X



関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ...」て😢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:03.80ID:41jI+AaiH
大阪 梅田ww

画像
://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg

大阪 神奈川県に抜かれる😢

人口 
1位東京1404万人 
2位神奈川県923万人 
3位大阪883万人

東京 すげー

東京駅
https://i.imgur.com/BwWwyfx.jpeg
画像
://i.imgur.com/fNrhabh.jpeg
2
://i.imgur.com/aUxba0n.jpeg
3
://i.imgur.com/5iITPcu.jpeg
4
://i.imgur.com/Key43t7.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:20.54ID:ukD1ujRx0
凄すぎて ワラタwww
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:27.92ID:ukD1ujRx0
大阪 しょぼ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:36.89ID:ukD1ujRx0
東京🗼
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:43.19ID:ukD1ujRx0
すごーい
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:35:52.99ID:ukD1ujRx0
天王洲アイルだー
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:39:30.10ID:IQrQsH6i0
新大阪
新神戸
新東京はないの?😁
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:39:51.55ID:YyXtnVNH0
大阪人だけど有名ば場所見ても驚かなったな
それより全国区じゃない駅や街がデカくてしかもそんな所が無数にあることに驚いた
渋谷や新宿なんかはどうってことないんよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:40:55.45ID:Hzi1QjzGH
陥没に怯えるがいい東京よ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:41:18.93ID:YyXtnVNH0
中野とか普通にデカい
北千住もデカいしなんなら新小岩ですら栄えてるもんなあ
そういうのが地味に凄い
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:41:28.87ID:ALCQSaMO0
梅田って東京で言えば蒲田レベルの田舎だよな
2025/02/02(日) 22:42:31.57ID:gTlCptUU0
御茶ノ水駅の隣が水道橋駅で
浅草キッドの水道橋博士ってお茶の水博士のパロディなんだってことが実感できた
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:43:07.60ID:CPezjGvd0
俺も田の中の勇だったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:44:08.75ID:89MBhNwL0
むしろ思ったより特別なことないなって思ったわ
マジで
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:45:08.09ID:GUON3UA60
満員電車が混みすぎてて驚いた
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:45:36.35ID:jnQ2ENHI0
でめ神奈川は昼間人口比率1.0切ってんだろ?
2025/02/02(日) 22:45:42.60ID:nDF3Mh2H0
東京のすごさはいつまでも都会が続くことだぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:46:07.61ID:wcX63PxTd
満員電車が酷すぎる以外は別に海外の都市に比べて見た目がいいわけちゃうからな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:46:41.51ID:jnQ2ENHI0
>>16
誤字🙏
2025/02/02(日) 22:46:51.93ID:NRC+ybx80
東京に最近できてる建物あんまかっこよくない
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:47:06.53ID:89MBhNwL0
>>17
正直体一つしかないからそんなに都会が広くても日常生活で使う範囲が変わるわけではないし
大阪で十分やわって感じ
2025/02/02(日) 22:48:00.98ID:tCTxyLe90
俺は逆に東京から始めて大阪行った時に驚いた
普通に大都会やんけ
2025/02/02(日) 22:50:42.15ID:WObsyupR0
いや省庁も団体も都内しかないから来ざるを得ない
優劣でもないし損得でもない
煽ったり煽られたりすんな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:51:19.53ID:ERQTn8cG0
たいして大阪と変わらんくてがっかりした
2025/02/02(日) 22:51:20.97ID:aDVtKIMd0
トンキンくっさ!やでwwww
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:51:48.74ID:4gAmL35U0
それ仙台しか都会に出たことのない東北人やん笑
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:52:15.22ID:89MBhNwL0
>>24
ほんまこれやで
横浜に至っては「これで大阪より都会とかほざいてたんかよ…」って煽り抜きで思ったからな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:52:52.50ID:0nU15wrl0
まじでド田舎で汚え街やったんやなって
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:53:19.10ID:bRB0z3zV0
>>17
いつまでも無駄にだらだらと街が続く
と言うべきやな
2025/02/02(日) 22:54:06.52ID:WObsyupR0
神戸の余白が不安になる
ワイが戻る頃には栄えてくれ
2025/02/02(日) 22:54:17.51ID:tCTxyLe90
>>27
たぶん日本人の9割くらいは
仮に神戸に住もうが、横浜に住もうがほぼ変わらん生活を送るやろうな
横浜のが都会ではあるが
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:54:43.73ID:4gAmL35U0
>>27
横浜が大阪に勝てるのって人口だけやな
港町感は神戸に近いけどそれも狭いエリアだけやし
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:55:25.44ID:hpvqJ8K90
北上広深行ったら泡吹いて倒れそう
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 22:57:46.92ID:4gAmL35U0
>>17
福島(大阪)くらいの街が無数にある感じやね
良く言えばつぶより、悪く言えば月並み
2025/02/02(日) 22:58:03.30ID:qs2f+0Pl0
梅田とか心斎橋が何個もあってどうすんねんって感じではある
CDショップとブックオフが多いのはガチで羨ましい
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:00:57.70ID:HwTsodQ4M
中東の首都や北京とかと比べるとどっちもゴミクズだな
2025/02/02(日) 23:02:08.54ID:rB3FKxPx0
関西人て東京来てもずっとイキってるからやだ
2025/02/02(日) 23:03:03.38ID:WObsyupR0
>>37
出稼ぎ意識あるからそうでもないぞ
それ大阪だけやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:03:42.03ID:eXd9jLV10
よく聞く地名同士の距離が近くて驚いた
2025/02/02(日) 23:03:44.93ID:rB3FKxPx0
>>38
うん大阪人やね
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:05:12.82ID:bGcU0/0H0
東京は区単位で競ってるからな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:05:13.65ID:89MBhNwL0
>>37
関東歴5年の関西人やが
関東人はイキるやつが少ないかわりに少数の嫌なやつが極端にイキり散らしてると思うわ
関西やったらイキリ同士で牽制しあって硬直するような人間関係になるんやが
関東人はイキる人間が少ないからイキる人間が誰にととめられずに極端にイキってる
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:06:52.43ID:89MBhNwL0
>>41
関東人は郷土愛ないとかいう割に住んでる地域で永遠マウント取りあってる不思議な連中や
よそ者のワイからしたらあれも一種の土地に対するプライドと言うか愛着やろと思うんやが
そういう奴に限って関東人は土地に思い入れないとかいいよる
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/02(日) 23:09:58.83ID:oK3IFOxN0
むしろトンキン人の方が大阪来たらビビると思うけどな
ネットや通販が普及した今

トンキンなんて狭くて人多いだけの汚い街
2025/02/02(日) 23:10:00.88ID:rB3FKxPx0
>>42
イキるやつ基本的に少ないからな
その中であえてイキる奴は近づきたくない感ある
2025/02/02(日) 23:13:25.76ID:7dHk7rzv0
確かに驚いたな
ウチの田舎よりもネズミがいて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況