゴ
28それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:08:07.93ID:BJRFTRE7029それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:08:22.02ID:RAQx4VJp030それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:08:27.09ID:ONrozjKx0 ビックバンなんてないで
ワイが5分前に鼻クソほじりながら適当にAIに作らせた歴史や
ちなこの世界も5分前に作った
ワイが5分前に鼻クソほじりながら適当にAIに作らせた歴史や
ちなこの世界も5分前に作った
31それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:08:29.54ID:U/C6ItIEd 11次元空間に満たされたエネルギーの一部がゆらぎによってビッグバンが起きて宇宙になったんや
チーズに例えると本体がエネルギーで穴が宇宙や
チーズに例えると本体がエネルギーで穴が宇宙や
32それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:09:07.33ID:RQvf0gVr0 ゼロから何か有にするには足し算しかないわけで
そうすると「そのゼロに足すものはどこから発生したの?」って意味不明なことにはならんの?
そうすると「そのゼロに足すものはどこから発生したの?」って意味不明なことにはならんの?
33それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:09:30.95ID:uDoP0XVK0 全てホログラフらしいです
34それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:10:08.69ID:BJRFTRE70 >>30
その歴史はワイが4分前に作った歴史やで
その歴史はワイが4分前に作った歴史やで
35それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:10:58.06ID:YEdf33QV0 何かがあるとか何もないとかの概念外の何か
36それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:11:04.48ID:BJRFTRE7037それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:11:21.26ID:AVd6HK4F0 ゼロとか無とか人間の妄想に過ぎない
38それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:11:29.58ID:o5M1CIkN0 そもそもビッグバン宇宙論が正しいならその前の宇宙は現在の物理法則は完全に関係のない世界なことがほぼ確実なので想定は不可能
39それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:11:31.61ID:D50j0lyR0 人間小宇宙
宇宙大人間
超巨大生物の一つの細胞の中なのかもしれん
宇宙大人間
超巨大生物の一つの細胞の中なのかもしれん
40それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:11:32.40ID:gc/1Meu8041それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:12:02.64ID:RAQx4VJp0 >>37
まあ人間が勝手に現代の知識に合わせて定義してるだけやからな
まあ人間が勝手に現代の知識に合わせて定義してるだけやからな
42それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:12:57.54ID:qQVC0luT0 夜にこういうスレ見ると眠れなくなるからやめてくれい
2025/02/02(日) 01:14:31.93ID:YvH80ZLTd
宇宙の端に行けないとなんも解明されへんやろうな
まぁ人類が滅びるまでに解明は100%無理や
まぁ人類が滅びるまでに解明は100%無理や
44それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:15:00.58ID:0Rxynm9u0 >>17
イーロンマスクがこの世界は仮想世界って言ってるよ
イーロンマスクがこの世界は仮想世界って言ってるよ
45それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:15:40.63ID:RAQx4VJp0 この世界が仮想世界でもええんやがシミュレーションしてる上位世界について気になるだけやねん
46それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:15:53.30ID:XXZJ4Mjo0 二次元の世界が広がってたんや
47それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:16:02.93ID:1x80p1Yp0 高次元の存在は肉体を必要としない爆発に巻き込まれる事自体低次元の発想
48それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:16:29.80ID:Sbi0u+p30 ビッグバンは無数に起こってる
そのうちの一つがこの宇宙
ただ何かが爆発してる途中なだけ
その過程の中に住んでいる
何が爆発したのかは知らんけどそんなLINEが来たわ
そのうちの一つがこの宇宙
ただ何かが爆発してる途中なだけ
その過程の中に住んでいる
何が爆発したのかは知らんけどそんなLINEが来たわ
49それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:17:43.63ID:7du0spBc0 どっかの本で読んだ話だけど「無」っていう状態を維持し続けるのは大変らしいんだよな。どっかでゆらぎが発生するとか。そのゆらぎがビッグバンちゃうん?
50それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:17:48.35ID:X+NZuIdx0 よくよく考えたらまだ火星にすら有人で行ってないんだよな
51それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:18:33.22ID:RAQx4VJp0 宇宙誕生以前に時間の流れがあったのかも不明やろ?
52それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:19:29.02ID:BJRFTRE702025/02/02(日) 01:20:31.72ID:VYrlGJTG0
冷えた宇宙がいずれ収縮してそこからビッグバンなのは想像できる
しかし最初の1回目の前がなんやったのかは想像すらできんな
しかし最初の1回目の前がなんやったのかは想像すらできんな
54それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:20:46.03ID:RQpw0+tZ0 無と無がぶつかってビックバンが起きたんやろ
55それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:21:30.05ID:BJRFTRE7056それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:21:43.82ID:uwqm9z8Gd 無というのは「物質が存在しない」だけであって「エネルギーが存在しない」ということではないよ
エネルギーのゆらぎによってビッグバンが起きて物質化した
エネルギーのゆらぎによってビッグバンが起きて物質化した
57それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:21:57.21ID:61pxGQwe0 ワイが居た🥺
58それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:23:00.77ID:mC/3lBXM0 「ゆらぎ」とか「ダークマター」とか舐めてんのか?
何もわからねーじゃねーか
何もわからねーじゃねーか
59それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:23:55.38ID:tn14v2Fu0 ミニバン
60それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:25:04.19ID:jM6PIbat0 屁みたいなガス
61それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:26:45.95ID:ydU6J0zZ0 ビッグバンであらゆる物質が生成されて弾け飛んだ、というのを真実と仮定して
ビッグバンの中心から最も遠くまで到達した物質よりもさらに遠い空間って一体何があるのか気になる
ビッグバンの中心から最も遠くまで到達した物質よりもさらに遠い空間って一体何があるのか気になる
62それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:05.22ID:BJRFTRE7063それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:27:21.41ID:LFem2tLD064それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:28:45.88ID:BJRFTRE70 >>59
なんもない空間にアルファードが浮いてるの想像してワロタ
なんもない空間にアルファードが浮いてるの想像してワロタ
65それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:29:43.79ID:i22g68wz0 元素が無秩序に飛び交ってたんやで
66それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:01.23ID:8ctneLKT0 収縮と膨張の繰り返しや
67それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:30:06.48ID:UHDWQ4Bu0 >>56
そのエネルギーはどこから来たんや?
そのエネルギーはどこから来たんや?
68それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:31:35.60ID:pK4fCKBV0 観測出来る宇宙の外側には何があるんだよ
2025/02/02(日) 01:31:51.19ID:NQP+OUP+d
本当に最初のスタート完璧な0の時点がなんだったのか想像がつかんわ
70それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:32:00.84ID:1x80p1Yp0 高次元の存在がエネルギーを操作して爆発起こして遊んでたら物質界できちゃったんや
71それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:32:01.64ID:Oo8kjMnJ0 ビッグバンの起源は韓国って決着ついただろ
韓国の万能壁画にも書いてある
韓国の万能壁画にも書いてある
72それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:33:16.04ID:RqCxCxm60 その前の宇宙があった
73それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:33:30.26ID:sugu+d260 ギャリック砲
74それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:33:33.00ID:LIfq+gpE0 時間って概念がそもそも欠陥だよな 最初どこやねんっていう
75それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:34:01.45ID:ydU6J0zZ0 てかビッグバンの爆心地って一ヶ所だけと特定されてるの?
ワイらの技術や能力では観測できてないだけで意外とあっちこっちでポンポン爆発してて
いずれはその余波がワイらのほうまでやってきて銀河系レベルでモリモリ滅ぶ……みたいな可能性もあったりせんのか
ワイらの技術や能力では観測できてないだけで意外とあっちこっちでポンポン爆発してて
いずれはその余波がワイらのほうまでやってきて銀河系レベルでモリモリ滅ぶ……みたいな可能性もあったりせんのか
76それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:34:10.44ID:8PXa5N6dd 歴史が好きなんだが原始時代より前はもう理系の分野
今から生物学地学物理学の勉強でもするか
今から生物学地学物理学の勉強でもするか
77それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:34:55.75ID:c4Xvlh+20 ワイが今1番信じてる仮説は
前の宇宙が収縮して一点になり爆発をしたを繰り返してると思っ
前の宇宙が収縮して一点になり爆発をしたを繰り返してると思っ
78それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:23.53ID:eU1dMuIP0 藤子・F・不二雄先生の短編集とかでビッグバンの前は何があったのか?って作品あったよな?
79それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:42.69ID:ei/iY1RRF >>74
過去に戻れないのがクソ
過去に戻れないのがクソ
80それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:36:58.53ID:7i0Ci9Q20 無から突然揺らぎが起こりました
とかちょっと無茶よなマジで神とか多次元世界、仮想世界の中とか
そういう結論のが綺麗に収まるわ
とかちょっと無茶よなマジで神とか多次元世界、仮想世界の中とか
そういう結論のが綺麗に収まるわ
81それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:37:21.51ID:iD70qF830 >>79
戻れますよ
戻れますよ
82それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:37:27.02ID:tbgLBafR0 神がこの世界を作った!
そうだったら面白い
そうだったら面白い
83それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:37:42.25ID:5fQk+jAV0 ヒトカスが勝手に理解した気でいるだけやろ
84それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:39.29ID:BJRFTRE7085それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:38:56.02ID:7i0Ci9Q20 幽霊も宇宙人も超能力も実際に解明されていないだけでおるよなほんまのところ
というか人間が世界の理全て理解しているって思うことが傲慢でしかない
というか人間が世界の理全て理解しているって思うことが傲慢でしかない
87それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:40:03.90ID:xzZbytQM0 太陽の爆発がビッグバンの引き金になるから前野宇宙があった説が納得できる
2025/02/02(日) 01:42:36.85ID:FG+7nG5Q0
わいも時々考えるけど怖くなって眠れなくなる😭
89それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:14.36ID:S97/rMt/d 宇宙が爆発して繰り返してる説あるけど最初の1回目前は何があったんやって謎や
90それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:44:48.12ID:8PXa5N6dd そもそも宇宙ってなんで存在してるの?
ビックバンで宇宙ができたことの意味は?
ビックバンで宇宙ができたことの意味は?
92それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:45:29.18ID:B/U+wqWcd 時間が未来にしか進まないという勘違いを起こしてるのが宇宙の起源問題の原因なんすよ
空間と同じく自由に行き来できる
三次元世界生物の我々は記憶をエントロピーの増大する方向にしか保持できないからこの勘違いが起きてる
空間と同じく自由に行き来できる
三次元世界生物の我々は記憶をエントロピーの増大する方向にしか保持できないからこの勘違いが起きてる
93それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:46:11.58ID:ydU6J0zZ094それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:46:23.78ID:8PXa5N6dd 誤字ってた
ビッグバンや
ビッグバンや
96それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:47:54.89ID:71xqf91m0 ゼロからでもそのゼロ時点であるものの起源は何?
繰り返しでもその起源は何?
神や何か人為的でもそいつらの起源は何?
こんな無茶な問いにもいつか答えは出るのだろうか
繰り返しでもその起源は何?
神や何か人為的でもそいつらの起源は何?
こんな無茶な問いにもいつか答えは出るのだろうか
97それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:47:58.52ID:lGZn8P+4098それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:48:26.99ID:8PXa5N6dd99それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:48:41.99ID:pK4fCKBV0 むしろこの世がある方が異常なんよ
100それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:48:54.95ID:BJRFTRE70101それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:49:16.94ID:UralAG9Y0 答え出ないのにそんなこと考えて楽しいか?
102それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:50:05.71ID:FG+7nG5Q0103それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:51:37.60ID:FG+7nG5Q0 もう答えが出なくて神様が創ったってことにしてもいいけどそうなると神様はどうやって出てきたんや?ってなる
104それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:52:24.87ID:ce/j/17N0 初めとか無とか
そんなもの存在しないんだよ
そんなもの存在しないんだよ
105それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:52:46.82ID:/AIZsj7ca この世が無限に続くなら
自分が死んだ時の記憶を持った物質がいつか必ずどこかで再構成されるわけで
それが来世
自分が死んだ時の記憶を持った物質がいつか必ずどこかで再構成されるわけで
それが来世
106それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:54:22.72ID:BOApOEMx0 ビッグバンなんて無いぞ
107それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:55:20.80ID:9FuQUloA0 マイナス次元の宇宙が圧縮しまくって裏返った可能性
108それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:55:28.39ID:7i0Ci9Q20109それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:56:05.92ID:LFem2tLD0 宇宙では何もないところから無限大のエネルギーを生まれる方法が実はあるんよ
不確定性原理はエネルギー(E)と位置(P)の掛け算が曖昧な量なんだ
E × Pや
掛け算なんだから片方が小さければもう片方は大きくなるはずや
もし位置(P)の曖昧さが無限小に小さければエネルギーは無限大に大きいことになる
宇宙の誕生した瞬間の空間は無限に小さいはずだから
不確定性原理によればその時エネルギーは無限大になりビッグバン爆発になる
これがゆらぎによってビッグバンが生まれた説の一つや
不確定性原理はエネルギー(E)と位置(P)の掛け算が曖昧な量なんだ
E × Pや
掛け算なんだから片方が小さければもう片方は大きくなるはずや
もし位置(P)の曖昧さが無限小に小さければエネルギーは無限大に大きいことになる
宇宙の誕生した瞬間の空間は無限に小さいはずだから
不確定性原理によればその時エネルギーは無限大になりビッグバン爆発になる
これがゆらぎによってビッグバンが生まれた説の一つや
110それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:56:19.52ID:ydU6J0zZ0 >>100
意志や思考なんてものもただの化学反応の連鎖やぞ
とは思うものの
たとえばワイらの脳内で起きてるのと同じ化学反応の連鎖を試験管内で再現したとして、それを持って「試験管には意思がある、思考している」とは必ずしも言えんやん
なんなんやろなその差は
意志や思考なんてものもただの化学反応の連鎖やぞ
とは思うものの
たとえばワイらの脳内で起きてるのと同じ化学反応の連鎖を試験管内で再現したとして、それを持って「試験管には意思がある、思考している」とは必ずしも言えんやん
なんなんやろなその差は
111それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:56:25.32ID:pK4fCKBV0 ジェームズウェッブさんがビッグバン無かったいっとる
112それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:57:02.59ID:ei/iY1RRF >>108
じゃあ預言者共は疑っていいな
じゃあ預言者共は疑っていいな
113それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:57:27.93ID:1rEYRNsKd114それでも動く名無し
2025/02/02(日) 01:59:18.76ID:LFem2tLD0115それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:02:06.24ID:ZYizQD+l00202 むしろその何も無い空間はいつできたの?
116それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:02:36.96ID:ebYUdJOJ00202 安倍晋三
117それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:04:50.34ID:Yn1UPb1Z00202 ビックバンとかブラックホールとかただの人間の妄想やね
118それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:04:52.15ID:Oo8kjMnJ00202 >>116
森羅万象担当大臣…
森羅万象担当大臣…
119それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:04:54.85ID:jVcVS4k/00202 そもそも有無に囚われてるのが人間の発想の限界だよね
120それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:05:00.26ID:qga9LjED00202 世界は最初から「あった」
論理的に考えればわかる
論理的に考えればわかる
121それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:05:06.52ID:ZTxlbesE00202 人間の体って粒が集まってできてんの信じられない
しかもその粒同士が静電気みたいなのでくっ付いてるけどくっ付いてないあみたいなの意味わからん
しかもその粒同士が静電気みたいなのでくっ付いてるけどくっ付いてないあみたいなの意味わからん
122それでも動く名無し
2025/02/02(日) 02:05:37.15ID:OpPq454E00202 >>119
無からエネルギーは生まれないんだから当然
無からエネルギーは生まれないんだから当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪 ★3
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 👊🏡👊
- 日産決算、赤字800億 [838847604]
- ジャップ国民、誰も介護職にならないので「外国人の訪問介護を解禁&介護移民の大量受け入れ」を進めていくと政府が発表 [131890968]